第1話 「さあ・・・お前の罪を数えろ!」
とりあえず要素まとめ
左翔太郎
文字通り、左半身担当の私立探偵。 格好といい、ハードボイルド(ハーフボイルド?w)加減といい、コーヒー吹きといい、目指す所は探偵物語の工藤ちゃんですね。
バイクだけがやたら立派ですがw べスパ乗れよ!って突っ込んでしまった。
一年前は鳴海の助手だったのかな。
今のところはノーマルの人間かと思われる。 割と捜査はしっかりやってるんだけど、地味な探偵パートは今回ほぼ全面カットなのは悲しい所(バットショットで撮ってるくらい) いつの間に資料集めたんだよw とか思ってしまった。
フィリップ
対してこちらは謎だらけ。 秘密結社「ミュージアム」に何らかの改造されたのか、生み出されたのか・・・ フィリップに限らずドーパントも人間がガイアメモリを使って変貌したり、平成では自粛傾向だった「改造人間」的なファクターをけっこう盛り込んでる感じ。 フィリップに関しては他にも気になることがあるけどそれはまた後述。
ガイアメモリ
地球の記憶を封じ込めたメモリ。 そのまま体に刺してしまうと怪人化してしまうらしい。 園崎家の面々は、これをガイアドライバーで、翔太郎たちはダブルドライバーで制御して力を運用できている。
ダブルドライバー
公式によると、このドライバーはガイアメモリ対応ベルトの2世代目になるらしい。 最大の特徴は二本同時使用することによるパワーアップという所か。
ちなみに、一本仕様なのはガイアドライバーというらしい。
1人で二本使うためのベルトだと思うんだけど、二人で変身することになったのはどういう経緯なんだろう。
そういえば、冴子お姉さまが変身した時は、ガイアドライバー着けてたのかな?
一年前
ミュージアムに潜入した鳴海パパと翔太郎。 目的はフィリップだった?ダブルドライバーだった? 私立探偵にしてはかなり思い切った行動ですが、本当の目的そのものは案外と謎。
原作三条陸における、序盤死亡って後半に生きて出てくるのと同義なので、ガイアメモリで強化されてるとかそんな再会になりそうな気がします。(二人目か三人目のライダーだったりしてなw)
悪魔と相乗りする勇気
フィリップの言う「悪魔」 ガイアメモリの事かと思ったけど、「相乗り」と言ってるので自分の事を指しているらしい。
何を持って「悪魔」と自称するのかは、まあコレからかな。 片鱗は見せているけど。
サイクロンジョーカー
変身後の無音から疾風渦巻く演出とマフラー、そして光る赤い目がカッコいいw
初変身はボーナス付だから風量がえらいことになってるな。
シルエットと光る赤い目だけだと、初代ライダーっぽい雰囲気になるのな。 マフラー効果デカイ。
風都
そして一年後・・・ 一話からこのネタ使うのか!
今回は架空都市、風都が舞台。 場所的にどの辺のイメージなんだろう。 埼玉周辺っぽいイメージだけど。
リュウケンドーのあけぼの町思い出すなあ。
鳴海亜樹子
ヒロイン・・・なのかな・・・
鳴海パパの娘にして、土地権利所有者なわけだけど、翔太郎追い出して何するつもりだったのだろうか。(まあ、亜樹子を翔太郎にまとわりつかせる舞台装置なだけなんだろうけど) 亜樹子がこの土地でなんかやろうとしてた事は、後々出てくるのかな?
とりあえず顔芸と、スリッパツッコミおもしろいw
探し物はなんですか
よく来る探偵のお仕事でトップ3に入るであろう「人探し」(困窮してる事務所だとペット探し) ベタベタですが、話を巻き込むキッカケとしては有用。
翔太郎が「探偵」をしてるおかげで、何かした不思議な事件に関わるキッカケは作りやすい構造ですね。
しかし、真理奈さんは恋人が一週間行方不明なだけで探偵に依頼(警察行けよと思うが、そこは同級生のよしみか)するのに、父親が一年行方不明でもあまり気にかけない娘って・・・
俺のハードボイルドが乱れる!
というか、何も成立して無い気がするぜw
ビル溶解陥没事件
事件の仕掛けはすでに説明されている通り。
この時翔太郎が写真撮ってて、後でフィリップとの検索に使ってたのね。
今回は探偵職や、怪事件も相まって、警察関係者が多く出そうな感じです。 刃野刑事はドーパントの事を知ってるようだけど、Wの事は知ってるんだろうか?
一年も活動していれば、謎のドーパント狩りとか噂になりそうだけど。(でもWのバイク・ハードボイルダーってナンバープレートはついてるし、なにより翔太郎が常用で乗ってるからバレバレな気がするw)
マグマ・ドーパント
Wの怪人は珍しく動物モチーフではなく、エレメントモチーフ(と言えば良いのか?) マグマって事でマグマ怪人です。
お約束であるコウモリor蜘蛛は、お助けツール化してますね。 一応コウモリが先に出てきたのでお約束はこなしたって所か?
華麗なる園崎家
妹は姉が嫌い、姉は男好き? お父様はぬこが好き。 母親はどこに行った?
当面の敵幹部的な存在が最初から出てるのは珍しい。 フィリップ助けた時に現れたのは冴子お姉さまだったので、ダブルドライバーの開発とかは姉主導(会社社長だしな)だったっぽい?
お父様の猫は、キルバーンの例に倣うと、黒幕か園崎家の家長って所ですよね。
ぬこ「ふがいないな、琉兵衛」(CV:納谷吾朗)
しかし、結婚したい人がいるの、って言われた時、表情が固まってるように見えたぜw
鳴海亜樹子の情報はすでに閲覧し終えている
それは中の人の情報も込みなんだろうか。
フィリップの検索能力
辞書を引くように情報を引き出すパターンと、地球の本棚とやらにダイブして情報を引き出す2パターンがある。 前者はフィリップの脳内から引き出して、後者はリアルタイムデータベースにでもアクセスしてるんだろうか?
持っている本が白紙なのは、彼にとって「ページをめくる」「文字を指でなぞる」と言う行動が、記憶を引き出すトリガーだからなのでしょう。 昔の記憶とか思い起こす時に目をつぶったり、額に指を当てたりするクセと同じような物。
フィリップのアクセスしてるデータはどこかで機械的に蓄積されてる物なのか、ガイアとの対話と言わんばかりな超自然的な力なのか・・・
情報を引き出した後、ホワイトボードに列記していくのは、フィリップの脳は長期記憶には向いていても、短期記憶はあまり向いてないってことなのかも。(情報をまとめられない)
たこ焼き
ぐぐれ!
神戸焼き=明石焼き=玉子焼きってのが大変気になったようで、赤字で「神戸焼き」とか書いててワロタw
地球の本棚
幽体離脱する時の緑のテキストラインや、本棚が迫ってくる様がまんまマトリックス。 まんますぎるわw
アカシックレコード的ななんかなんだろうか。
どっちかというと、Googleなどの検索エンジンを視覚化したような感じですけど。
ウインドスケール埼玉スーパーアリーナ風谷支店
風谷ってのは隣町? それとも地区名?
しかし立派なスタジアムがあるもんだな風都。 そのうち風都タワーとか風都ブリッジとか出て来そうな気がする。
仮面ライダーW
二本のガイアメモリをダブルドライバーに装填する事で発現する仮面ライダー。
フィリップは魂を送信し、強化された翔太郎の肉体を媒介に変身するらしい。 今回は敵も同じガイアメモリを使ってるので、ライダーのお約束「敵と同じ力を使う」ってのが非常にわかりやすい構造になっています。
ジョーカーは肉体強化効果の様で、その場合のサイクロンはスピードアップ。 ルナは腕の伸縮といったか効果の現れ方をするらしい。 ルナジョーカーのゴムゴム化は右半身のみの効果?
しかし、ゴムゴム技は実写で見るとキモイな。 ヒートはパワーアップかな?
「「お前の罪を数えろ」」
ズレテル!
いやしかし、数えるほど事件も起してないような気もするが、何件くらいやったんだろう。 もっと凶悪犯の方が、最初の一話としてはインパクトあったかもなあ。
vsマグマドーパント
冷静に見ると着ぐるみが残念な気がする。 最後に出てきた頭だけ恐竜も着ぐるみが残念な感じが・・・(東映公式見る限り)
得意技は炎弾攻撃。 ホントはもっと強そうだけど、序盤なのでアッサリ気味に倒されてしまった。 マグマはもっと後においておいて、「ブリザード」と合体して擬似ダブルみたいになるべきだと思うんだ! 三条的に! フィンガーフレアボムズ!
ジョーカーマキシマムドライブ
しかし、今週の30分だけでマダオドライバーの「ジョーカー!」って声を何回聞いたかわかりません。 玩具CM含めると10回は越えるはず。 ジョーカー!
キック技は幼年誌バレで知ってたとはいえ、ホントに真っ二つになって突撃する技なのね・・・ これはメモリによって技変わるのかな? ガンバライドCMでやってたキリモミ突撃はサイクロン技っぽいけど。
機械獣あしゅら男爵みたいに、割れた半身で挟み込むような技は無いのかな。
メモリブレイク
Wの技はメモリだけを破壊するらしい。
メモリを破壊された人間は元に戻れる? 警察に任せると言ってたけど、ドーパント事件は警察ではどういう扱いなんだろう。 覚せい剤に近い代物だし、警察の扱いもそれに近いんだろうか。
発進リボルギャリー
ふと、この地下施設とか、ハードボイルダートか誰が作った物なのか非常に気になるんだけど、やっぱり翔太郎なのかな・・・ 鳴海パパの遺品とかならある意味笑えるんだがw
次週「Wの検索/街を泣かせるもの」
今年も巨大戦やるのか。 まあライダー側がバイクに乗ってる飛んでるからまだ良いのかも。 ・・・バイクが飛んでる!?
シンケン
源太の鮨恐怖症、普通に考えるなら猫恐怖症にならね?
登場二週目で家出&就職活動するダイゴヨウ吹いたw
--Amazon--
DXダブルドライバー
|
コメント (129)
|
トラックバック (0)
二人じゃなくても変身ポーズが再現できるあたり、
玩具的に安心な設定ですね。
にしても敵役の長女の方がエロくて実に素敵でした(←そこかよ)
これまでの仮面ライダーディケイドは!・・・え?W?
>フィリップは引きこもり型なんだろうか・・・?
ネットサーフィンがなかなか止められないでござるの巻。
敵の前で無防備状態にならないように探偵事務所(基地?)で変身するのかも。
それにしてもジョーカーメモリさんノリノリっスね。
月(ルナメモリ)で体がグニャグニャ・・・バロム1でもキカイダーでもなくレインボークロスだった件。色もだいたいあってる。
最後に出てきたリボルギャリーを見てズバッカーを思い出した。
限られた尺の範囲で、主人公たちの置かれている世界観やキャラ設定、ライダーへの変身
アイテムの入手等、 見事にドラマに組み入れていましたね。
これが井上脚本で作られていたら、どんな一話になっていたことやら…………?
ある意味「ヒーローとしての仮面ライダー」を破壊したディケイドに対して「風と共に現れて嵐の様に戦う」と昭和ライダーが求めていたと言われる(ソースはあくまでも「仮面ライダーを作った男達」「ヒーロー」を現代的に再現したと言うのがなかなかです。
キャラの動きや立ち回りも大人世代にはテンポよかったですし。
バイクによる移動やバイクのCGアクションは「ライダー」の本領を期待です。
ただ、この勢いをラストまで持ち込めるか否かですね。
そして敵サイド…それこそ「悪意の秩序」=自分達は悪意を制御する存在だとでも言いそうな(苦笑)
wikipediaの歴代ライダーの項目を調べ始めて
止まらなくなるフィリップさんとか想像しました
なんとなく、リュウケンドー的というか御町内ヒーローの匂いを感じました。
探偵ものということでか、「探偵物語」のパロディがありましたね。次はアジサンドを食ったり?
この先、怪盗と対決したりジシャックチェンジしたり、鯖で変身したりするんでしょうか。
「マダオメモリ」なんてパロディが同人でありそうな・・・
「ダイショッカー」「デテコイヤ」
と言うメモリが今後出てくるに違いない
バレでサイクロンジョーカーの真っ二つキックを知った時はかなり驚きましたが、それをも上回るルナの衝撃www
Wはマスク(クラッシャー)がない分、口元が少し寂しい感じですね
だいぶ初代カメンライダー要素が入ってますね。
オモチャの量がだいぶ違いますが。
>これまでの仮面ライダーディケイドは。
・そして劇場版へ。
・番外編てれびくんの世界にも続くでござるの巻
>ダブル
やっぱディケイドと比較って訳では無いですがバトルが終盤近くってのが・・・。
フィリップのタコ焼きの検索の凄さがw
変身はダブルドライバーが2つあるって見てよいのかな?そしてボイスはゲンドウ・・・ってドーパント側もそうなんですな。
あと何気にライダー自身による必殺技名言ってのフィニッシュはダイナミックチョップ以来でしょうか。
>シンケンジャーの世界
横島、外道衆になったかw
源太には相当なダメージだったんだな、やっぱ。(まあ喰われる寸前だったし)
ダイゴヨウも次回で家出とか面白くなりそうなキャラですね。
DX版は本編みたいに秘伝ディスクを撃つはできませんがまあ子供が真似して云々の為でしょうか。
>プリキュアの世界
前半がラブ×せつ満載で後半がアイアンリーガーvsプリキュア・・・にはならなかったかw
つか西さんに交代させたら44ソニック投げるさせる気だったのか?とちょっと期待してしまったwww
>これが井上脚本で作られていたら、どんな一話になっていたことやら…………?
はいはいいちいちそういうこと言わなくていいの。
それに井上脚本でも、第1話はどれも要素を見せて無難なものになっていますよ。あまり御自身の下らない先入観で目を曇らせないよう、老婆心ながら忠告しておきます。
劇場版のみならず遂にテレビにも芸人枠が……
あんまり気にならなかったからいいんですが、なだぎがディランにしか見えないw
>W
ツッコミ所は山盛りでしたが風になびくマフラーのおかげで紙面で見るより遥かにカッコよかったです
平成ライダーと平成ガンダムは動いてみるまでわからないってのはよく言ったものですね
それとOPやアバンを見てて思いましたが暗いところで映えるのもいいなあ
しかし敵も味方もハイテンションマダオヴォイスで変身ってのは慣れるまでギャグにしかならないな
あとフィリップの中の人が16歳と知ってまた少し老けたような気になりました
普通に面白かった。
世界観もヒロインと同じ目線で見てれば無理なく理解できたし。
真っ二つキックはクウガのFFR並みにびっくりした。
フィリップが龍騎のタイガの人に見えてしょうがなかった。
あと、ヒロインのルックスがいまいち。
平成ライダーに出てくる女性ってきれいな人ばっかだったから何か違和感。
翔太郎・自称ハードボイルド君、チャンドラーの「ロンググッドバイ」をしっかり薦める。まぁ、ハードボイルド目指すなら常識だな。
何気に、村上春樹版もチラリと見えたような・・・・
>>ドーパント側もそうなんですな。
思うに”大地の声”って所ですかね。
>>芸人枠
個人的には違和感はなかったですね。
吉本は養成時に舞台稽古させるのでマシな方です。
それに知名度考えると視聴率目当てじゃないと思いますよ。
Wドライバーは本来一人一つしか発動しないガイアメモリを一人で発動させる為のツールですかね。
物理的にも一人になるのかと思ってたら片方は幽体離脱だったのでちょっと安心。
PCに刺すたびに立木氏の声で「ジョオオカァァァ!」とか「サイクロンッ!」って叫んでくれるUSBメモリを発売してほしい。
検索シーンがちょっとマトリクスぽくって、ちょいとビックリした
フィリップにヘタな単語教えると延々と検索し続けるんだろうな…
それにしてもあり得ると思っていた体分割が出てくるとは…
基地の固定資産税とかちゃんと払えてるのか?
次回予告でバイクが飛行しているのを見てブラスレイターのガルム改や666を思い出しました。
>Wドライバー
銀魂でネタにしてくれませんかねw
>ルナ
キックは前々から知ってましたが、これにはビックリ。色物過ぎだろ、W。
フィリップが読んでた本、白紙に見えたんですがあれは脳内検索のイメージを掴むための癖みたいなものなんでしょうか。
ルナジョーカーはまさに変幻自在でしたね。そしてフィニッシュの真っ二つキックが笑えた。
鳴海探偵事務所ってライドウとかぶってんなw
主人公は工藤ちゃんを意識したかんじ?
ルナはゴム属性ってことでいいんでしょうかw真っ二つキックはまさかマジだったとはw
W。
まずデザインがすごいですね。頭がちっちゃくてスラリとして。
中に人が入るという制約を果たしつつ、タイツ+アーマーを外して尚このスタイルのよさ...。
ソバットなどのアクションのスタイリッシュっぷりや暗闇や大風の特殊演出も目を惹くものがあり、第一話としてのインパクトは充分だったと思います。
脚本については、えーと。とりあえず「ガリレオかよ!」と。探偵モノとは聞いてましたが...。
あの習性があるうちは、フィリップが外出先で活躍には制限がつくのかな?とちょっと思いました。
とにかく今後も注目です。
内容はまあ一話目のお見本って感じでしたね、とりあえずOPがかっこいいです
なにあの全身タイツのセンターマン。
後々見慣れるんでしょうけど!
CG部分含めて深夜特撮っぽいですねー。敵が小物っぽくてイイ。
意地悪でへんちくりんなライバルが出てこなければ
面白くなりそう。
…「ジョウカア!!」の声がこれまでに無く鬱陶しいw
なにあの全身タイツのセンターマン。
後々見慣れるんでしょうけど!
CG部分含めて深夜特撮っぽいですねー。敵が小物っぽくてイイ。
意地悪でへんちくりんなライバルが出てこなければ
面白くなりそう。
…「ジョウカア!!」の声がこれまでに無く鬱陶しいw
何処かで見覚え在るシルエット。
なびくマフラーを見て、解りました。
ズバリ、ネオドイツ代表のガンダムファイターですね。
安定した出だし、といったところですな
ただ、ノーCG状態の怪人スーツがハリボテ感丸出しだったのが気になったところw
フィリップ「アンサイクロペディアを見始めたら何日か経過してたでござる」
>ヒロインのルックスがいまいち
わたしもちらっと頭をよぎりましたが(失礼)、
終盤の、フィリップにうちわ扇いであげるシーンと
発進に巻き込まれてうろたえる彼女が可愛かったので全部許しますw
最初ウザ型かと思ったんですけど、このまま行けばなかなかいい塩梅なキャラかと。
しかしライダー名のせいか、みなさんのコメの「w」をやけに意識してしまうw
敵組織が最初から出てくるのって、久しぶりですかね。
やっぱりフィリップは人間じゃないのかしら。
しかし秘密基地豪華すぎるだろw
発進といい、ライダーと言うよりどことなく宇宙刑事シリーズ的に感じたのは俺だけかな。
>ヒロインのルックスがいまいち
あそこまで顔芸を惜しまない女性は最近希少だと思うので、是非そのまま頑張って欲しいですw
>左翔太郎
あー、いいなぁこういうの。こういう「カッコつけだけど普段はダメっぽくて、それでも要所要所でキラメく」翔太郎みたいなキャラは大好きです。
探偵物語の工藤ちゃんが嚆矢ですが、拘りについて語るけれど軽ーく流されるあたり、「33分探偵」鞍馬六郎とか「名探偵の掟」天下一大五郎あたりのテイストも流入しているようにも思えます。
スパイアイテム的なスパイダーショックやバットショット、スタッグフォンを随所で使いこなしているのが嬉しいですね。
>フィリップ
何でも知ってて何にも知らない不思議な魅力。検索しだすと止まらない。
検索シーンの本棚の動きは出来れば使いまわさずにその都度新規作成してほしいですが、はてさて。
>鳴海亜樹子
下の名前が一発変換できそうで出来なくて地味に困る。翔太郎からは「女子中学生!」と呼ばれる20歳。土地の権利書を盾にリボルギャリーぶんどったら面白いかも知れない(何)
>園咲ファミリー
果たして長女が結婚したい相手とは誰か!? 琉兵衛父さんが怪しすぎていい感じですね。加賀美パパン辺りと並べたい怪しさ。さすが寺田農。
>刃野&真倉
割とお約束の「探偵が口出しするな!」タイプの真倉・「探偵と仲良くしてギブアンドテイク」の刃野という組み合わせ。なだぎは安定感あるなぁ……吉本のような舞台で活躍する芸人は自分の個性を活かした演技の経験が豊富でもあるので安心して見れそう。
>Wとドーパント
怪人とライダーのパワーソースが同じ、というお約束は踏襲してますね。そして怪人もまた人間である、と。
敵を倒す方法が「メモリブレイク=ガイアメモリのみ粉砕する」というのは上手いなと思いました。これなら「人間である犯人を抹殺することの是非」でストーリーを重苦しく引っ張ることなく、「二話完結の私立探偵ヒーロー」を描いていけそうです。
マグマドーパントの戸川さんは次回予告を見る限り殺害されてしまわれたそうですが。
>雑感
見た感じ、謎とか伏線とか年間通じて引っ張る要素はあんまりなく、「地球の記憶」「ガイアメモリを売るミュージアム」「フィリップ」辺りは流そうと思えば(物語上のウェイトや魅力をさほど損なうことなく)あっさり流せる要素に思えます。
また、ライダーギミック周りを除くと「目新しい要素」というのは意外と少ないんですね。第一話のツカミを確実にするためもあるんでしょうけれど、全体的に王道とか定番というラインを強く意識していそうです。
同じPのデカレンジャーのような、いい意味で年間通じての抑揚少な目のストーリーになりそうな予感です。
あとは上位互換パワーアップフォームでフォームチェンジの旨味が消されたりしないように祈りましょうか(何)
変身に使うベルトは二本でもケースに入っていたベルトは一本なんですね。
もう明らかにニンゲンじゃないキャラなフィリップですけど、
今回の「ライダー」というキーワードはあの「悪魔と相乗りする気、ある?」
に掛かってるんでしょうか。
>>ネオドイツ代表
クソワロタwwwwwww
確かにそうだ
スタートダッシュとしてはなかなか面白かったです。探偵物語をモデルにしているのは明らかにそうでしょうね。
ドーパントが何のメモリなのかが話の肝になるのかな。
>仮面ライダーW
ああ、どこかで見たことがあるなぁと思ったらネオドイツの彼でしたかw
キックは噂でしてましたけどルナがゴムゴムの能力を持つとは知りませんでした。神秘の力ってそれなのかよ!
>ドーパント
平成ライダーで明確な敵組織が出てきたのは初めてですよね。なんだか新鮮な気分です。
怪人の方も今までとは違って動植物だけではなくいろんな物がモチーフになりそうですね。
しかし園咲パパ、笑い方が実にムスカw
>Wドライバー
劇場版の時から思ってましたけど立木ボイスが全く自重してませんねw
是非とも待ち受けに欲しいです。
1話見た限りではストレスなく見れそうです。アイテムもどういかされるか楽しみです。
>シンケンジャーの世界
あの提灯からズバーンの臭いがする…。そう思ったら来週早速彼が主役のようでw
ベジー…じゃなかったアクマロさんは腹に一物抱えていますね、ありゃ。
>プリキュアの世界
せつなの制服姿とマグナムエースを彷彿とさせた西さんに満足です。
>翔太郎
二人で変身すると思ってたのに・・・。これじゃ「2人が近くにいなくて変身できない」というお約束が無い。その代わり倒れてるフィリップが誘拐されるとか有りそうですが。
>ルナ
「ゴムゴムの~」ばりにウネウネしてましたね。
>マジンガー
あしゅら・・・。マジンガー自体はファイナルフォームライドしますしね。この2つのかぶりは偶然か?
>平成ライダーで明確な敵組織が出てきたのは初めてですよね。なんだか新鮮な気分です。
スマートブレインって会社があってだね
悪魔と相乗りする気はある?
悪魔というのは僕(フィリップ)ということなのだろうけど、自分が良からぬ存在だと自覚しているみたいですね。
フィリップ君は『ファミリー』によって人工的に創り出されたのか、
はたまた何者かに生み出されていたものを『ファミリー』が蘇生した、みたいな感じにも思えますけど、
とりあえず日常ではライダー版の「お腹が空いたって言ってるんだよ」の子みたいなものだと思えばいいのでしょうか。
罪(怪人)を砕く旋風
あくまで人間を怪人化させている媒体=ガイアメモリーだけを破壊して元の人間を救う、
というスタイルで戦っていくみたいですね。
今までは怪人になってしまった人をそのまま殺してしまったりするパターンが多かったけど、
こういう形での『解放』というか『解呪』は好ましいです。
(怪人化した人の肉体を破壊して魂や人間としての尊厳だけは救う、というケースはあった)
…次回予告で見たらマグマの人は殺されてしまったみたいですけど。
>ネオドイツ代表
二人目辺りが堀秀行さんの声で「どこを見ている?修行が足りんぞ!!」とか言うのでしょうか。
ディケイドはハエみたいだとか言われてましたが、こっちはキョウジ兄さんですよね。
正直言って、先週の一件で気持ちが荒れ気味だったですが、
思っていたよりも小気味の良い感じでこれからを期待できそうですね。
ライダーキックが想像以上に格好悪かったですねえw。
>悪魔と相乗り
このアバンを12月の映画では詳しくやるのかな?
フィリップはもともと敵の家族の連中側だったとかな気がする
>君はたこ焼きという食べ物知らないだろう!?
風都にはたこ焼きないのか...?それともフィリップが引きこもりだから知らなかっただけ?
前者だったら嫌だなぁw
個人的にたこ焼き好きだし住みたくないw
>サイクロン!ジョーカー!サイクロンジョーカー!ルナ!ジョーカー!ルナジョーカー!
それにしてもこのガイアメモリとベルトノリノリである
ルナジョーカー怖いよwww
神秘の戦士とか言われてたが神秘すぎるわ!どこのヨガだ!
>犯人はお前だ!
犯人は恋人とみた
妙にスタイルにこだわる探偵と大家の女の子の組み合わせってどっかで見たと思ったら、破裏拳ポリマーか!
>平成ライダーで明確な敵組織が出てきたのは初めてですよね。なんだか新鮮な気分です。
グロンギ(組織と言うより集団?)
スマートブレイン
BOARD(天王路や広瀬パパン)
ZECT(ネイティブ)
大ショッカー
第一話でってことでは?
>グロンギ->クモ怪人
>ボード->確かに出てるが一話ではライダー側
>スマートブレイン->失念
>大ショッカー->終盤
>ゼクト->...
ゼクトはそういえば終始カブトには敵対してたか
片方が気絶状態になるのは、少し見栄えが悪いような…必殺キックも意味なく?真っ二つ。
この分だと、最終形態は二人に分裂しての「「ダブル」ライダーキック」。格好良いかもしれない!!
2009年09月06日 14:05
>何気に、村上春樹版もチラリと見えたような・・・・
ハヤカワの清水翻訳版とおぼしき文庫版とポケットミステリ版の『長いお別れ』も一緒に置いてありましたな。
東映の次回あらすじによれば2話にも登場するとか。
>村上春樹版も
さりげなくオープニングの「撮影協力」のところに一緒に書いてありましたねw
どうやら冬の映画のタイトルは
劇場版仮面ライダーディケイド ディケイド対オールライダー
劇場版仮面ライダーダブル エピソードゼロ
だそうで
>敵組織
テレ朝ライダーの場合、特にファイズ以降「種族間の生存戦争」と言うイメージが強くなっただけに組織と言うのも「怪人種族の集合体」的な雰囲気が強く、かつてのショッカーのような明確な組織と言うのは意外と…と言う事なのでしょうか。
>2009年09月06日 20:00さん
劇場版ディケイド…「世界から迫害されようと己を貫けるか?」と言うテンプレパターンになりそうですけど、やはりあの最終回が後を引いている不安はありますね。
テレ朝ライダーどころかどうも昭和ライダー=ヒーローと言うイメージも“破壊”し、“やらなきゃやられるだけで戦う存在”としてつなげる不安もありますし?
劇場版ディケイドは剣崎役の椿君の現在が不安なんですよね
(彼のブログ参照)
いくらなんでもあの展開で出ないというのはないと思いたい
>ダブルドライバー
やべぇ、ジョーカー!を聞くためだけに買っちゃいそう…カッコいいなあれは
やたらと音声出まくってるのを見てたら
買ったばかりで操作になれていないゲームを連想した
翔太郎のキャラ、結構好きだなあ
フィリップは事件に関して「ムラムラ」してヒロインには「ゾクゾク」なんて、逆だろうに
青少年失格だと思います(面と向かってムラムラするって言われても困るだろうが)
あの本棚演出とか見ると、ああいった事が出来るから捕まってたんだろうなとか
想像できて一話としては相当、完成度が高いんじゃないかと
今回の事件の犯人は恋人の方なのかなあ
売り上げの高い社員がどうとか言ってたし
事件の話が出た時点で、恋人が直に始末するために男を探してくれって話かと
メモリ破壊すれば終了なんで殺人は発生しないわけか
これで敵のメモリ使用できれば面白いけど、フォームチェンジは沢山あるから
持て余しちゃうだろうなあ
屋敷の女のメモリは「タブー」でいいんですよね
ヒロインは可愛い!って程じゃないんだけど
あれくらい表情が多様だと見てて何か安心するw
刑事二人もいい感じだし今年はいい感じだなあ
あとは劇場版
この世界観でディケイドが絡んできたら相当楽しいのに
あっちは最終回があるから無理なんだろうなぁ、惜しいな
翔太郎からすればいずれはおやっさんの死を亜樹子に話さないといけないってのが今後あるだろうけどその辺がWの分岐点みたくなるんじゃないかな?なんて思います。
(流石に隠し通すのは無理だろうし)
そういやルナジョーカーの戦闘見て思うけど手足のゴム化はルナの部分のみしかできないんだろうな、おそらく。
第一話は世界観説明、敵組織などが分かりやすくて好感がもてた。
ストレスを感じさせない作りって大事だね。
OPもカッコよいし、嫌でも期待してしまうさ。
>あんまり気にならなかったからいいんですが、なだぎがディランにしか見えないw
何故なだぎが?なんて思ってたけど、普通になじんでました。
しかし彼の演技を見ていると笑いがこみ上げて来るw
>PCに刺すたびに立木氏の声で「ジョオオカァァァ!」とか「サイクロンッ!」って叫んでくれるUSBメモリを発売してほしい。
ウザそうだけどめっちゃ欲しい。
あと大きな子供向けにベルト型USBハブとか作って欲しいな。
こういうのやるなら事件解決のカタルシスか、人を守ったり救おうとするヒューマニズムか、主人公のカッコいい探偵スタイルのどれかを見せるべきだと思うが、変な検索システムであっさり事件解決しちゃうところといい犯人とか依頼者への思い入れを見せるわけでもない作劇にはかなり不安。
ヒロインかわいいじゃん!!ちょっとしゃくれってるけど、あんだけ雰囲気作れるのはすごいよ。ブログ見ると、変な子に見せるのにかなり気をつかってるみたい
フィリップの検索って、ハンニバル・レクター博士の脳内図書館を思いだした
てか、平成ライダー10年見てると、良くも悪くもちゃんと作られた第1話だと若干物足りんw
釣りで井上脚本ならどうこうってあったけど、確かに井上脚本なら、翔太郎もフィリップももっとインパクト強かっただろうなって思う
>2009年09月06日 21:44
まあ1話でライダーのバトルや能力、キャラクターの紹介まで盛り込みながらその辺も掘り下げるのはさすがに無理でしょう。
予告やサイトの紹介なんかを見ていると街と人へのヒューマニズム路線に行くんじゃないかなと。
>これで敵のメモリ使用できれば面白いけど、フォームチェンジは沢山あるから
ダブル用のガイアメモリは専用の物らしいですよ。
タイトルロゴよく見ると、今まで「MASKED RIDER」だったのに、「KAMEN RIDER」になってる。
W以降の新世代はこれでいくのかな?
ヒロインの半そで短パン姿がタックルに見えてしょうがない。
もう一回観てみたらWのベルトは2本あるんじゃなくて、翔太郎がベルトを装着したらフィリップにもベルトが出現したように見えた。ひょっとしてフィリップ君はキバットに近い存在?
おやっさんと呼ばれる人物がいて、名前の最後に「兵衛」がつく人物(多分)もいる。ミスリードなのか違うのか・・・
あと、気になったのは
「お前の罪を○△×#■!」
決め台詞なんだからちゃんとあわせよう!次回がんばれ!
>2009年09月06日 22:24
>決め台詞なんだからちゃんとあわせよう!次回がんばれ!
僕も気になったけど、あんな重要なとこを撮り直さないとか、変身後のセリフが全てシンクロしてない、半身ずつ独自に操れる描写がある、とかから多分わざとじゃないかな?
なんだかヒロイン降板されるって噂がちらほら・・・・(2ちゃんで炎上中?)
ほんとだったらすごい記録に!!
ドーパントは風都限定出没?
大阪にはいないどころか全国的に存在も知られていないようですし。
これがジャマンガを思い出させてますますリュウケンドー的な。
さすがに1話という事なのか、CGふんだんに使ってましたけど、ちょっとわざとらしいというか、いかにもなCGでしたね。
変身や分裂キックは逆に、随分アッサリしてましたけど。
翔太郎と亜樹子は演技もしっかりしてていいと思う。フィリップがちょっと不安。
ガイアメモリはあくまで道具(使っても人間でなくなったりしない)って事考えると、フィリップも誰かが作った道具、かな。
もしくは、誰かが手を加えて道具にした?
でも、フィリップの意志で動けるんじゃあ道具としては完璧じゃないな。いずれ体の主導権争いとかあるかな?
そしてあの検索能力は、フィリップの出自やWドライバーとどんな関係があるのかな。
分裂キックはジョーカーメモリの能力みたいだけど、ルナからサイクロンに戻したのは、サイクロンジョーカーじゃないと使えない技なんだろうか。
あと、今回一番気になった点。変身中にメモリ抜き差ししていいのか・・・?(USBメモリ的な意味で
戦闘見てて何か似てるなーと思ったら、アレだ、GEAR戦士電童だ。
二人乗りで、それぞれがデータウェポン持ってて、ファイナルアタック使える。
1話としては無難な感じでした。
ただ風都が単に風車が多い場所ぐらいにしか見えなかったのが残念。
ドーパント関連も含めてこれから特殊な面を出してくれると思いますが。
また聴き取りにくいOPじゃのう……(苦笑)
>「悪魔と相乗りする勇気、あるか?」
ドーパント側で生み出されたと思しきフィリップですが、鳴海探偵が命懸けで救い出そうとしているところからすると誘拐後に改造された人間の可能性もありますね。
炎をバックにマフラーをなびかせるWのシルエットが実にカッコイイ。
>鳴海探偵事務所
ハードボイルドを気取った直後にコーヒー吹く、これだけで翔太郎のキャラを確立させているのは上手い。
家賃払えずに追い出されそうになる、ってのは三枚目探偵のお約束ですが、一話目から問答無用で叩き出されそうになるとはw
>探偵・左翔太郎
幼馴染みが頼ってきたり、結構短時間で失踪者の足取りを掴んだり、ドーパント絡みの情報もこっそり回してもらえたりと案外有能。脚本の都合かも知れませんがw
>フィリップ
検索を掛けてない情報を提示した対象には興味もつのかw
>仮面ライダーW
サイクロンジョーカーが蹴り技主体でルナジョーカーがダルシムとw
翔太郎とフィリップがもっとシンクロするようになれば、サイクロンエクストリームも両足同時キックになるんでしょうか。
掴みの第一話としてはかなり内容が凝縮されていて好感触。この完成度で最後まで突っ走って欲しいですね。
見直してて気付いたんだけど、アバンでは変身後フィリップどうなったんだ?
後半変身と同じなら画面外で幽体離脱してるのか。そうじゃないなら体も合体するパターンもあるってことかな?
とりあえず、北期待通りの出来で面白かったです。
冒頭
いきなりシリアスで唖然、死人が出ちゃったよ。翔太郎はあの帽子を被るのかと思ってましたが違うんですね。
OP
かっけえええええの一言、平成で三本の指に入る出来でした。何気にすでに全フォームが出ているのも初なのでは?
主人公
正直、おとーやんと被るところがありますが、おとーやんキャラ大好きなので、とても好印象でした。
悪の組織
ロゴスみたいな、悪の商売人なのかな? すくなくともスマートブレインのような会社ではなさそう。
公式見るにガイアメモリはここ製造みたいですけど、麻薬みたいなものだと思えばいいんですかね。
っていうか、加害者の適用法みるかぎり、それしか思いつかなかった……
戦闘
変身が以外と普通でちよっとがっかりでしたね。
テンポも悪かった気がするんですが、これって2人で一つの変身の意味あんまり無いような、W変身エフェクトはかっこよかったですね、マフラー棚引いてて。
高岩さんの演技力に脱帽、半身が本当に別人みたいですごかったですが、ルゥナが神秘というだけあってまさか伸びるとはww
そして、ずれるWキック。ちょっとかっこ悪かった……
心配点
CG使いすぎだろjk ずれるキックや検索シーンはいいとしてとりあえず、ルナジョーカーがこれ以降どう使われるのかとても心配です。
でも、まだまだ期待感は収まりません。楽しみだなー
園崎次女=ケータイ捜査官の晶
メイク下手なんでえらく不細工に見える・・・
ルナジェルも制服姿だと若干きつかったですね
園崎ぬこかわいいよぬこ
最終話まで生き残りますように
>最終話まで生き残りますように
公式サイトによるとあの猫も園咲ファミリー内で高い地位にいるらしい=恐らく幹部ドーパントに変身するので、最終話まではもちそうにないですね……
>公式サイトによるとあの猫も園咲ファミリー内で高い地位にいるらしい=恐らく幹部ドーパントに変身するので、最終話まではもちそうにないですね……
すっげぇ、エリートぬこだ
恐らくあのお父さんは下僕だなw
ぬこ「ふがいないな園崎」 47話くらいで
>W
最初に見た時、「やっとストレートに「仮面ライダー!」っていえて、一目で格好いいっていえるデザインが出てきたなあ」と安心していたら、ここやスレでは非難囂々でビックリしていた私です。確かに黒いスーツにプロテクターをつけた平成ライダーとは一線を画すデザインですけど、とても格好よくて仮面ライダーっぽいデザインじゃないですかねえ・・・
左右に分かれた色以外、どこがそんなに叩かれるほどカッコ悪いのか全く分からない私です。
あと、クラッシャーがないという話がありますけど、目の下から斜めに伸びるラインが深めに彫られ、更に顎に向かって切り返してデザインされているので、そこがクラッシャーと考えて良いんじゃないでしょうか。
>OP
音楽全般がそうですが、イントロにミュートペットを持ってくる辺り、もの凄く探偵っぽくてニヤニヤしてしまいました。
平成ライダーは主題歌で作品を表す事が多いですが、Wは歌っている人が二人で「ダブル」でしょうか。
タイトルロゴが出る瞬間をコマ送りをすると、「ー」から「ダーダ」と出てきて楽しいです。
>探偵
放送前にも書きましたけど、やっぱり「無理は承知で私立探偵」を思い出してしまうw これで主人公がアクアスキュータムを来ていたら完璧でしたが、夏だからないか・・・冬に期待。
相棒の名前がフィリップなので、「チャンドラー作品も密かに意識ているのかな」と思っていたら、いきなり机の上に「フィリップ・マーロウの事件」があって爆笑。ハードボイルドの手本で見せるのも「長いお別れ」だし、バージョン違いだけで何冊あるんだとw
しかし、本棚の作品が微妙に偏っているような、偏っていないような。ハメット、ガードナーあたりは分かりますが、カーやクリスティはちょっと違うんじゃ。
>ガイアメモリ
「メモリ」っていうのはUSBメモリ的な意味だけじゃなくて、「地球の記憶」の記憶って意味もあったんですね。星の本棚に入れるフィリップの意味も、自ずと分かってきそうです。
ただ、フィリップの能力でガイアメモリを作っていたのか、ガイアメモリを作る上でフィリップを作ったのか、どっちの方向かは今のところ分かりませんね。フィリップが後だと、そもそもどうやってガイアメモリを作っていたのか→地球の記憶をどうやって読み込んでいたのかが謎になりそうですが。
フィリップが全ての始まりで、ガイアメモリを作れなくする&フィリップを助けるために翔太郎とおやっさんが潜入した、と私は考えています。
>2009年09月06日 21:44
一応、事件解決のカタルシス以外は全部できていたと思いますよ。少なくとも私は感じられました。
検索するキーワードは、翔太郎が地道に聞き込みをしたり警察から受け取った情報から、頭と足を使って入手したものなので、事前の調査は必要になるかと。
まあ、段々キーワードがストレートかつ簡単に入手出来るようになって、作劇がシンプルになるかも知れない事は予想に難くないんですけどね・・・
>変身中にメモリ抜き差ししていいのか
USBメモリは、PC起動中に抜き差ししてもいいように設計されたものですから、いいんじゃないでしょうか。一度変身してしまったら、後は使っていないステータスなのかも知れないですよ。
エンジンソウルタブレットの焼き直しで、
ラムネ付きガイアメモリが300円くらいで発売される予感がしますがいかがでしょうか。
あれ、かなり子供受けが良かったですから・・・。
動物or虫モチーフじゃないし、他ライダーみたいな強化スーツ的なモノでもなさそうなので口部分(クラッシャー)無いんじゃないかと。
>ぬこ「ふがいないな園崎」 47話くらいで
ベタなところでは「実はぬこの方が本体」ってパターンもあるよね。
ぬこは偉いのか・・・
そう聞くとキルバーンが頭に浮かんだ
>ここやスレでは非難囂々で
スレの方は分からないけど、ここではそんなに否定されてないような。
ライダーキックはチョコチョコ言われてますがw
「ちょwっをまwww」みたいな感じでw
>ぬこ
実はナイトガンダムのジークジオン的な...
エースの時代の人間なので折角二人で1つ変身なのに
その場に揃わなくても変身出来てしまうのにはちょっと不満
(揃って無くて変身出来なくて大ピーンチなベタなネタは無くなるのね・・・)
フィリップのライブラリ検索イメージでキディグレイドを思い出してしまったw
>フィリップは引きこもり型
今後の展開は
変身中に本体が事故に遭う
↓
電脳体のみ辛うじて無事
↓
一人での変身
↓
変身中のみ会話可能・・・これだ!(いろんなの混ざってますが
探偵事務所のロケ地は川越プラザ跡地でしたね。
川越アジトは電王の太陽軒以来2回目!?
地元なんで嬉しいです。
>変身中に本体が事故に遭う
> ↓
>電脳体のみ辛うじて無事
> ↓
>一人での変身
> ↓
>変身中のみ会話可能・・・これだ!(いろんなの混ざってますが
お兄ちゃん・・・来て! ですね分かります
ストーリー、玩具ギミックも面白いと思った。けど・・・・
ヒロイン降板しかねない問題が出てきた。
どうすんだろう?
Wは足裏ものっぺりなんですね。やっぱりネオドイツ代表のシュ〇ルツそっくr
ゴテゴテしてない分、アクションが映えてて格好良いと思いますよ>W
次回予告を見る限り、主人公二人はコンビとしては不完全みたいだし、
お互いの信頼を得た時にパワーウップだったらいいなぁ
この際、バラバラになるならガイキングザグレートばりに分割合体で・・・
>炎神ソウルタブレットの例
ガチャポンだと「ディケイドメモリ」とか「1号メモリ」とかやらかすらしいですがw
多分食玩やガチャポンだと初期9メモリ(フォームチェンジ6+アイテム3)とガンバライド的な歴代ライダー絡みが多くなりそうな予感。
外装デザインが違うから使い回しが効かないですが、マグマとかタブーみたいな怪人側のメモリも食玩方面で出さないものかと。
>ガチャポンだと「ディケイドメモリ」とか「1号メモリ」とかやらかすらしいですがw
てことは「ディケイドーゥ!!(立木ボイス)」「イチゴーウ!!(立木ボイス)」とかやるのでしょうかw
デンオウディケイド、ブレイドRXとかできるのか…いかん、実現したらベルトごと買ってしまうかもしれない
ガイアメモリは音声がメモリ依存なのでコストがかかる替わりに追加ボイスを出しやすいのがメリットですね。
ガチャポンのはサウンドドロップみたいな感じなのかな?
ロンググッドバイ>
公式によると村上春樹版らすい。
マダオドライバーは銀魂でなんかやりそうだなあw
でもキバットネタはやらなかったんだよね。(ライダーネタではあったけど)
>真理奈さんは恋人が一週間行方不明なだけで探偵に依頼(警察行けよと思うが、...
行方不明者捜索で頼れるのは探偵くらいですよ。警察はよっぽど事件性が高くない限り動いてくれません。
まぁ恋人さんはバッチリ犯罪行為に手を染めてましたが…。
玩具店でWドライバーのオモチャを弄らせて貰えたのですが、ちゃんとマダオボイスで喋るところに感動・・・。
でも、単体のオモチャでボタン電池12個使用ってのは、最多使用記録ではないですかね?
(メモリ一つに付き3コ使うのでそうなるわけなのですが)
>風都ブリッジ
例の大橋ですね、わか(ry
>ハードボイルダー
公式によるとリボルギャリーと共に敵組織から脱出するさい奪取したものだそうです。
>序盤死亡って後半に生きて出てくるのと同義
よく見ると姉ドーパントが出てきた穴にうまいことおやっさんが落ちていってましたねw
風都タワーはもうあるみたいですよ。>東映サイトの1話あらすじ
かなり大きな規模の街なんですかね>風都
警察>
そういえばそうでした。 あの段階での事件性は薄いですしね。
風都タワー>
この場合は、赤い電波塔のことを指します。 あと風都国際展示場とか箱モノが多そうな町、風都。
リボルギャリー>
そんな余裕が! というか、そんなバイク乗り回してたら、園崎家からはバレバレっすよね。 Wの存在ってどういう扱いなんだろう。
Wドライバー>
ビックカメラは周りの音がうるさくてよく聞こえませんでした。
メモリ装填や、ドライバーガチャガチャ動かすと良いレスポンスが帰ってくるのが気持ちよかったです。
>フィリップ
引きこもりで正体不明なところが、Lっぽい。ま、Lも探偵だし。
>ぬこ
ドーパントは合理的に物事を考えると言われている。それはいつ如何なる状況においてもつとめて冷静に最善の答えを導き出す事を示している。「ニャーオ。」・・・すいません。悪ノリでした。
>シンケン
まさか先週のネタを引っ張るとは思いもよりませんでしたよ。
ここがフタコイオルタナティブ世界か
いえ、なんとなく似た空気を感じたもので
初回なんで感想も色々あると思いますが、脚本が三条氏ということでとりあえず今後に期待。
>翔太郎追い出して何するつもりだったのだろうか
家賃が滞っていたかどうか知らないが(というかおやっさん名義なら家賃無しもありか)突然来て立ち退きを迫るってのは非常識ですね。
不法占拠しているわけではないんだし、家具などの動産に関しては大家であろうと勝手なことしたら駄目ですよね。
おやっさん名義の物件だったならなんで突然権利者が変更されたかが疑問ですね。
母親の所有物で譲り受けたならまあなんとか。
土地の使用法に関してはいろいろあるので、追い出してから考えるという事はよくあることですよ。
>恋人が一週間行方不明なだけで探偵に依頼(警察行けよ
どこまでべったりなんだ。そこにちょっと気晴らししてるという発想は無いのだろうか?
>OP
所長(はーと)鳴海亜樹子と水玉看板ヤメテクレーw
>刃野刑事
眉毛ヒクヒクしすぎですw
>YOH
またテニプリミュージカル出身者ですか。相変わらず信頼の棒読みですな。
>山本ひかる
18歳じゃねーかw大阪出身だけど亜樹子は関西弁じゃないのね。
>仮面ライダーW
登場時はカッコ良いと感じたけどアクションシーンではむしろダサいと思えてしまう。
一番の原因は腰回りが単色でシンプルすぎるのと、ドロップキックのアクションが手抜きすぎてブランコキックでかっこ悪い(これはWキックもおなじ)。
左右非対称なデザインだったら少しは評価が変わったかも。
半分こアタックが完全に分裂してクロスするような演出だったらカッコよかったと思う。
>マダオドライバー
正直ウザイ。ジョーカー言い過ぎ。叫ぶのは技名だけにしてくれ。
パンチの右半身とキックの左半身を併せ持つ最強のホッパーが冬の劇場版に登場…
…しないんですね、わかります。
>翔太郎&フィリップ
天道・良太郎・渡と、近年は第一話から主人公の強烈個性明確化に大成功していましたが、今回も良くやってくれた印象です。傍からすれば絡みづらいことこの上無しでもそれはむしろ誉め言葉。
1年以上コンビでも決して友情では無く、互いに利用…しているワケでもなさそう。結構不思議な感覚の上で成り立っている所がなんとも。
>燃えるハートでクールに戦う2人で1人の仮面ライダー
何このゲテモノ趣味……(苦笑 2人で変身のコンセプトがぶっ飛ぶ位完全に呆気に取られましたw
ルナトリガーは恐らくゴムゴムで距離を保ちつつ銃撃、って所ですかね。ジンクスかわせる!
演出のインパクトで完全に物を言わせるライダーキックはある意味流石としかww
でも徐々に見慣れて違和感無くなる御約束ですから、平成ライダー効果ってつくづく凄いと思う。
>ドーパント
『人が人ならざる力を手にした姿』って所はグロンギ・オルフェノクに続いてですね。
イマジンと契約するより遥に己が望みを満たせるワケですから、その点では便利な概念です。あっ、でも破壊衝動だけなら大差無いかw
あくまで怪人のみを倒すことも可能。そこは結構救いだったりと思います。
>シンケン
今月号のハイパーホビー読んだ後だから、てっきり源太が傷心の余りプリキュアの世界を来訪するかと思ったけどそんなことは無かった件
あとダイゴヨウ盛大に吹いたw
今回:これからよろしくでござる!
次回:絶交でござる!
何のギャグですか
>でもキバットネタはやらなかったんだよね。
3年目の総集編回で「ソーセージだってよ?キバっていこうぜ」なんて台詞があったと思いましたが。
分割キックをバレで知ったときは
二人で変身だから問題ないと思ってたけど、
基本翔太郎なら中はどーなってるんだ?
ブレイブルーのラジオでも753描いたりしてましたね>杉田
>…バイクが飛んでる!?
おっと、ゼクロスの悪口はそれまでだ。
アギトも変形して飛べてたし、いいんじゃね?
>追加ボイス
その点はこれまでのベルトにボイス内蔵と比べてより劇中に近くなる利点はありますね。
ディケイドライバーだと響鬼や電王のARのボイスが違うって例がありますけどね。(仕方ないとは言え)
でも劇中ではどれくらい出るんだろう?既に9つあるのにまだ増える可能性はあるとしても。
>ハイパーホビー
ちなみに源太はパッションを好きらしいです。
(同じ追加戦士だからとか)
つかシンケンジャーの世界でもプリキュアの話題とは・・・。
鳴滝、ユウスケに続いてこれで3人目登場ですかw
そういやラブさん(の中の人)はスーパー戦隊が好きだとか数ヶ月前のメガミマガジンであったかな。
翔太郎「くそうここまでか...あの世でおやっさんに...」
おやっさん「困りますねぇ翔太郎....あの世に行っても私はいませんよ...!」
あると思います!
いろんな不満はOPの夜景にマフラーをたなびかせるWの姿で吹き飛びました。
よい正義マフラーだなぁ………ブラック以降主人公でマフラーしてるライダーいなかったからなおのこと。
というか、平成でマフラーしたのってアナザーアギトとブレイドぐらいでしたっけ?
あと、
>次週「Wの検索/探偵は二人で一人」
もう一回やられてもw
>探偵事務所のロケ地は川越プラザ跡地でしたね。
>川越アジトは電王の太陽軒以来2回目!?
ボーリング場は元ストリップ劇場というね
ちなみに「かもめボーリング」って張り紙がはがし忘れられていましたw
太陽軒のあの値段はあんな裏路地のさらに裏で誰を相手に商売してるんだろうと思う
あれ間違えたビリヤードね
次回予告間違ってますよ。それじゃリピート放送や!
あと、個人的に「リュウケンドー」を「リューケンドー」と表記するのが凄い違和感w
直してやってくださいな。
なんとなく次回の台詞「この街に涙は~」で翔太郎とジョジョの仗助がかぶった
そういえば両方とも同じ街と人々を守るってキャラですね
街限定な超人とかも四部に近いイメージが
脚本・三条氏とあってダイ大懐かしすぎる…。
Wがフレイザードそのものな気もしますよw
琉兵衛
「私はかつて若さと肉体をフィリップにわけ、
知恵と検索能力をフィリップにわけた・・・老いしか残ってねぇ」
とかではありませんように。
三条陸=ダイの大冒険なイメージで見てしまうこともありますが、
翔太郎:カッコよく決めようとしても崩される、まっすぐだけど三枚目なキャラ
フィリップ:凄い特殊能力を持つが世間と感覚がずれてるキャラ
で、ポップとダイ的なコンビだなあと感じました。
シンケンのときにも感じた「凄く良く出来た1話」感がしましたねー。
「Wのデザインはのっぺりしすぎててディティールが足りない」と思ってたんですけど、
初登場時の大風渦巻く演出で全く気にならなくなりましたw
めちゃ風が強いなあと感じましたが、販売されるマグマのガイアメモリがあの威力だから、
考えたら風の場合はあれくらいないと対抗できませんよね。
不満な点は・・・・・・とりあえず、ルナの特色がなぜゴム人間なのかと小一時間(ry
変身のとき、フィリップがその場に倒れるのを見て
「ああ・・・バロム1の変身ごっこの『変身後はお前怪人な』悲劇がまた・・・」
といらんことを想像してしまいました(^^;)
必殺キックは、真っ二つに割れたときまさかやられたのかと驚きましたw
あれはかっこいいかと言われれば・・・当分は素直に認められませんね・・・。
なれるのにいつまでかかるかな(汗)。
今のところ、このままトラブル無く製作されてゆくなら、非常に楽しませてもらえそうです。
脚本家降板なんてことは絶対ありませんように。
>これはメモリによって技変わるのかな?
>ガンバライドCMでやってたキリモミ突撃はサイクロン技っぽいけど
劇場版で配布されたカードでもやってる技なんですが、あれも発動時は「ジョォーカァー!!マキシマムドライブ!!」です
>地味な探偵パートは今回ほぼ全面カット
モノローグの背景とはいえ、街の住人ときちんと連携できていたり子供と仲の良いところが描かれていたので、私としては表現すべきところはできているなという感想でした。あれで何時間くらいかかったのかは知りませんけど、ちゃんと成果を出しているのも翔太郎の能力を表現できてますしね。
というか、あそこをあれ以上しっかり描写していたら子供が退屈するんじゃ。
>エレメント
マグマに関していえば「element:要素」というより「phenomenon:現象」が近いかと。造岩物質が溶解したものなので、要素というには複合的すぎるでしょう。
ダブルのメモリをながめると、サイクロンは熱帯低気圧、ルナは月の女神(月光?)、ヒートは熱、ジョーカーは切り札、メタルは金属、トリガーは引き金と、あんまりその辺の統一性はないんですよね。
ふと、マグマ=ヒート(熱)+メタル(鉄→有色鉱物→造岩物質)なので、ダブルのメモリが「要素」、他の廉価のメモリがその組み合わせ「現象」なのかと思いましたが、サイクロンは現象だしなあ・・・あまり深く考えない方がいいのかも?
>http://www.e-flick.info/rider/w/w-01.html
微妙に残ってますよw
ここをお気に入りに入れていたので、コメントも本分も更新されないのをやきもきしてみていましたw
ダイ大…そう言えばコンビニ版で「力が同じなら悔しいけれど手段を選ばない分悪の方が強い。大事なのはそれでも“正義を貫く覚悟”である」と言う旨のコメントを読んだ記憶がありまして。
やはりこのまま行くといかにWの力があるとは言え所詮は個人に過ぎない翔太郎&フィリップが園崎家の「正義をも買える巨大な悪の力(それこそアマゾン世界の大ショッカーを政治的にアレンジしたような)」の前に追い詰められ、「それでも戦う」姿と覚悟を試され、そして魅せる展開があるのでしょうか?
今のご時勢、極端な話黄門様でいきなり悪代官がアヤカシをけしかけたり、ドーパント化して黄門様を返り討ちにしても「勧善懲悪を否定し、シビアな現実をリアルに描いている」と言われてしまいそうな時代だけにこの「覚悟」は色々重みを増すかも知れません。
(ちなみに、最近見た黄門様第1作目は「只の勧善懲悪とは…」好みの方にもそれなりに味わえそうな感じがありました)
ヒロインが昔、2chで裸を晒していた仮面ライダーW
ブブカとかに載ったらまずいなぁ…。
既にそういう下種な週刊誌に突撃した馬鹿もいるし、
打ち切りにならんか、正直心配だ
変幻退魔夜行ダブル舞う
三条さん・・・ビィトの続きが読みたいです・・・
>三条さん・・・ビィトの続きが読みたいです・・・
作画の稲田氏が体調崩してるからなー
ダイの大冒険世代としては三条陸の脚本というだけで見る価値有りですね!
ヒロイン>
でもまあ、番組側が降ろすってことは無い気もします。 逮捕でもされない限り。
狂った腐な方々が突撃して本人が病んじゃうとか、そういう可能性はあるでしょうが、素行みてると相当神経太そうだからなあw
予告>
東映の1話エピ見ながら書いてたら間違ったw Wはサブタイ前半が共通だからポカしやすいなあ。
探偵パート>
確かに実際やると間延びしてたでしょうね。 フィリップの描写も挟むから今回は飛ばして正解だったと思う。
そういえば今回の仕草は『指を差す』でしょうか。
OPでことあるごとにWが指差してますし、変身前でもバイクにまたがったまま依頼者に「行ってくる(心配するな?)」的に指を見せてたし、「勝手にメモリ変えんな」でも指を立ててたような。
ふと気付いたんですけど、
フォームチェンジ後もチェンジ前と比べてその場から寸分違わずズレていないので、
ひょっとしてスーツは1着か2着位しかなくて、後はCG着色か…?
なんて思ったんですけど、良く考えたら、
フォームチェンジのシーンだけ違和感を無くす為にCG着色して、
以降はスーツ変えて撮っているだけですかね…
ヒロインがどうのこうのぼやいて打ち切りが心配とか言っちゃうのって、
ギャグでやってるんだろうか?
普通そんな心配してたらこんな人目に付くところでわざわざ触れ回ったりしないよね。
たぶん潔癖症なんじゃないでしょうか。
スーツ>
メットとボディアーマーが9パターンあるのか、分割仕様かはわかりませんが、実際に存在してる模様。
指差し>
ですねー メモリブレイクだ! でも同じ指差ししてましたし。
フィギュアーツ出るなら是非付属して欲しいです。
>なんとなく次回の台詞「この街に涙は~」で翔太郎とジョジョの仗助がかぶった
>そういえば両方とも同じ街と人々を守るってキャラですね
>街限定な超人とかも四部に近いイメージが
その昔、Wind ~A Breath of Heart~ってエロゲーがですね・・・エロゲーの話ばっかりしてるな俺
アレも「風の街」と「街限定の超能力」のお話だったんで実際W見てて思い返したりしました。
って言ってもゲームはやってないんですが(TVアニメとG'sの別冊付録漫画だけ)
いや、風谷支店がどうも風俗にみえていかん
ダメダダメダ・・・
ふと思った。
ルナトリガーって銃ありますが、ルナがゴムゴムなら銃いらないような・・・
また、銃ライダー不遇の悪寒!!!(○H○)・・・
フィリップは、ディケイドのCFにおける召喚ライダーと同じく「お父さんかお母さんが演じてあげてね」なポジションのように思えてきました。
>鳴海
字ヅラが非常に似てるせいで鳴滝と読み違えてしまうので困りますw
>OP
放送前の予告のイントロで察しただけでもノリノリな曲調だな~と感じましたが、期待通り。サビに合わせるようにフォーム続々は感極まります。
早くフル聴きたいけど、最低2ヶ月は我慢なんだよなあ…。
>マダオドライバー
とてもツール音声とは思えない気合の入りようw
アブゾーバーやキングラウザーもこの方でしたが、違いが明白過ぎますね。
その内、檜山氏や玄田氏が清々しくシャウトするベルトの登場にも期待していいのでしょうか。
>源太
惜しいねー鳴滝さん。同志がいたのに接触逃してたなんてw
あと、ディケイドのコンプリートボックスに響鬼編セッション収録という大盤振る舞いに感動しました!
>フィリップ
ある意味、生体端末?もし、物が食べられるのなら、実物のたこ焼きを堪能してほしいものです。
あと、やっぱ、マーロウやったか・・・。
>翔太郎
あのファッションは、工藤ちゃん(関テレで深夜にやってますね)っぽいなあ、とは思ってましたが・・・、同意見の方多数でしたか・・・。
>亜樹子さん
関西テイストのヒロインっていなかったように思うんで、新鮮です。
>実はぬこが本体
・・・お父さんが乗り移っていろいろと情報集めたりして・・・。あの猫の口から、寺田さんの声・・・(・∀・)イイ!と思いますが・・・。(某ソフトバンクのお父さん犬みたいで・・・)
>檜山氏や玄田氏が清々しくシャウトするベルト
是非とも欲しいwww
玄田さんだとマージフォン(マジレンジャー)があるけどあっちは落ち着いてる感じなんだよね。
とりあえず連呼×4は基本で。(真マジンガーでの「その名は×4」みたく)
>パンチの右半身とキックの左半身を併せ持つ最強のホッパーが冬の劇場版に登場…
是非出してもらいたい。または二人別々でもいいから出して欲しい・・・
>マダオドライバー
ノリノリで結構気に入った。ジョオオカァァァッ!(おのれディケイド的な)
>字ヅラが非常に似てるせいで鳴滝と読み違えてしまう
冬の劇場版で明らかにされる鳴滝のもう一つの顔は鳴海明子だった!wwまさか・・・
はじめまして!仮面ライダーWは、弟が見ていて、私もはまりました♪
フィリップくんかっこよすぎです^^
一目見てファンになっちゃいました~><(何
でも翔太郎くんが変身して、フィリップくんが倒れちゃうのにはウケましたww
残すところ1クールということか一気に物語が動き始めた感じですので、
脱線して尺が足りなくなるとか無いよう願いたいところ。
伝統の池ポチャでしたが、話を引っかき回すのは若菜姫とシュラウドさんだけでいいような気も・・・
次期仮面ライダーは000らしいですね。見た目がアレそうなのは毎度のことかw