第23話 「メダルの話でもするかと思ったら・・・」

なんか最近映司が他の連中と話してたり連れて行かれたらアンクが嫉妬して後を追いかけて、ヤミーを口実に奪還するシーンが目についてしょうがないんだが。(※フィルターが腐ってます)

漫画喫茶マンボー
グリード一家離散以降カザリとウヴァがどこに住んでるのか気がかりだったけどネカフェ難民になってた… 安価で住めて情報収集も容易という点を考えればベストかも知れないw
隣の個室にはウヴァが住んでるんじゃないだろうか。

15枚取り込み
新たにサイとゴリラを投入。 映像ではサイ、ゴリラ、シャチ2、ウナギ2、タコ、ライオン×3、トラ×2、チーター3枚の15枚取り込みかな。
ガメルに投入したときと同数の取り込みしてるけど、ガメルのように完全体にはなってないのはなぜだろう(足がそのまま) 意図的にセーブしてる? あと一枚加えれば暴走したメズールと同数になるので、この辺がハードルになるのかな。 完全体の上での取り込みであればまだ上限は上がりそうだが・・・?

今日のマッキーいじめ
コタツ持込みww てかココは空調完備だからいらんと思うけどなあ。
以前はココで寝てたし、寝床は他にないのだろうか、伊達さん。
「うっ!うっ!」「アーーーーーーーーーー!!!」ワロタw

バースドライバーが人体に及ぼす影響とは
検証してなかったのか! ていうか完成即投入で基本的な稼働実験しかしてなかったんだな… 伊達さんはケロッとしてるけど実際のところはどうなんだろ。
バトルダメージで変身解除された時とかにすげー跳ね返りが来そうな気がする。

体の心配なんじゃなくてデータが欲しいんだからね! ってツンデレセリフだけどマッキーの場合は額面そのまんまの意味だろうなw

伊達さんの本職
てっきり傭兵職かと思ってたけど、ほんとうの意味での本職は違う感じっぽい。
検診拒否したり、自分の体は自分が~なところから医者…?
んー、それっぽいところ無いけどなあw

クスクシエおフランスフェア
後藤さんはいつまでココでバイトしてる気だろう…おかげで二週連続で会長の出番がない。 この衣装代賄えてるかも不思議だけど、厨房に誰もいない気がする…
しかし後藤さんモテモテなのか! 見た目カッコイイしな!

コアメダルが足りない…
前回クワガタを取られたから頭のメダルがタカしか無いんですよね。
序盤多かったイエロー、グリーンはそれぞれトラ、バッタのみ、シルバーとブルーは頭だけないと。 コンボが無いのが問題と言うより、有用なメダルが欠けてるのが大きいでしょうね>ライオン、チーター、クワガタ、カマキリあたり。 ウナギはまあ使えるんだが…チラ

今週の被害者姉妹
姉のほうの欲望がなかなか表に出なかったのは、本当に欲望めいたものがなかったからなのかな。 伊達さんと再会したことで「キレイにならないと」と思ったところでヤミーが生まれたと。
今回のヤミーは合成ながらメズールのヤミーの色が強いな。
ガメルのメダルも取り込んだし、カザリ自身からヤミーを生み出すことも可能になるんだろうか?

セルメダルの音がする
アンクが釣られてワロタwww 100円玉の音に反応する中学生かお前は!
今後呼び出すときはメダル落とせば勝手にやってくるんじゃないだろうか。

次回の割引チケット
店長の写真入りとかまじ。
てか、これちゃんと使える時が来るんだろうな。

おでん食べたい
伊達さんが海外でおでん作ったって時に優美さんもいたのか。
多国籍な面々が写真に映ってるけどいちばんうしろのおっさん誰だよ!
しかしこのメンツから伊達さんの本職探れるかな…? ただのバックパッカー時代とかもあり得るけど、砂漠か。

働くゴリラ缶
戦闘以外は役に立つヤツだ… ていうか一番戦闘向きだと思うんだけどね。
ゴリラにはヤミーセンサーが付いてるみたいだけど、グリードには反応しない。 発せられてる気配がじ根本的に違うのかな。 同様に人間に擬態してる時のグリードはアンクには見分けがつかないみたいだけど、戦闘状態に入れば気配は探れるらしい。

自分からも一歩引いてる
「自分を泣かすタイプ」に続く、伊達さんの映司評。
達観というよりは自分すら他人と観てるというか、踏み込み過ぎないのは失ったときの辛さが怖いからなのかとも思う。(例の紛争の話)
旅を続けられないある種無気力な状態な時にアンクと出会ったのかもしれませんね。

オーズとしてグリードたちと戦うのも、そういうモヤモヤしたものから目を逸らしたいからなのかも。

ウヴァvsカザリ
コアメダル取り込むのは怖い? というのはあのメズールの暴走見てれば致し方ないところか。 カザリみたくアドバイザーもいないし、無闇にコアを取り込むのは自殺行為に等しい。
「怖い?」と言われるのは図星そのものw
メズールのメダルを採り込んだことでヤミーだけではなく、力も使えるようになったらしい。 ガメルの重力操作も扱えるなど、オーズのように各グリードの能力が使える状態なのが興味深い。
ウヴァの場合は雷だろうけど、カザリのメダルを取り込んでも使える力が無いような…メダル分捕りくらいしか。

タカゴリタ
最後を「太」にしてしまうと藤子不二雄の漫画に出てきそうな感じタカゴリ太
今回のオーダーはそれぞれ一枚しかないイエローとグリーンのメダルを使いたくないからこの組み合わせになったんでしょうね。 まあ腕がウナギ足がゾウでも構わないけ所だけど、タコ足の特性は地面吸着。
ふっとばし攻撃に対して、吹っ飛ばされないというのは強みだなあ。 攻撃時にはどう使うんだろう。

ドリル折れる
バースはヤミーにはすこぶる強いけどグリードには苦戦の傾向。 折れたドリルは召喚しなおしても折れたままなのかな。 セル一枚で修復できるなら大損害とは言わんだろうし。
しかし、グリードは稼ぎにならないからスルーしそうなもんだけど、援護してくれるとは。

タジャドルvs強化カザリ
さすがにメダルのコンボと借り物の力では地力ってもんが違うか。
コンボがある限りは何とかオーズのほうが勝てる感じですかね。
問題は映司の体力消費が激しすぎる点か。 ちょっとづつ持つようにはなってるけど。

眠っていた欲望
普段発露してなかっただけに大きくなるスピード早い。
俺も去年ガイアメモリ集めだしてから増えるスピードはめっちゃ早かったよ! 一ヶ月で20本以上増えたよ、それと同じだね!!

vsエイヤミー
なんかこう週一必ずタトバやらないといけない儀式でもあるかのような戦闘だった。
うん。

脳天直撃
欲望を解放した優美さんがメロメロの実でも食ったかのような状態になってたww
これはメズールヤミーの能力もカザリヤミーの能力も本人の欲望を促進させる効果はあるけど、周りに対する影響ってのはなかったのに、これは優美さん自身の魅力が爆発してるからなんだろうかw
そして見事にドツボにはまった映司ワロタw
あれ、こういうのは効かないと思ってたのにwww

そして、完全無効な伊達さんはヤハリ…そういう事なのか…ウホウホホ(ゴリラの声)

次週 「思い出と恋と海のコンボ」
メズールヤミーはコンボの餌食になる鉄則発動。
一時は3枚揃ってたのに揃ってなかった、使われるまではずいぶんかかったシャウタコンボがようやくお目見えか。 ライダーにせよガンダムにせよ水中タイプって毎度用意されても扱い悪いけど、オーズではどうなるかな。

ていうか映司がヘナヘナな状態で変身させられてたけど大丈夫なのかw

ゴーカイジャー二話
ゴーカイガレオンがかなり目立つところに停泊されてて吹いた。
この世界はレジェンド大戦やら今週の撃ちまくれやら一般人ガンガン死んでるなー。
変身アイテムはだれでも使えるのは面白いね。 んでマーベラスの命の恩人はアム‥ではなくアカレッドか。 TVシリーズしか見てないから名前しか知らないぞw

次回はマジレンジャー回。 ディケイドとは違い最初からオリジナルキャストを使っていく方針らしい。 タイトルもそれっぽくなるんだね。

--Amazon--

仮面ライダーオーズBD Vol.01

| コメント (40) | トラックバック (0)

« 今週の仮面ライダーオーズ「チョコと信念と正義の力」 | 今週の仮面ライダーオーズ 「思い出と恋と海のコンボ」 »

コメント (40)
  1. び〜まっくす・つぅ〜
    2011年02月21日 10:10

    今回はオーズもバースも良いとこ無しで押されちゃってましたね、特にオーズは。
    やはりコアメダル不足が原因ですしタカゴリタでは今のカザリ相手ではまともに攻撃できてなかったり。
    (バゴーンプレッシャーも不発)
    バースはまだウヴァには対抗可能な感じですがこちらも今のカザリには全然ダメ………ドリルアームですらアレでは他のでは太刀打ちできない以前かな。

    まあ次回いよいよ登場のコンボでどう反撃するかが見物ですね。

    つかカザリinマンボーは吹いた、しばらくはネカフェ通いしてるのかもw

  2. スチココンボ
    2011年02月21日 10:50

    今週戦闘足りなかったな
    壊れたら一々セルカポ-ンやっていかなきゃならんから赤字なのかな?

  3. Ichi
    2011年02月21日 11:36

    ○今回の被害者周り
     広告塔としての役目を果たしつつも、地味で面倒な仕事を押し付けて自分は華やかな所を全部取りの妹さんが、適材適所と言えばそうなんだけどカケラも好感持てなくて逆にじわじわ。

    ○映司
     マンガチック演出の際に一瞬リュークになってた件。
     恋愛に興味はあるけど女心が分からないのが悩みの映司。どこぞの弟者のようにプレゼントで牛一頭引っ張ってくるくらいのぶっ飛んだ行動を期待。

    ○伊達さん
     真木との会話で不穏なフラグを立ててくれるで……優美とは元々知り合いだったという点もあるものの、野暮ったい白衣モードの時から夕飯に誘ったり、着飾った彼女に魅了されずに素を保ったり、映司の内面をぐいぐい指摘したりと男前度が半端ないんだけど、退場が近かったりするのかなぁ……

    ○グリード
     ウヴァさんが取り込んだメズールやガメルのメダルを全くと言っていいほど活用出来てないことが判明してウヴァさんマジウヴァ。
     取り込んだだけで満足しちゃったんだろうか……

    ○コンボチェンジ
     タコ足の本領発揮は次週か。亜種形態を見せてくれたのはいいものの、相手が強化カザリだから「見せ場」とならなかったのは残念。

    ○ゴーカイジャー
     アカレッドはソウル降臨!とかいって他レッド戦士に変身出来るからゴーカイジャーと繋がりがあったりして、と思ったらまさかの回想シーン登場。レンジャーキー渡したのお前か!

    ○スイプリ
     井坂先生w

  4. ドレイクハイパーフォーム
    2011年02月21日 11:42

    『小林脚本』『サイとエイ』『犠牲者から搾取した力』…これでコブラが加われば完全にジェノサイダーだったのにと思うと惜しい(何

    >「心配はしていません、データが欲しいのです」
    仮にもビジネスパートナー相手に臆面も無くこんなことが言えるマッキーは肝が座っていると思う。まあ、だからこそキヨちゃんがちょっかい出されるんでしょうがw
    戦闘負荷で装着者を死に至らしめたライダー達も数多くいるだけに、伊達さんの安否が心配です。おでん屋開業等でルート回避して欲しい所ですが…

    >カザリ無双
    案の定戦う前から勝負がついていたの図。……ウヴァさん頑張れ、超頑張れ。
    2対1でもおろか、頼みの綱のタジャドルでさえかすり傷程度に抑えられている辺り、攻守両面で死角無く能力が底上げされていることが伺えます。

    >次回
    フォーリンラブ状態の映司の変身の世話してあげてる比奈に吹いたw 漂々と自身のスタンスを崩さない伊達さんも今回ばかりは知人の為にいつになく奮闘する予感ですね。
    しかし、あのコンボはタコ脚展開さえなければ、流線型のスーツがカッコいいのに……w

    >ゴーカイ
    今回も盛りだくさんで面白かったのですが、とりあえず網タイツ無しのハリケンブルーは断じて許さない(ぁ
    DeAGOSTINIさん、週刊スーパー戦隊オフィシャルデータファイル創刊するなら今まさに頃合いだと思います、というか御願い。

    >スイート
    地獄から(プリキュアの世界に)迷い出たか、井坂!!
    不慮の事故とはいえ約束を守れなかったことを、お父さんは娘さんに一言でも詫びるべきだった気がするんだがなあ。

  5. 名無しのパンツ
    2011年02月21日 12:16

    ネカフェ暮らしのカザリに吹いてしまいました。
    今までどこでどうやって暮らしてたんだろうと思ったらそんなとこでw

  6. 感電
    2011年02月21日 12:40

    伊達さん退場フラグ?が着々と組上げられてる気がして心配だわ・・
    ドクターのセリフからすると何らかの病気持ちなんだろうか??
    後藤さんにも「俺がいつでもやめられるように」とか言ってるし。

    「もしかして、怖いのw」
    「ナニィ・・!?」
    ウヴァさんは「マジで思いつかなかっただけ」なんじゃないかと・・・。

  7. 名無しのパンツ
    2011年02月21日 12:47

    伊達さんの職業は医者?
    「見ての通りインテリよ!」はギャグかと思わせてなんかマジです!な気がします

  8. 名無しのパンツ
    2011年02月21日 13:04

    >伊達さんの職業は医者
    元傭兵じゃねーの?
    内戦行ってたみたいな発言あるし、映司を日本外で見たような発言あるし

  9. 名無しのパンツ
    2011年02月21日 13:09

    >伊達さんの職業は医者?
    >元傭兵じゃねーの?
    間を取って、衛生兵もしくは軍医というのはいかがか。

  10. 名無しのパンツ
    2011年02月21日 13:55

    > 間を取って、衛生兵もしくは軍医というのはいかがか。
    マニュアル読まずに直感で道具を使う人なんで、衛生方面の仕事は色々問題が…!

  11. 名無しのパンツ
    2011年02月21日 14:26

    >元傭兵じゃねーの?
    そう思ってたんですが
    インテリ発言
    化粧品=薬品扱う人と知り合い
    そんな人がいる集団と一緒に笑顔
    なので医者かと思いまして

    英司とは回想の子供の後、気を失った英司の治療の際に見たとか

  12. 名無しのパンツ
    2011年02月21日 14:42

    >伊達さん医師説
    そう考えれば一億の使い道も何となく見えてきますね
    世界の戦乱を直接的に防ぐことは出来なくても医療費などを用意することは出来ますし
    伊達さんなりの目の前のことへどう対処するか、の手段がバースになるということなのかも

  13. 名無しのパンツ
    2011年02月21日 15:00

    仮面ライダーによくある、
    あのほっぺピンク演出がどうにも慣れません…。

    今回はギャグテイストなお話なんで、まだましかな?

  14. 名無しのパンツ
    2011年02月21日 15:36

    米11
    伊達さんに医者であってると思う。真木に自分の体の調子は自分で見れるってことは前の職業からわかるだろみたいなこと言ってるし、研究者の姉と知り合いだし、海外行ってたのも医療ボランティアみたいなのやってたんじゃ。内紛状態のある国とかで。

  15. 名無しのパンツ
    2011年02月21日 16:03

    >伊達さん医師節
    医療費の用意…戦災孤児への寄付?

    そういえばシャウタの曲ってなんだろう

  16. び〜まっくす・つぅ〜
    2011年02月21日 18:18

    >マンボー
    最近は行ってないから事情は掴めないけど結構高いからなぁ、多分カザリは別のネカフェに行きそうな予感もしますw

    カザリ「ナイト10時間で1480円ねぇ………ここで過ごすか」※実際にこういうのあります

    >ゴリラカンドロイド
    そういやグリードには探知してませんね、まあ探知の対象をヤミーのみに設定してるとか………そんな感じなのかな?

    >ライダーにせよガンダムにせよ水中タイプって毎度用意されても扱い悪い
    バッシャーさんとアビスさん「………………」

  17. 名無しのパンツ
    2011年02月21日 18:20

    フィルターが腐ってる・・・まさかのK3さん美少女説

  18. 名無しのパンツ
    2011年02月21日 18:40

    一時期三枚そろっていた。

     三枚は揃ってなかったと思います。4枚あったときはタコとウナギ2枚ずつ
    だったとおもいますけど。

  19. 名無しのパンツ
    2011年02月21日 19:41

    >なんかこう週一必ずタトバやらないといけない儀式
    磐梯山的にやっぱりメインのフォームには1回はならないと…と思ったけどキバは後半即エンペラーでしたね…

  20. 通りすがりの旅芸人
    2011年02月21日 20:03

    伊達×マッキーの鬼畜攻め本とかありそうだなあと思ったそんな回でした。
    しかしカザリ、ネカフェ料金はどうやって調達してるんだろう…。

  21. 名無しのパンツ
    2011年02月21日 20:06

    >カーメンライダーオーーーズ
    最近伊達さんがいいキャラすぎて退場臭してきて観るのがツライです。
    「2号ライダーは後藤さんじゃないのかよっ!」とか言ってゴメンナサイ(´・∀・`)
    マッキーはあれだけ伊達さんに人形のことでいじられてると、人形本体とか、黒幕とか、そんなの全然関係ない人に思えてきたw

    >ゴォーーーカイジャー
    相変わらずレジェンドチェンジ時はピンチにならないですね。ハリケン演出すばらしい。
    シンケンの姫様変身で初の女性レッドだなんて言ってたのに、今年は女性レッドでまくりで吹いたw
    わざわざレッドの女性スーツ作ったんかね?w

  22. リキタロス
    2011年02月21日 20:16

    折れたドリルは召喚しなおしても折れたままなのかな←
    折れたままだと思います。
    バースのシステムはスーツも含めて生成式ではなく転送式という設定があります。
    なので装着解除しても元々あった場所に帰るだけで、再度召喚しても壊れたままのハズ…とか
    毎週欠かさず公式サイト覗いてる自分がほざいております。
    きっとマッキーの研究室の隣に保管庫が有って、MSハンガーよろしく空っぽ状態のバースが仁王立ちしてるんですよ。
    胸熱

  23. NAME
    2011年02月21日 20:44

    ウヴァさんが進化出来ていない理由がメダルの暴走にビビっているからなんですか。そりゃいつまでたっても強化されないはずだ。反面カガリの方はそのうちしっぺ返しがきそうですね。
    しかしウヴァさんとカガリのやりとりがスパロボKのミストさんとイスペイル様そのまんまだなぁw

    >伊達さん
    伊達さんに死亡フラグが立っていて気が気でないです。ここ数年レギュラーメンバー死んでいない作品が続いているからなぁ…。

    >ゴーカイジャー
    早くもオリジナルキャストの登場でワクワクしております。しかも何気に魁の格好がマジレン最終回仕様でしたね。
    しかしまだ2話しかたっていないのにハカセのキャラ立ちは異常ですねw

  24. 豹頭
    2011年02月21日 21:13

    ヘナヘナ映司にメダルセットして、振り返ったときのアンクのドヤ顔に吹きました。
    次回が楽しみですね。

  25. バンザ・ド
    2011年02月21日 21:15

    ・カザリ15枚取り込み
    なるほど、少しずつ体を慣らしていってる訳ですね。映司も少しづつ慣れていってるみたいだし対比なのだろうか。
    >水中タイプって毎度用意されても扱い悪いけど
    水中戦を撮影しづらいから、本領を発揮出来る所がないんですよね。しかもタジャドルの後だからハードルが高い・・・。
    >ゴーカイジャー
    ゴーカイジャーはアカレッドの力で変身してたのか納得。しかし、まさか魁ちんが登場するとは。

  26. 名無しのパンツ
    2011年02月21日 21:31

    >まあ腕がウナギ足がゾウでも構わないけ所だけど
    ガメルメダルで持ってるのはゴリラだけで、ゾウは無かった筈ですよ

    >コンボが無いのが問題と言うより、有用なメダルが欠けてるのが大きいでしょうね
    強化カザリやカザリの複合ヤミー相手に、亜種では歯が立たなくなってるってのが一番だと思います
    唯一まともに対抗できるのがタジャドルだけど、裏を返せばアンクメダルどれか一つでも取られたら積みですし

  27. 目黒鈴音
    2011年02月21日 21:32

    綺麗になりたい
    お姉さんが普段サングラス、マスク、ニット帽という初期の紅渡みたいな風体なのは
    単に垢抜け無さを表現したいだけなのでしょうか。
    敏感肌だから、と思ったのですが。

    インテリな風格
    傭兵とかではないとすれば、何者なんだろう。
    研究職の人と知り合いということは荒っぽい仕事ではなさそうだけど、果たして…

    優美フェブラリーラブ
    きっと自信が足りないだけだったんでしょうね。でも、付け焼き刃の自信では妹と真っ向勝負したら
    打ち負けてしまうんだろうなぁ。

    次回はようやく青コンボが登場ですが、これは遅かったなぁ。
    つか、今までにウナギとタコを二つずつ獲得してたのに揃う前に
    ウナギが一個だけになってしまったのはなぁ…

  28. メダガブリュー
    2011年02月21日 21:56

    えいじが一目惚れしたときのCGが笑えました・・・。
    なんか一瞬鶏の鳴き声がしたような・・・。

  29. 明日の風
    2011年02月21日 22:08

    セルメダルを床にばらまく伊達さん
    クスクシエでコスプレの後藤と映司を見た伊達さんが面白かったw
    おっ!?・・・おおっ?! 似合うね、二人とも・・・(汗
    しかしこないだ会長の所に持って行ったはずなのに、
    なんであんなにセルメダルが残ってるのかな?
    バース戦闘用メダルは別枠で確保してるとか?

    伊達さんとドクター真木
    コタツ持ち込みにキヨちゃんいじり。相変わらずのコンビっぷり。
    ただ「君の場合はメディカルチェックが必要」ってかなり意味深ですよね。
    伊達さんの本職は今回ので傭兵ではなくなった気がしますが、さて。

    次週青コンボ登場
    ついに比奈ちゃん変身(違
    翔太郎じいさんでも自分で変身したのにw
    自分で変身出来ないほどヘロヘロにされたのか?
    あんな状態で戦えるのでしょうか・・・コンボ効果で目が覚めるんですかね。

  30. yu
    2011年02月21日 22:43

    タコさんがずいぶん水色だなぁ。やや浮いてる気が(汗)
    カザリは8枚+7枚ですか…9枚+0枚と比べたらどっちが強いんでしょうか。さすがに前者かな。暴走は自分のコア以上の枚数を取り込むと危険なのかな?

    東映公式でデンライナー話がありましたが、やはり出しゃばってくるみたいですね。良くも悪くも。図らずも味方イマジンは最大7人なので、メダルになってギガスキャンする(される)日がくる気がします。

  31. 名無しのパンツ
    2011年02月22日 00:26

    カザリから黄コア奪う→枚数変化(黄コア<他)→ガメズ―ル復活
    の流れになるか?

  32. 名無しのパンツ
    2011年02月22日 00:38

    >付け焼刃の自信では妹と真っ向勝負したら打ち負ける
    自信だけならエベレスト並みって感じがしますものね。

  33. 名無しのパンツ
    2011年02月22日 00:59

    >カザリのメダルを取り込んでも使える力が無いような
    カザリのメダルだと、あの竜巻ブワ~ってやつじゃないすか?
    タトバキックとか邪魔したやつ

    ゴーカイにも嵌った、シンケン(皮)が出るからと思って見始めたけど、
    普通に面白い、今週の黒い服の人達の中に黒子ちゃん居るしw

  34. 名無しのパンツ
    2011年02月22日 01:12

    ライオン!トラ!タコ!でラトラタ?

    >「怖い?」と言われるのは図星そのものw
    カザリ「ヘイヘイウヴァくんビビッてる~」
    ウヴァくんに必要なのは煽り耐性。

    >タジャドルvs強化カザリ
    炎攻撃くらったカザリがメダルを1枚落としたように見えたけど・・・

    >欲望を解放した優美さんがメロメロの実でも食ったかのような状態になってたww
    >そして、完全無効な伊達さんはヤハリ…そういう事なのか…ウホウホホ(ゴリラの声)
    あるいは「一番効いてほしい人」にはなぜか効かないという少女マンガ的展開だったりして。

    >ゴーカイジャー二話
    >ディケイドとは違い最初からオリジナルキャストを使っていく方針らしい。
    予告にでてたビッグワンは誰かがゴーカイチェンジしたんだと思うけど、ご本人が登場する日は来るのだろうか?
    来たら来たで主役の座が危ういかもしれないが。

  35. 名無しのパンツ
    2011年02月22日 01:12

    伊達さん何気に死亡フラグ立ててないですか?
    これでもう何も怖くないとか言い出したr

  36. 名無しのパンツ
    2011年02月22日 12:16

    戦う相手の属性に合わせてチェンジするのは良くあるけど、相手が不利な状況に引き込むパターンってあまり見ないなぁ~。(重量系を水に落として追い込むとか)

  37. タイヤキ名人ポンコツフォーム
    2011年02月22日 18:05

    なぜ誰もゴリラ缶の心配をしないんだ…

  38. 名無しのパンツ
    2011年02月23日 00:03

    >スイート
    みんなが最初地獄から迷い出たかとかレス付けるからなんのこっちゃ
    確かに北条 団だっけ?井坂先生みたいに音楽に対しての執着?みたいな
    と思ったら中の人か!
    そう言えばそんな気がする・・・
    理解するのに3日かかったわ・・・ググったらリアル嫁がテレ朝版アイアンマンの吹き替えやったとか
    そういえば井坂先生初登場ってピアノ弾いてましたなw

  39. 名無しのパンツ
    2011年02月23日 02:33

    >漫画喫茶マンボー
    ちなみに劇中設定とは無関係かもしれませんが、
    少なくとも入り口の撮影場所は新宿だったりします

  40. 名無しのパンツ
    2011年02月23日 13:53

    タカゴリコだとタカゴリタの妹みたいになりますね。
    マジ藤子ワールド。

コメントを投稿
名前 URL
メールアドレス  

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.e-flick.info/efn/mt/mt-tb.cgi/2033

Add to Google