第三十四話 「僕は今日一人、時間からこぼしてしまったんだ」

デンライナーの乗客とか、イマジンが暴れた後どうなってたかとか、地味にずっと謎だったことが解けた。

今週は本編の流れよりは、設定面で謎だった部分がいろいろと説明されたのでその辺を中心に。
ていうか劇場版のネタバレ極まってますね(笑

過去世界での出来事
今までは、過去世界で失われたものは復旧してるのか不明だったけど、復旧していることが判明。
条件としては
・イマジンを倒す。
・復旧対象を記憶している人間がいること。
の二点。

イマジンを倒して世界が復活し始めるということで、2007年の世界と過去世界をつないで維持してるのがイマジン自身だということがわかる。
ひょっとしたら、アレはイマジンが契約者の記憶を利用して作り出した仮想過去世界なのかもしれないが、その辺は判断のしようが無い。

イマジンが時間を破壊するプロセスは
世界を破壊する
2007年に影響が出始める
イマジンがい続ける限り影響は持続される
2007年の人々の記憶から、破壊されている過去の記憶が薄れていく
人々の記憶が失われすぎると復旧が出来なくなる
2007年消滅
という流れになる。

2007年自体を破壊したいのであれば、2007年で破壊活動を行えば良いんだけど、わざわざこんなプロセスを踏むということは、黒幕は2007年という時間そのものを消滅させようと思ってるわけですが、その理由自体はまだまだ不明ですね。
下手したら明かされないのは平成ライダー伝統の悪癖。

人々の復活。
過去世界で消されてしまっても、2007年で消された人を覚えてる人がいれば復活は出来る。
ただ思うに、その記憶を元に復旧するわけだから、誰にも知られていない面があるところまでは元通りにならないと思う。 (隠れた性癖とかね(笑)
見知ってる程度では復旧は出来ない。
そうやって徐々に失われていくのが時間からこぼれていくもの。

ピアニストの人も単に天涯孤独だったのではなく、そうやって人の記憶から抜け落ちてしまっていった人だと思うほうが自然なのかな。

時の旅人
零れ落ちてしまった人は消された日のチケットを持って、時の列車で旅を続ける。
今までデンライナーに乗っていた一般客はそういう人たちだけだったのか、そういう面もあるというだけなのかちょっと不明。
チケット自体普通に手に入れる方法があるのか不明ですしね。
乗客が全員時の旅人だとして、降りて行った人たちは思い出してもらい復活できたってことなんだろうね。

そもそも、デンライナーが未来からの電車なのかすら疑わしいし。(ガオウライナーは古代の王が作ったとか)

相変わらずウラタロスは使える
というか、脳みそ筋肉のモモとキン、子供のリュウタと比べると、別段完璧超人でなくても使える人材に見えてしまう(笑
調査対象が脳筋の同タイプとかでもない限りは、調べモノ関係は他の連中は出番無いな。
まあ地味なことはやる気ないのが欠点ではあるんだけど。

まだ地味に仕事してたクラーケンさん
愚直に同じことしてる姿が真面目すぎて泣ける。 かっこつけてんじゃねえよ!
病院前にピアノ持っていって契約完了したのは偶然以外何者でもないし。

2004年1月18日
グランドピアノが粗大ゴミ捨て場とかどんだけ!
寝たきりの彼が行ってる通り、ピアニストは過去は有名な人だったらしい。 だけど音楽界から姿を消し2007年はおろか2004年ですら誰にも知られない存在となってしまった。

vsクラーケンイマジン
何か普通に苦戦してるよ!
近距離では槍の内側から爪攻撃、中間距離は流石にウラの間合いだけど、すかさず銃攻撃に切り替える機転の早さに翻弄されっぱなし。
バイクに助けられたとはいえ、妙にウラらしくなかったなあ。 「うりゃああ」とか特に(笑 逆転した後の動きはかっこよかったけど。 ピンで必殺技出すのは最初の時以来ですね。

久々のギガンテス
出て来すぎてワロタ。 被害が尋常じゃないし!
対するデンライナーも全員集合の総力戦。
レッコウのイズナ落としは少し感心してしまった。 ちゃんと線路作ってるし。
あと丸焼き酷すぎw

助けられなかった
何気にここまで被害者ゼロって事が一番の驚きだったりする。
といっても「2007年で殺されちゃった人たち」は復活不能なはずなんだが。
ウラが一人神妙だったのは責任感じてたんだろうかなあ。

次週 「悲劇の復活カード・ゼロ」
アックス敗北ゼロノス復活など盛り上がる内容が大目です。

| コメント (22) | トラックバック (0)

« 今週の仮面ライダー電王 「タイムトラブラー・コハナ」 | 今週の仮面ライダー電王 「悲劇の復活カード・ゼロ」 »

コメント (22)
kaiou
2007年09月23日 15:07

今回は良太郎にとっての初めての敗北感を感じさせる良回でしたねぇ。
ラストでのオーナーの説明と、その後のピアニストの登場、そして最後の説明
「覚えてくれる人が現れるまで、時の列車の乗人になる」での良太郎の救われた
表情がすごい印象的でした。まぁ、ラストのモモとハナの掛け合いでずっこけたが。

で、残る謎というより、続く伏線としての「イマジンは何故、何を、どうしたいのか?」
というのと、桜井は次は何を消費するつもりでカードを渡すのか?
現れた線路はどこへ続いているのか、そして、壱番の問題点
「子供になったハナさんは乗客でいられるのか?」あたりかな?
子供になったのは、今回の説明でもしかしたら子供時代のハナを思い出した人が
現れたということの伏線かもしれないし、それゆえにこそ「特異点でなくなった」
こと、そしてずっと引っ掛かってたのだが、そもそもハナさんの乗車カードを
見た事ないと思うのだががが・・・・

名無しイマジン
2007年09月23日 18:12

「何事もなかったことになりますよ」というエクスキューズがわからん・・・
イマジン自体が倒された時点でどの時空間にも「いなかったことになる」
みたいなもののような感じなんでしょうかね。前後関係なしに。
そうだと仮定するとじゃあイマジンが”倒されても”時間と記憶に後遺症を
残しているのは「特異点と接触してしまったから」ということなのか?

べぎんな
2007年09月23日 20:00

たぶんキンタロスがタイムパラドックスを起こした時と
イマジンを倒して歴史が修復されるってのはまったく別のケースなんでしょうね。
あと前々から心配してた「ジェラシーボンバー」の時の式場のみなさんは復活出来てたってことでFA。
デンライナーの外に見える砂を見る限り、忘れられこぼれ落ちた人は結構多そうだ...。

目黒鈴音
2007年09月23日 20:38

「まちがいない…はなくそおんなだ……ぐあっ」
せっかくリュウタから助けたのに…
ラストの「パワーアップしてやがる…」も含めて今回のモモちゃんはこういう役回り。

「…お仕置きしなきゃいけないのは、あいつらの方らしいね……!」
ウラ静かなる憤怒。この人は「あいつ、許せねぇっ!」みたいに怒りを爆発させない分凄味があるなぁ。

「丸焼きだ!」
怒りのライナー部隊全車出撃。分担しての各個撃破の後、残存部隊を線路で包囲してグルグル回りながら連結モードでの集中砲火で〆でしたが、
連結せずに4台で回りながら撃った方が逃げ場がなくて良さそうなものを。
ゼロライナーとレッコウには射撃兵装ないけどさ。

時間からこぼれ落ちた人はデンライナーで保護します、という手で一応の救済が出来たので、ピアノの人はひとまず助かったというところですが、
ウルフの時に砂にされたり刃物の直撃を受けた人達がどうなったのかも、今回の件で明かされたと思って良いのでしょうか。
クラーケンの撃破で殺された人達を覚えてくれている人がいれば、『死ななかったことになる』わけですね。
ただ、良太郎達が知らないだけでイマジンによって過去を抹消されて、消滅してしまった人達は少なくないでしょう。
というか、電王・ゼロノス連合で処理できている例の方が少ないのでは。

通りすがりですが
2007年09月23日 21:03

初期の頃はデンライナーにも割とたくさん乗客が居ましたけど
最近はあまり見かけないですよね
これは電王とゼロノスの働きが上手く行っている証…
と解釈できるのでしょうか?

sinnya
2007年09月23日 21:25

ピアノ版のダブアクが妙に切なかった回でしたねぇ。
後、サブタイトルカッコヨス。

2007年09月24日 00:39

今回個人的に重要かな?とおもったのは、忘れられた理由が特別なものでなくても、覚えている人がいない以上、時の運行から零れ落ちると言うことですね。
あのおじさんはおそらく、両親は他界して、ほかに家族もいなくて、10年以上前に引退したからピアニストとしてももう誰も覚えていない…という状況だったんでしょう。(生活面考えるといろいろ問題が出てきそうな状況ですが)
ここまで周りから孤立する人もそうそういないとは思うので、今までの戦いの中で完全に消滅した人はたぶんいないとは思いますが、消滅の仕組みがわかったことで、戦いに緊迫感を感じるようになりそうですね。

34
2007年09月24日 17:04

変身するには、記憶を消費しなくてはいけない。

電王も同じで、だから時間に依存しない特異点しか使えない?(映画の説明だと消えるようですが…?)
電王とゼロノスは、安全装置付きの555と、それが無い913みたいなものかも。

消えるかもしれないという事なら、桜井は特異点では無さそうですね?
ナルト占いの人(違)は、唯一の青年が眠っているからですが、忘れられる前から消えている桜井は、
別ケースのようですね。
ただ、カード「記憶」を使い続けると戻って来れないという点は、似ているようで。
その桜井が追加カードを持ってくる…記憶「存在」より大事なものがあるという事でしょうか。

しかし7話の乗客も「こぼれた」人達なんでしょうか?家族とかいたような… 

あーむ
2007年09月24日 18:25

>下手したら明かされないのは平成ライダー伝統の悪癖
まあ他の平成ライダーの明かされなかった謎と違い、話の構成の根幹に関わることなので大丈夫だと信じています。同じ小林氏がメインライターの龍騎でも、最低限必要なことは全て明かされていたと思いますし。

時間の復元力がここまで強いのを見ると、イマジンに指令を出している存在は実は時間自体を消すことには全く興味がなくて、特定の何かだけを変えたいようにも思えます。イマジンに好き勝手にやらせているのはその真の目的を誤魔化すためとか。

STR
2007年09月24日 18:39

>誰にも知られていない面があるところまでは元通りにならないと思う。 (隠れた性癖とかね(笑)
さて、イマジンに過去を破壊された影響でK3さんが完全体として復活できないなんて事にならないように今から隠れた性癖とか聞いておかなくては・・・!(笑

NAME
2007年09月24日 21:05

普段空気と呼ばれているウラタロスですけど本気を出せば強いですねぇ。

>ギガンテス
大量に出てきたのはクラーケンさんがそれなりの実力があるからですかな?
でもその前に一体誰がゼロライナーを動かしていたのかと。

REC
2007年09月24日 22:37

キンタロスが起こしたタイムパラドックスは2007年にアイビーイマジンが現れることすらも改変してしまったかーなーり特殊なケース。
それ以外ではイマジンを過去で斃した後もジェリーやトータスの時みたいにケガをさせられた人は治っていない。
この場合はイマジンに「消されちゃった人達」は消したイマジンを斃せば消された時点から復活するという解釈が正しいのかも。

sagake
2007年09月24日 23:20

原因が「なかったこと」になればそれが及ぼした結果も存在しなくなる
と言う理屈がありまして
過去での破壊活動はその理屈で復旧されるんじゃないでしょうかと思います

時間ネタは昔から色々な作品で扱われるだけに難しいものですね

no-maru
2007年09月25日 09:25

ギガンテスじゃなくて正しくはギガンデスかと

Q
2007年09月25日 15:51

なにげに暴走率100%のウラの必殺技。
暴走のキーがイマジン側の資質なのか、倒され方によるのかは不明ですが、この辺の統計もとってみると面白いかもしれません。

K3
2007年09月25日 17:50

ハナの乗車カードは「オーナーとの契約」で代替してると思ってます。
持ってたとしたら、これから重要な鍵になるでしょうね。

時の復元力>たぶん特異点の行動というのは時の復元力がキャンセルされるのではないでしょうか。 というかそう思うことにしました。 便利設定だし。
ややこしいのはイマジンの行動がどこまで無効化されてるかですよね
俺としては2007年で殺されたりした出来事は修復されないと思ってます。(ピアノはあの場所のままだったし)

「無かった事」>その復元力の源が2007年の人の記憶というのが電王のギミックですね。

今までいた乗客自体は気分的なところが大きいでしょうから、上手くいってるかどうかは図りにくいですね。

家族>家族丸ごと忘れ去られていたのでしょう…

暴走率100%のウラの必殺技>うはは、ホントだ。
暴走は各ライダーのお披露目会以外では今回が初かな? ゼロノスの時に便乗してたのが大きいですね。

ギガンデス>あら、そうなんですか。

べぎんな
2007年09月25日 18:23

確かにギガンデスで正解ですが、公式でも間違ってることがあるからw

ジュネッスシルバー
2007年09月25日 21:49

暴走率100%>劇場版ではギガンデスにはなりませんでしたが4回中3回暴走というのもすごいですね。ギガンデスになる定義がいまいちわからないですね(イメージが暴走・・・というのも)

Q
2007年09月25日 22:29

>劇場版

書いてから気づきましたが突っ込まれましたか。チッw
まぁ、番外として見逃してやってくださいorz

名無しイマジン
2007年09月26日 02:56

最初に言っておく。現在発売中の電王スイングのデキはかーなーり面白い!
全員コントっぽいポージングが似合いすぎで可愛くてたまりません。モモタロスが欲しすぎる。しかもなにげにに自立する。

>イマジンの目的
今回のギミックによってだいぶ理解が追いついた感じです。
過去を確実に変えるには記憶にまつわるわずかな手がかりさえも消し去らねばならず、そのための広域破壊なわけで、この辺が他に時間を扱ってきた作品と趣の異なるところ。
ガオウライナーがいかに強烈な兵器であったかよく分かります。
残る謎は黒幕の正体と桜井さんの目的がメインで、ついでイマジンのメカニズム(「頭に入ってくる」などのアレ)とハナさんの時代の行く末でしょうか。

>デス暴走のきっかけ
仮面ライダー電王という番組自体の黒幕が「ヨッシャそろそろ電車売ろうぜ」ってスタッフに売り込んだ時ということでよろしくお願いします。それにしても今回の丸焼きフルボッコは熾烈すぎる。

ところで電王グッズは抱き合わせ再版が多すぎて泣けるで!
デンオウベルト+ケータロスとかテンコ盛りにも程があるわ!

K3
2007年09月26日 17:12

劇場版>アレはカウントに入れて良いんだろうかw

スイング>1弾を買い逃しちゃったんですよね。
イマジンセットも出ることだしそっちは買おうと思ってますが。

目的>今までのイマジンのチマチマした活動に比べればパワフルすぎますね、ガオウライナー

電車戦は劇場版を含めれば実は月1ペース。(ゼロノス~劇場版までは2ヶ月開いてますが)

as
2007年10月12日 01:34

いま気づいたんですが・・・レッコウって斬撃ビームでるんですね。

コメントを投稿
名前 URL
メールアドレス

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.e-flick.info/efn/mt/mt-tb.cgi/604

Add to Google
□トップページ
劇場版
1~20話までのまとめ
放送前

□-リンク-□
テレビ朝日公式
東映公式
Wiki

□-玩具レビュー-□










--Amazon--
□-DVD-□
仮面ライダー電王DVD

Vol.1Vol.2Vol.3Vol.4Vol.5
Vol.6
□-装着変身-□
装着変身ライナーフォーム

11/必殺電車斬り!

装着変身ゼロノス

7/デネブキャンディーは?

装着変身モモ&プラット

8/俺、ようやく参上!

装着変身電王ソード

3/末最初っからクライマックスだぜ!

装着変身電王ロッド

5/釣られてみる?

装着変身電王アックス

4/28泣ける強さ

装着変身電王ガン

4/28あんたって人はー!

□-なりきり-□
デンオウベルト
DXデンガッシャー
デンライナーゴウカ
デンライナーイスルギ
デンライナーレッコウ
デンライナーイカヅチ
□-CD-□
Perfect-Action~Double-Action Complete Collection~

8/1全曲収録

Climax Jump
Double-Action(モモ)