« Fate胸像 凛&アーチャー | 今週のコードギアス »

待ってましたーーーー

MGはおろかMIAにすらなってなかったGXがようやく再商品化(あとはV、ターンAだけか) 番組的にも超不遇でしたが、その後の玩具展開もシビアでした。 ようやっとGFFという形で帰ってきました。わーい。
GXは好きなので、評価低いからかこういう再商品の機会になかなか恵まれなかったのは寂しかったです。(スパロボにも合わせてくれなかった)

□ これだけはやっておきやがれです。
GFFとしては結構な可動範囲を誇るGXですが、いかんせん股関節の可動範囲が狭く、ポージングが固めになりがちなので

こんな感じで軸受けの上の部分と、腰の干渉部分を削ります。
思いのほかサクサクナイフが入るので工作は容易。(昔は硬かったんだが)

効果としてはこんな感じ。 角度としては5度くらいしか拡大しないんだけど効果はかなりあると思う。

全景。 カトキ画稿が元より細めになってるのがさらに細くなったというか。 丸っぽかったデザインに角が立ってる感じです。 なんか、よりヒーローメカになったっぽい。
胸の受光部分はクリアパーツで内部メカあり。 いい感じ。
顔はもう少しメリハリがほしかったかな。

アンテナはプラ製、塗り分けと発色はかなり綺麗です。 直線的なラインが多いからかな。 最近のGFF大胆な斜めマーキングが無くてちと寂しいですね(ディバイダーにはある)
リフレクターがキッチリ閉まらないのは残念ながら仕様のようです。

武装は基本のシールドバスターライフル。 一回出たらしいショルダーマシンガン

出たことすら記憶に怪しいバズーカ。

ビームソード ノーマル時は一本だけなんですよね。
肘が二重関節になってるのでこの辺の取りまわしはかなり自由度高いです。

今回関節や接続部がABS樹脂になっていて、強度や保持力、個体差などは安定したんだけど、PVCと相性が悪いのか、イマイチ食いつきが悪くてその辺中の部品がポロポロ落ちてちょっとストレス。
返しでも付けてくれれば良いのに・・・

リフレクター展開。 マイクロウェーブ待ちのポーズで印象的なのはやはりこの湖の上に立っているポーズかなあ。 まあこの時はマイクロウェーブ受けてないんだけど。

リフレクターのパネル部は、苦心の作らしく、カトキコメントで珍しく製作の裏話的なことが書かれてました。(いつもはMSに対するコメントやコンセプトについて書いてる)
おかげで面の雰囲気が凄く良く出来てます。

サテライトキャノンの基部のアームは思いのほかフレシキブルに動くので何とか両手持ちも可能(アンテナが危ないけど) ちなみにハンドパーツですが、握り手、ライフル用、サーベル用、平手が左右どちらもついていて、サテライトキャノン用の右手が付属しています。 盤石。

「月は出ているか?」

ディバイダーは次回。

--Amazon--
GFFガンダムX

1/あなたに、力を。

« Fate胸像 凛&アーチャー | 今週のコードギアス »

コメント (14)
目黒鈴音
2007年02月01日 07:50

放送当時、頭以外は好みのデザインだったのですが、今こうしてみてみると悪くないかも。
(ストライクで慣れたからかな)
GX自体はともかく、GXビットは塩ビフィギュア以外はほぼ立体化の機会が
ないので、素直に嬉しいです。
GXディバイダービットとかもできそう。
21世紀版のプラモが出るのはまだ先でしょうね…(というか出なさそう)

赤臣
2007年02月01日 11:48

GXビットが想像以上にカッコよくて驚き。13個買いは冗談にしても、投売り待ちで2個は欲しくなりますね。
立体物が少なく、可動造型が似たようなものにBDがありますけど、GXは何か投げ売られる
イメージがあんまり無いですね(笑

奇跡のGWビットとGTビット立体化もお願いします、バンダイさん。

2007年02月01日 17:25

>出たことすら記憶に怪しいバズーカ

バズーカはGXディバイダーの頃ですね。シーバルチャーとの戦闘で「水中戦じゃビームは(ry」と(このへんはストライクガンダムとかと一緒ですな)バズーカ装備で出撃してたはず。

K3
2007年02月01日 18:28

GXのデザインはSEEDに通ずるものがありますからねえ。 ガワラ先生のテンプレの塊というか。

GXビットは存在そのものがレアなので、後にも先にもこれが最後の立体化かと思われます。 武装関係はそのままディバイダーのものが使えますよ~。

バズーカ>そういえば水中戦の時に出てたような覚えがありますな。 なんか出撃バンクでエアマスター&GXDVが飛んでいってレオパルトがダイブするイメージがあるから、水中戦のこと忘れてました。

KQJ
2007年02月01日 20:08

この記事を見て、作りかけで放置してた1/100GXを手に取ってみましたが可動範囲が現在の1/144HGよりも少ないのに(技術の進歩の意味を込めて)ビックリしました。
GXはGやWみたいな強烈な個性というか作風はあまり見られなかった作品だったとは思いますがED曲(Human Touch英語版)とか、単純に好きな女の子の為に闘う、っていうのがオヤジにはツボでした。

GFF版は見た感じ結構スリムなプロポーションになってますね。(劇中作画よりガワラさんの設定画に近い?)
改めて見ると、背中の背負いモノを変えたらそのまんまでSEED系に馴染みそうですね

gh
2007年02月01日 20:09

ビームソードの葉の大きさは今も好きです。
2年ぐらい前のキッズステーションの再放送で熱が再燃したのを覚えてます。

Xとほぼ同時期にやってたG-UNITのガンダムとか、出て欲しいな(切実

2007年02月01日 20:20

はじめましてです。

今までGFFは買った事なかったのですが、これ見るともの凄く欲しくなりますね。ちょっくら買いに行ってきます。
ダブルエックスも出るのかな?

ティファの服装とか見てると、SEEDヒロインと比べてあまりに地味すぎて涙を誘いますねw

感電
2007年02月01日 20:27

Xはかなり好きな作品なんでMG化をずーっと待ってます。
結局打ち切りになってしまいましたが、
「ニュータイプ?あーありゃ単なる超能力に過ぎん」なオチ
は却って気持ち良かった。
あと、OP曲が前後期ともすごく好き。

今度出る1/100魂GFF(違)Gアーマーの次は
DX+Gファルコンにしれバンダイさん

Y
2007年02月01日 20:53

GXはOPの後姿が格好良かったので背中を向けて飾ってますよ。

zero-mask
2007年02月01日 22:07

>ショルダーマシンガン
序盤のアルタネイティブ社編で1回使ってますね
後にも先にもその時だけですが
>実弾バズーカ
ローレライ編でマシンガンの代わりに使われてます
余談ですがその時レオパルドも水中用の推進器を背負って大型ガトリンクも魚雷を撃てるようになってたかと

とおりすがり
2007年02月02日 00:40

うわーん、顔が似てねー!
GXは一番好きなガンダムなのにー!

・・・でも、こちらの美しいポォズの御写真の数々には眼福です。
溜飲が下がりました。m(_ _)m
こうなると並べられるMSがほしいですね、ジェニスとかドートレスとかの・・・(そっちか!?)。

>オヤジにはツボでした。
そりゃあ、登場するオヤジ様の面々が輝いてましたから。
司令官が単独で射殺されたぐらいで職場放棄するどこかのプロの将校さん達とは(ry
スミマセン、つい・・・(反省中)

バルトリンゲン
2007年02月02日 01:09

GX、懐かしいですね。

「X」が終わった当時、当然のようにやると思っていた次のガンダム作品が一週間後になっても放送されなかった時のショックも同時に思い出しました(泣)

自分の地方はターンAも見られずじまいだったな...。

3+4
2007年02月02日 12:13

重箱の隅をつつくようですが、リフレクター展開時のリフレクターの位置が左右逆のような気がします。(段差のついてる方が心中線側)

私も買いたいですが、金欠でorz

K3
2007年02月05日 15:22

X放送時は高校生でしたがツボりました。
というかF91以来再び見たガンダムがコレでしたし。
ED~次回タイトルまでの流れはアニメの中でもかなり好きな部類です。

登場するオヤジ様の面々が輝いてましたから>あの世界のキャラクターはみんな前向きなのが特徴ですよね。 そういう意味でもガンダム主人公らしくない主人公かも>ガロード

1/100>当時としてはかなり出来のよいガンプラとして評価されてましたなあ。 主に1/144買ってましたけど、500円くらいでちゃんと動いてたし。

リフレクター>確認しますた。 どうやら展開方法間違ってたみたいです・・・ ただ、説明書の方も思い切り間違ってました。
リフレクターが回転するのはそういう事なのね・・・
こういうのもなんですが、多分投売りされる予感。

コメントを投稿
名前 URL
メールアドレス

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.e-flick.info/efn/mt/mt-tb.cgi/123