第24話 「昔のお前のほうが好きだったからじゃない?」

伊達さんかっこよすぎだろ・・・ 何で今週バース・デイ回じゃないんだよw
先月-530枚だったらしいメダル収支も今回のサイ部分丸取で回収できたのかな。

ヤミーの毒
ドキュ ̄ ̄Z___ン(JOJO表現)
映司さえやられた今回のヤミーの精神攻撃。 効果の強さはカザリの進化具合に比例するところがあるんでしょうが伊達さんには効果がなかったのが面白い。
映司のセリフからするに、単純に相手を「魅了」するのではなく、「今まで出会った女性の中で一番美しい相手」と認識させて魅了する。 なので元の佐倉優美の事を好きだと思っていた伊達さんには、今の優美が「昔以上に見えない」ために魅了されなかったものかと思われます。

絶対的価値観の上の相対的価値観になるので、メイクアップする前の佐倉優美が好きだったという伊達さん以外はほぼかかってしまう恐ろしいトラップ。 アンクに効かなかったのはグリードの感性には効果がないというところでしょうか。

しかし、オーズに変身すれば解除できるならさっさとやれば良かったのにねw
あれってタトバコンボの特殊能力なんだろうか…以前もコンボでへばったときにタトバにチェンジして回復してたし。 カザリの前でトラ使うのもデメリット大きいしね。

仮面ライダーオーズラブラブラブコンボ
今週は映司が本格的にダメすぎたww 自力回復すら不能とかまじ。
しかし、このデレデレ状態が後に引っ張るどころか、優美にすら出会わずに終わってしまったというのはなんとも勿体無い。 クスクシエで柱を回りながらアンクの頭叩き続けたのは面白かったけどw

今月のセルメダルは-523枚
今月といえば2月分になるのか。 そこそこに回収してたと思うけど、バースバスターは浪費が激しいんだろうな、リサイクルできるのに使い捨ててるしw
後はドリル修理分を差っ引かれてるか。
しかし、今は伊達さんが全取りなのに、-523枚とかだとアンクの取り分って0枚なのでは…

デカく使ってデカく稼ぐ
「その考えは正しい!!!」 まあ分不相応である限りだけど。
しかし、このコメントは里中くんには好印象だったらしいw

グリード戦は避けるべき
真木の言うようにグリード相手に戦うのは利が少ないですよね。
登場当初は伊達さんもそんなスタンスだったけど最近変わってきてるし。
真木的にはカザリは研究対象だし、バースを壊されても困るし(予備作れるとしても)、セルの獲得枚数は多く無いし、戦ってほしくないところなんでしょうね。

クスクシエの割引券
まさかこれマッキーサイドに関係するアイテムになるとは…
これまた凄いトラウマ抱えてそうだ… 店長どんだけ顔広いの…鴻上会長とも顔見知りなんじゃねえの…

メロメロうぜえ
アンクのブチ切れっぷりワロタww 何発殴ったと思ってんだ!!
後藤さんも軽くいなすどころかハリセン連打とかずいぶんと用意がいいw

伊達さんのキザな話
今週は伊達さんの株が上がりっぱなしだ。
というか、最近の伊達さんは初期の頃の打算的な性格というか、美味しいところ取りのマイナス面が無くなってきて、普通に主人公並みのかっこ良さを放ってるから困る。
特に今週は映司があんな状態だし、このまま伊達さん回で良かったくらいなのにw
後藤さんとのコンビもいい感じになってきたなあ。

カザリ!ちょっと待っとけ!!
これで本当に待ってるカザリは案外イイヤツというか、余裕があるというかw
ウヴァやメズール辺りだと待っててくれなかったかも知れない。

vsサイエイヤミー
胸の部分がサイ、顔はエイ。 猫部分がない?
今回のヤミーはカザリ成分が薄めですね。 ドリルアームの一撃でサイ部分が破壊されたようで、エイだけになっちゃったけど。 あの破壊力は真木が修理ついでに搭載した新機能なのか、合成ヤミーは部位破壊可能なのかどっちなのか。
正直今回サイ部分は何の意味もなく消滅しましたね… あ、エイになってから喋らなくなったから、知性はサイ担当だったのか。

コンバットドクター伊達
戦う医者って患者を救うための道を自ら切り開いて進む感じなのか。
戦場では撃った相手もまとめて治療してそうな気もするけど。
医者ってことは、映司以上に戦場も経験してるし、命を助けられないことも多かったと思う、その上で一億稼ごうという目的は何なんだろうか。

寄付とかだと鴻上会長がヨシとしなさそうだしなあ。
いやまあ、あの人の場合「自分に素直」であればOKなんだが。

とりあえず、例の女の子ふっ飛ばしたって線は消えたかな…?

狙うべきメダルは…!
タカの視覚で内部をスキャンし、トラクローで引っこ抜く。 バッタ「よし、頑張れ!」
ホントにメダル奪取に特化したコンボというか、オーズがタトバからスタートしてるなら「相手のメダルを奪う」事に秀でてるのはある種当然とも言えるか。
グリード弱体化させるにはメダル奪うのが最良なわけだし。
しかし、案外とアッサリ奪われるカザリちょっと間抜けだわ… 仕返しにトラ奪い返すくらいして欲しかった。

仮面ライダーオーズ シャウタコンボ
シャシャシャシャウター♪ シャシャシャシャウター♪ あれ、ED曲なかった?
強化フォーム的なタジャドルの後に登場するってのは順番的にどうなのかなあw
その分特殊能力は数多く、最たるは自身の液状化でしょうか。 バイオライダーか!
メズールも完全体なら可能だったのかな…? まあバイオライダーと違って熱には弱そうですが。 水中を高速潜行していく姿は流石水中用コンボ。 しかし、これに加えタコ足での多重攻撃(オラオララッシュ)、ウナギムチのホールド、タコ足ドリルキックなどかなり技が豊富、地上戦でも期待できそう。
しかし、液状化はほとんど反則みたいな能力なんだよなあ、コンボはそんなんばっかだw

そんなわけで、またしても新コンボに最初の虐殺されるのは水系ヤミーなのであった。
メズール「なんでうちの子ばっかり…orz」

つか、ドリルキックで破壊した後のスパイダーマンみたいなシルエットはなんなんだw
今回は伊達さん取り込み中だからアンクの独り占め!

裸ジャケット男とスーツ姿の優男
どう見てもカップルです。(何で
別にさよならしたわけでもないから、後々出てきたりするのかな>優美。

しかし映司は優美に出会った瞬間から記憶飛んで即カザリ戦だったから優美の事覚えてないんだろうな。 そんな状況でも即戦闘態勢整えられるのは流石というか。

次週「ボクサーと左手と鳥ヤミー」
謎の鳥ヤミー出現。 んでタイトルに左手?
左の赤い腕出てくんの?
タジャドルの販促期間も終わったし、クジャクかコンドルは奪われそうな気配。

--Amazon--

仮面ライダーオーズBD Vol.01

| コメント (40) | トラックバック (0)

« 今週の仮面ライダーオーズ「キレイと卵と眠る欲望」 | 今週の仮面ライダーオーズ 「ボクサーと左手と鳥ヤミー」 »

コメント (40)
  1. jake
    2011年02月28日 09:48

    トラクロー、久々の活躍

  2. 明日の風
    2011年02月28日 09:52

    伊達さんは医者
    傭兵ではなく、医者でしたね。
    「でかく使わなきゃ、でかく稼げませんよ。」
    「そりゃあ、昔のお前の方が好きだったからじゃない?」
    「やめとけ。古い酒は悪良いしちまうぞ。」
    ・・・かっこよすぎです!
    もう、番組タイトルは仮面ライダーバースでいいんじゃないかって言う(汗
    ゴリラカン代わりをやってる後藤さんに噴きました・・・w
    ドクター真木の知世子さんへの反応が気になります。

    空気を読むカザリさん
    ちょっと待っとけよ!って言われて、律儀に待ってるカザリってw
    しかも狙われたシャチメダルをあっさりとられて。
    「僕のメダル、預けとく」って早々に退散wwww
    新コンボが出るから後半はシリアスかと思いきや、結構ギャグ回でしたよね。

    比奈ちゃん変身!
    「恋愛相談をちょっと・・・」って、全然答えられてなかったけど!
    アンクと比奈ちゃんがなんかいい感じになって来た気がしました。
    映司の中の人のヘラヘラ演技が上手かったw
    おいお前、俺のこと何発殴ったよ!
    アンク、ぐっとこらえてたんだ・・・。

    次週、鳥のヤミー登場?
    あいつを倒されたら困るって言ってましたね。
    セリフからして、アンクが作ったヤミーでじゃなさそうな感じでしたが・・・。
    ところで、映ってたのはアンクの左手??
    急展開しそうで、楽しみです。

  3. MK
    2011年02月28日 10:40

    HP主さんの「ヤミー→成体」への変身の如く「ログ進化待ち」に
    「まだまだ回収時じゃないな・・」と思いつつコメントを書き込むタイミングを逸する日々ですw

    今回、水の中で大量のセルメダルが><
    おそらく前回の「おでん落ちゴリラカン」の教訓から
    「こんな事もあろうかと!」と防水使用になったゴリラ達が回収してくれてる筈w
    (拾ってないならコアメダル3弾を買いそびれた私がセルメダルだけでも回収に潜りますw)


    「たこさんキック」は表面の模様がバラケて「生足モード」w
    是非オリジナルのメズールさんにやって頂きたいと思いましたw
    最終「ドリルキック」も良い感じでした♪


    次回は初めての鳥さんモードです!ちょっと期待に胸アツです♪

  4. 名無しのパンツ
    2011年02月28日 10:44

    バースバスターの「一発一枚」が赤字の要因なんだろうなぁ。

  5. 名無しのパンツ
    2011年02月28日 11:03

    バースバスターは完全に赤字武器でしょうね・・・

  6. 名無しのパンツ
    2011年02月28日 11:08

    今回のタトバ
    タカ「ちょっと本気出す。メダルどこかな~?」
    トラ「ちょっと本気出す。メダルゲットー!」
    バッタ「よし」

  7. クロ
    2011年02月28日 11:29

    海の中のメダルはこっそりアンクが回収していったと予想
    もちろんヘソクリ用ね

  8. 名無しのパンツ
    2011年02月28日 11:45

    シャウタコンボ初登場回なのに戦闘以外ではまったくいいところなしの映司には笑わせて頂きました。何がすごいって、惚れておきながらその優美とほぼ絡まないところがw

  9. J-KONO
    2011年02月28日 12:30

    >> 先月-530枚だったらしいメダル収支
    ・バース運用時の消費分
    ・真木所長のバース整備関連
    ・カザリの暗躍
    ・後藤さんの訓練用
    …あと、アンクの(横)取り分をどう見てるか、ですか(^^;。

  10. J-KONO
    2011年02月28日 12:35

    連投、すいません m(_;_)m
    ・カザリの暗躍 …真木所長/研究所経由分からの中間搾取、的な意味です。

    今回のカザリは、混成ヤミーの様子見のためにオーズを牽制に出てきたので、あんな馴れ合いな感じになったのかな~、とか思いましたが、はたして。

  11. Ichi
    2011年02月28日 12:50

    ・伊達さんかっこいい
     もう今回は仮面ライダーバースでいいよね! バース・デイの見せ場はここだと思うのはK3さんに同意せざるを得ない。
     しかしまあ、相変わらずいい体してるなぁ(ぉ
     そう言えば里中くんの好感度上げてませんかこの人。

    ・生体研究所まわり
     なんで着々とドクター真木の研究室を生活空間として侵略してるんだ伊達さん!
     店長の写真を見た時のリアクションは一体……何かトラウマを刻み込まれたのか、世界一不気味な一目ぼれ表現なのか判断に苦しむw
     次回で明らかになるのかもうちょっと引っ張るのか。

    ・姉妹のすれ違い
     要するに妹社長は、ものすごく堂々とした見かけ倒しだったと……神輿としての自覚があって適材適所と言えばそうなんだけど、姉がいないと実は何も出来ないという。

    ・ヒナスキャン!
     何この介護変身。
     コントに付き合って「ふーやれやれ」とかしてくれるカザリは余裕の表れか……?
     ちょっと待っとけ!で待ってくれる辺り、空気は読んでるけどこいつも根本的なところがどっか抜けてるw

    ・シャウタ
     R!X!バイオッ!ライダッ!

    ・ゴーカイジャー
     マジレン終わって何年も経ってからアクティブに動きまわるフレイジェルの姿を見られるとは予想だにしなかった……ある意味魁ちん以上のサプライズじゃなかろうか。

    ・スイプリ
     何だこのバカップルいいぞもっとやれこれで1年突っ走れ。

  12. 名無しのパンツ
    2011年02月28日 14:01

    カザリが変身を待っていたのは、ギャグ的な演出もありましたが、ラストであるトラメダルを確実に手に入れたいって意見もありましたね。
    前回はそれでダマされちゃったわけですし。

  13. 名無しのパンツ
    2011年02月28日 14:18

    カザリが目の前にいるのにタトバコンボはちょっと違和感がありました。ここ最近はカザリ絡みでは黄色メダルを使わなかったのに。タカウータ→タトバ→シャウタと変身するのはテンポ悪いから仕方ないですね。

    それにしても今回は久々にヒナがヒロインしてましたね。タジャドル回ではラストに英司無視で帰ってましたからねw

  14. 名無しのパンツ
    2011年02月28日 15:55

    >カザリ合成ヤミー
    ウヴァのヤミー以外でしゃべったのって今回が初だっけ?
    最初が卵で複数発生するのはメズールの、親の願望をかなえる特殊能力はガメルの特性なんでしょうかね。ガメルのヤミーの特徴は重力系なイメージがあるので違う気もしますが。
    最後はイトマキエイヤミーとなって久々の巨大化。でもなんで複数の手?カブトガニっぽかったな。

    >カザリ相手になんでトラ
    一応タトバでもコンボだからヤミーの影響を払うにはこの組み合わせの方が良いと判断した、と無理やり納得してみた。
    まあ、メダルぶっこ抜き性能に関しては実績のあるトラクローだしね。
    タカヘッドの効果もちゃんと使って久々に意味のあるタトバでした。え、バッタ?

    >シャウタコンボ
    タコ足変化はタコの効果、電気鞭はデンキウナギの効果、後はシャチの効果ですが。メズールのやってた水の操作かな。
    コンボとしての特性は液体化。他のコンボに比べると攻撃的なアドバンテージの少ない能力ですね。池の水すべてと同化して操るぐらいのことはやってほしかったかな。超巨大化とか、でっかいパンチとか。

  15. メダガブリュー
    2011年02月28日 15:55

    しかし、アンクのおとりがあったにせよ、ヤミーに攻撃されたグリードって・・・・。

  16. ケルベロス
    2011年02月28日 17:43

    伊達さんが伊達男すぎた。マジ惚れる。
    後藤さんもいい感じで伊達さんとの師弟の絆が深まってきましたね。
    しかし、シャウタコンボ。水中適応は予想済みだったけど、まさかのバイオライダーに触手ドリルキック・・・これは代々不遇な水棲フォームの末路(バッシャーさんとかドレイクさんとかバッシャーさんとか)を撥ね退ける活躍が今後も期待できるか?

    活躍と言えば、今週はタカとバッタがまさかの大活躍。
    トラさん、最近はコンドル足との連携やらで頑張ってます。
    タカさんも能ある鷹でちゃんと爪を隠してたのねw
    バッタはさんはその・・・頑張れ。このままだと文字通り「足を引っ張ってる」って言われるぞw

    次回の鳥ヤミ―と左手の青いアンク腕、やはり今のアンクは失われた筈の10枚目から生まれた「偽物」なのでしょうか?
    左手で青いアンクが残りの鳥メダル5枚(アンクのタカ1枚が“10枚目”に当たるなら6枚か?)を所持してるんですかね。

  17. バンザ・ド
    2011年02月28日 18:35

    ・エイサイヤミー
    胴体がサイで背中がエイ。後はヘビがあればジェノサイダーだな。しかし背中がエイてのはアングルによっちゃエイが見えないですね。
    ・シャウタ
    タコは『タ』か。チーターは『ター』だし、この先の亜種形態は名前が紛らわしいな。
    ・ゴーカイ
    ブレイジェルもですが、マージフォンまで聞けるとは・・・感動。

  18. 名無しのパンツ
    2011年02月28日 19:20

    先月黒字で今月赤字の原因は
    後藤ちゃんにバースバスターあげたせいじゃないかなぁ
    結構撃ってるみたいだし
    伊達さんもお手本とかで撃ってそうだし

  19. 名無しのパンツ
    2011年02月28日 19:31

    >まあバイオライダーと違って熱には弱そうですが。
    確か、バイオライダーも熱には弱かったような…シャドームーンが弱点利用してたはず

    シャウタが予想以上にカッコよかったです。伸縮する鞭で引き寄せて必殺技を浴びせる所が個人的にツボにきました

  20. 2011年02月28日 19:50

    気が早いけど、来年か再来年あたりに伊達さん役の人が主人公の単体ヒーローものがみたいなぁ。
    このまま好感度が上がれば、ありうるかも。
    そんな夢を見てしまうくらいかっこいいですね。

  21. 目黒鈴音
    2011年02月28日 20:41

    らぶらぶらぶ
    これ、WEB限定アイテムとかになったりして。
    聞けば春先の映画に『彼』のメダルが出るらしいので、こういうのもアリかも。

    目を覚ませ!
    一番反応してるのが一番真面目な後藤さんですが、すっかりクスクシエの一員だなぁ。
    今回も店員一丸となって映司を正気に戻そうとしていたけど、後藤さんとアンクって
    今は結構上手くやってるみたいですね。

    お前は欲望という酒で酔っ払ってるだけだ
    それ、自制できなくなってるドーパントの皆さんにも言って欲しいですよ。
    『エイジ』という名前に反応していた理由はまだわかりませんが、伊達さんが
    国境無き医師団の人だとしたら、やはり接点があってもおかしくなさそうですね。
    「あそこの村に来たエイジって若者がさぁ~」とかでもいいし。

    蒼い涙
    ゆかなキャラつながりということで。
    能力的には『ミステリアス・レイディ』に近いでしょうか。
    さすがにウナギやタコに期待するのは酷でしょうけど、そろそろ射撃偏重のコンボが
    あっても良さそうなのですが。そっちはやはりバースの領分なのかなぁ。

    >ヘビがあればジェノサイダー
    爬虫類系グリードが出てくればあるいは…最近は昔ほど着ぐるみの再利用はしていないとは思いますが。

    次回の左腕がやはりカザリ達が知っている鳥系グリードの真・アンクなのでしょうか。
    あるいは鳥系グリードは二つの意志を持ってしまって、右腕だけが独立してしまったとか。

  22. 名無しのパンツ
    2011年02月28日 20:49

    >バースバスターは浪費が激しいんだろうな、リサイクルできるのに使い捨ててるしw
    リサイクルってできるんでしたっけ。セルバーストに使おうが使うまいが使用済みのセルメダルは消滅するものだと思ってたんですが。
    少なくとも変身に使ったセルメダルは消滅してるし、17話だったかで捨てた使用済みセルメダルが残ってる描写がなかった。ゴリラちゃんが回収した可能性もあるけどミルク缶の外に捨ててるんだから使えないんじゃないでしょうか?

  23. 名無しのパンツ
    2011年02月28日 20:56

    次回予告ではアンクの左腕がちょろっと出てましたが
    もしかしてターンXばりに各部分離してたりしてw

  24. 名無しのパンツ
    2011年02月28日 21:19

    シャウタは変化球なんでタジャドルの後でもいいんじゃないですかね。
    これがラトラーターやサゴーゾだったら確かに微妙なタイミングですが。
    最もこれから変化球ぶりを発揮できるかどうかはわかりませんねw

  25. NAME
    2011年02月28日 21:19

    今回は映司がダメダメすぎて伊達さんがすごく光ってましたね。映司は普段が立派な人物だけあって、あんな風になると一気にダメ人間になりますねw
    そしてトラさんはメダル強奪に関してはプロフェッショナルですな。

    >伊達さん
    予想通り医者でしたね。その割にはすごくがたいが良いですけど。さすが元レスキューフォース隊長!
    ちなみに医療機器を寄付するとなると一億では足りないみたいです。

    >シャウタコンボ
    思った以上のチートっぷりに驚いた。でも水中戦はこれからはなさそうだから液状化は滅多に出なさそうですね。

    次回アンクの左手が出てきてましたけど、分裂して独立した存在になったとか?

    >春の映画
    お祭り映画なので楽しみな半分、その反面ものすごい地雷臭を感じます…。

    >ゴーカイジャー
    まるでジェダイマスターみたいな魁ちんが見られて満足です。BGMがマジレンジャーだったり玄田さんの新録があったりと色々と感動しましたw

  26. 名無しのパンツ
    2011年02月28日 23:31

    タコ足ドリルキックがナイトの飛翔斬に見えたのは自分だけ?

  27. 名無しのパンツ
    2011年02月28日 23:55

    伊達さんが良すぎて退場した時どうなるか不安です。

  28. 名無しのパンツ
    2011年03月01日 00:02

    >まあバイオライダーと違って熱には弱そうですが。
    あれ?バイオって熱に弱かったはずでは?
    一瞬で熱に強いロボライダーになれるんで弱いと言っていいべきかどうかは迷うが。

  29. 名無しのパンツ
    2011年03月01日 00:05

    伊達さん、ウホッ!イイ、カラダ!!

    それはさておき歌来ると思ってスタンバってたのに歌無し
    シャウタコンボェ・・・

  30. 名無しのパンツ
    2011年03月01日 00:23

    >ゴーカイジャー
    魔法でバインドとかどんな外道技だよ・・・
    ナビィ「フツウダヨ!フツウダヨ!」

  31. 名無しのパンツ
    2011年03月01日 00:26

    >あれ?バイオって熱に弱かったはずでは?
    ×バイオは熱に弱い
    ○バイオはRXの3フォームの中では熱に弱い

  32. 名無しのパンツ
    2011年03月01日 01:22

    タカ「狙いを定めて」
    トラ「奪い取って」
    バッタ「高飛びする」
    ひったくりコンボの誕生である。

    >胸の部分がサイ、顔はエイ。 猫部分がない?
    ガメル、メズールメダルに乗っ取られつつあるのでは・・・

    >左の赤い腕出てくんの?
    左手は左手で別人格なんでしょうか?
    さらに足とか頭とかも別人格だったりして。

  33. 名無しのパンツ
    2011年03月01日 01:28

    タジャドルの後だったからインパクトが弱いんじゃないかと思ってたけど全然そんなこと無かったようで一安心
    しかしオーズはメダルがあるのが前提とはいえここまで万能だと春映画で「もう全部あいつ1人でいいんじゃないかな」的な展開にならないよう祈るばかりですね

  34. ドレイクハイパーフォーム
    2011年03月01日 10:36

    どう見ても伊達さん主役回だったせいで、シャウタから添え物臭が漂ってるのがなんとも…w 演出は良かったけど、他の形態以上にCG予算次第で出番が左右されそうだしなぁ。
    あとは伊達さんの死亡フラグがドクター真木にシフトされた印象ですかね。悪い奴が急に何かに目覚める云々は伝統的なアレですし。

    >ゴーカイ
    マジレンのキーテーマである勇気を博士の掘り下げに絶妙に絡めるお話…完成度高いな。
    それはさておき、驚異の東映6連チャンを現実のものにすべく、大翔こと徳山兄貴の出演を切望します。

  35. 名無しのパンツ
    2011年03月01日 11:24

    トラメダル「ちょっと本気出しただけ(どや顔)」

    >メダルのコンボ
    タジャドル使いたくないアンクにとって、シャウタは現在の主力。
    液状化は反則くさいですが、ウヴァの電撃には弱そうだ。

    カザリとウヴァがローテしていくとなると、ラトラーターとガタキリバの出番も暫くはお預けかな。トライドベンダーとは何だったのか。
    二人からガメルメダルを奪ってサゴーゾ復活の方が先になりそうですかね。

    >次回予告
    二度とバラバラにされてたまるか、というアンクのセリフからするに、やはり五体バラバラで復活してるとか・・・・・・?
    ラスボスはメカボディ付けた頭部か・・・・・・

  36. 名無しのパンツ
    2011年03月01日 15:48

    >あれ?バイオって熱に弱かったはずでは?
    一応弱いってことにはなってますが、3000℃位の熱までは耐えられます。

  37. 名無しのパンツ
    2011年03月01日 21:06

    >伊達さんには効果がなかったのが面白い。
    映像見る限り男女問わずメロメロにしてるのに妹さんにも効果がなかったことから、K3さんの言う条件じゃなくて
    「自分の存在を認めさせる」
    っていう効果だったんじゃないかな
    だからこそ本当のよさを認めていた姉と伊達さんには効かなかった、と。

  38. NEO竜巻
    2011年03月01日 21:55

    バース・デイお披露目どころか、カッターウイングを未だに使っていないというね。
    次回の敵はオウムヤミーなので、ここで空中戦用に使うのかもしれませんが。

    シャウタコンボは一応強力なコンボだし、過去の水中戦力よりはマシに扱われると信じたい。
    しかしシャチヘッド、サイヘッド以上に亜種としては使い難そうな気が……。

    >ドレイクハイパーフォームさん
    『レッツゴー仮面ライダー』のスピンオフネットムービーに、声のみですが徳山秀典さんが出るそうな。
    なので、今年も特撮出演歴は更新されることに。……ホント出まくりだな!
    ちなみに753も声で出演する模様。四天王でリバイバル出演がないのはダディだけか……。

  39. 名無しのパンツ
    2011年03月03日 03:07

    >35
    それなんてミカエル戦車w

  40. メダガブリュー
    2011年03月03日 17:50

    そういえば、今回のコンボでエイジ君へばってませんね。
    それともへばってたんだけど回復したんだろうか?戦い終わったときは青空だったけど、帰宅時はあかね色だったし。

コメントを投稿
名前 URL
メールアドレス  

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.e-flick.info/efn/mt/mt-tb.cgi/2041

Add to Google