久しぶりにダブルオーの完全新規キットを組んだ感


パチッと組み上げ。
GNコンデンサーや額のクリアパーツなどは既にメタリックグリーンで薄く塗ってます。
機体がダブルオーからの直接的な発展機ということもあってか、キットの構造はダブルオーにかなり似ていますね(キットそのものは新規です)

シルエットのラインがかなりシンプルになった印象。

顔はエクシアそのものですね。
各部エクシアとダブルオーをミキシングした構成になってるのが面白い。

ダブルオーセブンソードと比較。
セブンソードのゴテゴテ感がプロトタイプっぽく見えてきます。
なんか、エクシア-ダブルオー-クアンタの変節を見ていくと、フリーザやセルの変身見てる気分だw

基本的な可動はほぼダブルオーと同じです。 良く動きます。

GNソードVの刀身は全てクリアパーツ。 軟質なので早々は折れないかと。

腕のコネクタにハマるようになっていますが、ほとんど保持しません。
あと、手首の保持が固めなんですが、その代わり手首カバーがポロポロ落ちる(テコの原理が効いてるw)ので接着したほうが精神衛生上いいでしょうね。
ダブルオーみたく、あとでランサーモード用のパーツとかは来ないと思うし・・・多分・・・

GNシールドの可動範囲がかなり広いので、ポージングのスピード感演出に一役買います。

グリップと刀身を反転させてライフルモードに

なんかもうどうやってビーム撃ってんだろうかねw
GNソードIIに倣うなら少威力なら根元にあるスリットが銃口なんだろうけど、大威力なら刀身そのものにビームを帯びさせて射出とかかな。

GNシールドはダブルオーと同じくGNドライブ内蔵されてるユニットにシールドが増加される形に。

シールドに付いてるのはソードビットなので、このまま攻撃することも可能でしょうね。
シールドがそのまま近接武器になるのもまた系譜の一つか。

6基のGNソードビットは全て取り外し可能。
設定では全てのソードビットは手に持てますが、キットではグリップ付いてるのは真ん中のヤツだけです。
ちなみに、6基でGNフィールド張ることも可能だとか。

ビット系はディスプレイが面倒なんじゃいw

ソードビットは連結してバスターソードになります。
ようやくセブンソードが合体剣になった!

手首の保持の固さは合体剣のためなんですが、肩が負けますw

先が展開してバスターライフルに。
トランザムッッッッッ!!!!

シールドの裏側にGNドライブが内蔵。 恐らくグレーの部分そのものがGNドライブ。 エクシアの頃と比べると相当小型化されてます。

インストには何の解説もなく、ただ連結ギミックとして、肩と背中のGNドライブを接続し、シールドを展開。 おそらくはGN粒子を過剰に散布するモードだと思うんですが、この状態だとソードビットが付かないんですよね。 何か追加パーツがあるのなら、このモードに装備が追加されるのかな?

ちなみにシールドの接続部はダブルオーと同じなので、ユニットの交換とかできます。

以上。 主役機として磐石のクオリティ。
下旬のサバーニャも楽しみですね。

--Amazon--

HG 1/144 GNT-0000 ダブルオークアンタ (機動戦士ガンダム00) バンダイ


HG 1/144 GN-010 ガンダムサバーニャ (機動戦士ガンダム00)

« SHF仮面ライダーダブル ルナセット | アルター 百姫 »

Twitterへpost| コメント (35)
zero-mask
2010年08月06日 13:25

00ライザーから見るとシンプルになってカッケーっすなぁ・・・
流石に支援機と合体とかは無い・・・と信じたい!
あっても別に一向に構わんッ!

えくす
2010年08月06日 13:50

胸のレンズが復活したと思ったら、今度はとんがりコーンがなくなったのか・・・
ちょっと寂しい。

zero-mask
2010年08月06日 14:50

最新予告でサバーニャがエライことになってましたが、再現用スタンドはちゃんと付くのでしょうか?

あとギミックが不明なのはラファエルのみかな
最新予告だと背中完全に分離した状態になってましたが果たして?

K3
2010年08月06日 17:26

ケルディムのスタンドを使えばry って紹介されてたので、ケルディムのスタンドの使い方次第かもしれません。 多分単品では完結しないかも・・・・

zero-mask
2010年08月06日 19:07

商品名としては頭かお尻に"ガンダム"を付けるかと思っていたんですがついてないんですね。
少し意外な感じがします。

thing
2010年08月06日 19:58

>エクシア-ダブルオー-クアンタの変節を見ていくと
このガンダムは変節するたびにパワーがはるかに増す。そしてその変節をあと二回も残している。この意味がわかるな?

zero-mask
2010年08月06日 20:02

まっとうなガンダムなのに名前に商品名にガンダムがつかない機体は珍しいですね
スターゲイザーやアカツキはOSのせいとはいえガンダムが付いたというのに

zero-mask
2010年08月06日 20:17

∀以来まったくガンダムをみてなくて、ここでキット関係をみてるだけだったけど、これはかっこいいかも。

zero-mask
2010年08月06日 20:47

Bクラから出る追加手首で斜め持ち用の手首あるっぽいですね^^^;

zero-mask
2010年08月06日 20:49

そういえばまた「名称:ガンダム」じゃない主役機か
ダブルオーライザー/トランザムライザーもそうだけど、名称:ガンダムでないと換装やら諸々の効果でいろいろ不都合が…

バンザ・ド
2010年08月06日 20:51

>なんかもうどうやってビーム撃ってんだろうかね
現時点ではとてもビーム撃つようにはみえませんね。これに限らず映画公開前だから、よく分からない所が多いですね。

目黒鈴音
2010年08月06日 20:59

OOの発展型というよりもOOまでの技術を用いてエクシアを発展させた機体、
というのが第一印象でしたが、OO7剣と並べるとそちらをスリム化した様な感じですね。

>シールドの裏側にGNドライブが内蔵
もう一つはそこにあったのか。第3世代と第4世代のいいとこどりとは聞いていたけど、
太陽炉を配置する位置もエクシアとOOのいいとこどりなんですね。

>先が展開してバスターライフルに
何か先端を展開してハサミにでもしそう。クアンタァカッティング!

zero-mask
2010年08月06日 21:14

>>そういえばまた「名称:ガンダム」じゃない主役機か

00ライザーはガンダムを超えた存在だから、ガンダムがつかないんでしたっけ。
00の後継機だからガンダムが付かないってだけでしょうな。

zero-mask
2010年08月06日 21:35

GNバスターライフルってリボガンの武装系譜ですかね、バスターソードもあるし今までの総決算って感じですな

A.M
2010年08月06日 21:50

ビームはてっきり緑色の刀身の根元にある小さい穴から出るものだと思っていたのですが・・・流石に小さすぎますかね?

未凪
2010年08月07日 00:01

シールドの上部にGNビームガン内蔵とありますが、OOに出てくるMSは銃口がソレっぽくなくてわかりにくい…エクシアの腕とか。
まだ組めてないのですが、あぁ、カッコいいなぁ…と思って写真見てたら
>トランザムッッッッッ!!!
で冷静になってしまった…やっぱり…出るのかな…トランザム商法…

未凪
2010年08月07日 00:09

シールドの上部にGNビームガン内蔵とありますが、OOに出てくるMSは銃口がソレっぽくなくてわかりにくい…エクシアの腕とか。
まだ組めてないのですが、あぁ、カッコいいなぁ…と思って写真見てたら
>トランザムッッッッッ!!!
で冷静になってしまった…やっぱり…出るのかな…トランザム商法…

zero-mask
2010年08月07日 05:34

何の雑誌か忘れましたがGNソードのビーム発射口はGNソードⅡと同じく根本のスリットで正解だったはずですぜよ。

肩と背中のドライブ連結はアレですかね。小学校の理科的な意味で並列つなぎより直列繋ぎの方がパワーが出るとかなんとか・・・

zero-mask
2010年08月07日 06:21

>やっぱり…出るのかな…トランザム商法…
最低でも通常・トランザム・デザイナーズカラー
海老川氏の発言から強化型の存在を仮定するとそれの通常・トランザムも存在するかと。
買う買わないは自由デスよ?

zero-mask
2010年08月07日 07:39

赤アストレアは岡山のビッグカメラから早々に姿を消したが…さすがに主役機で9月に劇場版を控えているんだから大量入荷してるよね!、きっと…!

zero-mask
2010年08月07日 09:50

凸の青い部分は塗らないのね

zero-mask
2010年08月07日 10:31

両肩にシールド改造はできそうなのかな?
少し弄るか、00ライザーのバックパック流用すればいけそうかな?

ヤマダとコジマ、ヨドバシ全滅でした・・・orz

zero-mask
2010年08月07日 11:22

というかバスターソード片手持ちなんですね・・・
スローネツヴァイや007剣のよりは軽く見えますが、肩大丈夫なんでしょうか。

あとプラモじゃ保持力の問題でちょっと怖くて飾れないですねw

yanasuke
2010年08月07日 14:25

劇場版見るまでスルーの方向でしたが、シンプルになってカッコイイですね。
やはり大剣は燃える!
なんか支援機がまた出そうな気がしますが…

zero-mask
2010年08月07日 19:51

シンプルだなあ。
他の機体が重武装なのにクアンタは軽装っていうより、クアンタに合わせるにはあれだけ重武装にせざる負えなかったってとこなのかな。
やっぱり強化形態が出るんだろうか。今年こそ合体だったりして。

zero-mask
2010年08月08日 06:52

海老川氏のtwitterでの発言より
「クアンタにはまだ明かされていない秘密はありますが、皆さんが想像するようなオーライザーのような追加強化ギミックはありません。(今後のMSVとかは分かりませんが…) 」
とのこと。

zero-mask
2010年08月08日 11:19

ドライヴ直列モードのシールド側ドライヴの向きが間違ってますよ~。シールド側のドライヴは出っ張った側を内側に回して背中のドライヴに合わせます。正常な直結状態ならソードビット全装備状態にできますよ。

zero-mask
2010年08月09日 04:08

ツインドライブ直結は、月光蝶のごとき膨大な光の翼を出しそうな雰囲気ですがw 追加パーツがあるとすれば、エフェクトパーツかな、なんて。

rize
2010年08月09日 17:46

なんだか・・・
ネオアムドライバージェナスを
彷彿とさせるギミックですね・・・
中央の大剣に複数の小剣が合体するあたりが。

zero-mask
2010年08月09日 20:37

というかクラウ(ry

zero-mask
2010年08月09日 22:51

額のクリアパーツ、ポロリしちゃって行方不明に(ノД`)

KAP
2010年08月10日 13:06

動きのある姿はカッコいい、ですが素立ちのシルエットにはなんか妙なしっくり
こなさを感じるのは私だけでしょうか。

色使いもシルエットもシンプルな様でいてそうでもない感じ?
胴の細短さと足の太長さ辺りもそう感じてしまう一因でしょうか。
横のオーライザーがゴテゴテな様でシルエットのバランスは凄くよく見えるのも
あるかも知れません。

zero-mask
2010年08月11日 11:42

今気がついたのですが、エクシアリペア(1)のシルエットも引き継いでるみたいですね。

ゆうザク
2010年08月24日 21:20

ダブルオークアンタのスタンド&GNピッドのスタンドは付属しているのですかいな?

ガティレ
2010年09月04日 20:55

シャープなフォルムがカッコイイ^_^

コメントを投稿
名前 URL
メールアドレス

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.e-flick.info/efn/mt/mt-tb.cgi/1823

Add to Google