最近のかませぶりがダンチなのよね。

鳴り物入りで登場した割には、最近急速にかませになりつつあるガデッサさん。
ヴェーダ奪回してからの弱体化でも良いと思うんですけどねえ。


フォルムは中々良好。 HGのアレンジは肩をデカめにする方向性ですが、ガデッサは元々肩デカイので、違和感なし。 顔の作りも精悍でカッコいいです。 GNアーチャー同様ガンダムフェイスが隠れてるようですが、キットでは再現されず。
腰のコンデンサーの数が増えれば連射可能になるらしい。 ヒリング機は二個持ちだっけ?

足の爪は差し替え可動で着地状態に。 結構微妙だなコレw
足首のクリアランスの関係か、つま先が回転じゃなくて差し替えなので、ちょっとめんどい。

肩の構造が、前のHGのようにはめ込み式なので、腕の可動範囲は広い。
ごつごつしてますが、関節部が全て円で構成されてるので全体的な可動はとても素直に動きます。
あと、平手付き

お腰のGNメガランチャーを装備可能。 ちなみにガデッサ特有のパーツの所にはちゃんとランナーのスイッチが入ってるので、ガラッゾとかは出せるようにはしてるらしい。

GNメガランチャーがキッチリ閉じないんですよね。 要調整?

戦艦以外に当たらないバーストモード。(モブ除く)
ガンダムの片腕くらい持って行っても良いじゃない。

さらに広がるんですが、ワイド攻撃ってのもアリ?

ブースターポッドは流石にコアファイターには変形しませんが、簡単に取り外せるし、改造しやすそうです。

モノとしては第三世代のガンダムがベースなので、胸のブロック構成に面影が残ってるのが面白いですね。

しかし、ガデッサは砲狙撃型なんだし、ケルディムと狙撃対決して欲しいもんだ。
でも、00ってこういうマッチアップはあまりやってくれないんですよね。

--Amazon--
HGガデッサ

1/8テッカマン・ガデッサ

HGオーライザー

1/28シールドついてるよ

HGジンクスIII(連邦)

1/28正規軍です。

HGセラフィムガンダム

2/背中の人解禁

« HG ブシドー専用アヘッド | アルター シグナム »

コメント (19)
とうふ
2009年01月15日 14:36

確実に破壊される敵機にしとくのは勿体ないぐらいのカッコヨサ。
HGでもかっけぇなぁ、ガデッサくんは。
GNメガランチャーが超好みですよw

あとはバンダイさん、ガラッゾとアルケーをHGで……。

zero-mask
2009年01月15日 14:43

すごく…MHっぽいです…

メカ沢真二
2009年01月15日 15:13

すごく・・・HMっぽいです・・・

ガラッゾとアルケーも出るんじゃないですか?セラフィムも出ますし。

zero-mask
2009年01月15日 17:27

>戦艦以外に当たらないバーストモード。(モブ除く)
まあ、対戦艦用の武器だと思うから(あれだけ撃つのに時間かかったら一対一じゃ当たらんだろう)

Agent
2009年01月15日 17:51

マーカー塗装派の自分は肩とくるぶしの塗装は諦めましたが、色が近いのかそう目立ちませんね。見慣れてない所為かも知れませんけど。
ラインが細く、素立ちだと手首がごつく見えるので、サーベルを付けないなら平手を両手分付けて欲しかったところです。

>アルケー
セラフィム二個買い+アリオスのサーベルで阿修羅モードセラヴィーを作って待ちましょう。

zero-mask
2009年01月15日 18:45

>阿修羅モードセラヴィー

脚部側の隠し腕ってサポートされるのかなぁ・・・

zero-mask
2009年01月15日 19:20

>すごく…MHっぽいです…
着地時の足元みてそうオモタ。

>しかし、ガデッサは砲狙撃型なんだし、ケルディムと狙撃対決して欲しいもんだ。
取り敢えず管理局の白い魔王も忘れないでください>砲狙撃

zero-mask
2009年01月15日 21:12

>最近のかませぶりがダンチなのよね。
リボンズ、リジェネにご期待!ってことなのでしょうかw

>マッチアップはあまりやってくれないんですよね。
新OPにそれらしき描写(爆炎の抜けてケルディムに詰め寄るガデッサ)がありますよね。
サーベル持たないケルディム、心配です…

ウッドマン
2009年01月15日 21:23

組んでて凄く気になったんですが、背中のコアファイターの接続部って、こんなに薄い板状パーツになってるんですね。
確かコックピットハッチは胸部にあるはずなんですが、これではとてもじゃないですが移乗は無理ですよねぇ。元デザインはどうなってるんでしょうか。

目黒鈴音
2009年01月15日 21:38

ヴァーチェを参考にした遠距離戦用がガデッサ、
エクシア(?)を参考にした近接戦用がガラッゾという認識でいいのかな?
 
テッカマンくさいデザインではありますが、ゼノサーガⅡ・Ⅲのオルムス系(+ハイアムズ系)
の機体がこんな感じのシルエットだったかなぁ、と思ってみたり。爪先を閉じて浮遊状態にするとまさにそんな感じです。
ちなみに、中ボスのパイラムとスキュータムを駆るパイロットのコンビを
奇しくも置鮎龍太郎さんと三木眞一郎さんが演じていました。

>しかし、ガデッサは砲狙撃型なんだし、ケルディムと狙撃対決して欲しいもんだ
…よもやニールがガデッサ改とかでライルと対決したりはすまいなぁ。

naranashi
2009年01月15日 22:01

お初です。いつも楽しく見させてもらっとります。
メガランチャーは一度平行に展開してから、付け根を押し込んでスライドさせるとけっこうきれいに閉じますよ。
砲身側のポリ関節の力で支える感じで。

ちょっとしたアドバイスでした。

OP
2009年01月16日 01:08

OP見る限り、アニューさんがらみの因縁からライル×リヴァイブのバトルはありそうなので、これから見れるんじゃないっすかね~>砲狙撃線

zero-mask
2009年01月16日 01:16

ところで誰も胸部にガンメンがいることに突っ込まない件

・・・・・・見えないかなぁ

zero-mask
2009年01月16日 07:28

>胸部にガンメン
………なるほど、見えないこともないなw

zero-mask
2009年01月16日 10:26

>胸部にガンメン
………なるほど、言われてみて見返してみれば
両肩がウサギorネコの横顔のようにもw
あとフンドシもなんか顔っぽい(丸いディティールがお目め)

zero-mask
2009年01月16日 10:47

ガデッサの胸部が顔っぽいのはGN粒子制御のためかな
セラフィムの対と成る正面の人

zero-mask
2009年01月16日 12:07

>>すごくHMっぽいです・・・
ああ、自分もなんかどこかで・・・って思ってたのですが永野デザインっぽいんだなこれ

青いシェルフラッグ
2009年01月17日 18:00

ガデッサ待ってました!!
やられ役と言うのが残念だ
地球連邦に採用されれば量産されるのに

さて塗装どうするか。

oregun
2009年01月17日 22:37

>>ヴァーチェを参考にした遠距離戦用がガデッサ、
エクシア(?)を参考にした近接戦用がガラッゾという認識でいいのかな?

その通りなんでしょうね。
ヴァーチェ+デュナメス(火力と簡易狙撃)がガデッサ
エクシア+キュリオス(近接+機動+オプションユニット)がガラッゾ
それにプルトーネからのコアファイターシステムを実装と。そして、それらを共通のフレームで実現する。

開発系統を想像すると純正のガンダムですよね。

コメントを投稿
名前 URL
メールアドレス

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.e-flick.info/efn/mt/mt-tb.cgi/1201

Add to Google