本命キタよー
古参のガンダムゲームユーザーにとっては「ジムスナイパーII」といえばこの機体のイメージが強い。 0080に出てたけど瞬殺すぎるし、出てた事自体覚えてなかったしw
WD仕様とはなってるけど、正確にはWDカラーではないんですよね(塗り替えが間に合ってない)、その急造さも魅力だなあと思う。
顔つきは元のジムスナイパーII同様イケメン。
側頭部にバルカンポッドが追加されてます。
ノーマルカラーと比較。
主な変更点は、ライフル、バルカンポッド、シールドの形状となります。
WD仕様は肩とシールドにマーキングが追加されてるのもポイント。
白成型色ですが、ややグレー調なので変な透明感がなく、いい感じの質感になってると思う。
スナイパーライフルはノーマル機同様抱え持ち
フォアグリップが動くので両手持ちも可能。
これに100mmマシンガンとビームライフルがあればなあ。
ビームサーベルはノーマルと同種のものが二本ついてます。
肩周りが良く動くで格闘ポーズが決まりやすい。
陸戦型ゲルググも出ないものかな、と。
しかし、ここまで立体化されなかったのは何故だったのだろうか・・・
もちろん3機買いですよ。ホヒヒ
今度実家帰るときにアームズギャラリー発掘してこないと!
おお素晴らしい…是非RX78をレイプしてる絵を…
やっぱり3機並べると様になりますね。
コロ落ち本編では100㎜マシンガンのイメージしかないので、
08型のロングレンジビームライフル装備はガンダム戦記からでしょうか。
そっちでは大抵陸ガンを自機にして、僚機二期をジムスナⅡにしていたのですが、
ラリー機をこちらのカラーにしてアニッシュ機と区別していました。
アニッシュの方が若手だけど、鮮やかな青と白はラリーの方が似合うと思うので。
(マット隊長26歳、ラリーさん28歳、アニッシュくん23歳とのこと)
>しかし、ここまで立体化されなかったのは何故だったのだろうか
HGUCの寒ジムが出てからもう八年近く経ってるのに、まだ出てませんしね。
この辺はマーケティングとかもあるんでしょうけど、ちょっとだけ担当者からの好き嫌いもありそうな気が。
ほんの数秒しか出番がない上戦ってもいないジム・クゥエルですら二度もプラモ化されてるのに。
3機そろいの写真は上手く機体番号を隠してますねw
立派なストックが付いてるのに肩付けできないのはちょっと残念でした。
>しかし、ここまで立体化されなかったのは何故だったのだろうか
地方の小売店でホビー売ってた経験から推測すると、出すタイミングから取れなかったんじゃないかと。
ジムスナⅡって格好いいし人気もありそうに思えるんですが、一般的には知名度は低いし、ギミック少ないから商品としてボリュームにかけるし(つまり値段が上げられない)、安くしてマニアな人たちに量産機だからいっぱい買わせる方法もとりづらい(ザクはそうやって売った)。
人気があると思うんでタイミング見計らって出したい。が、はずすと大量在庫が市場に残る…とか売る側からすると厄介なアイテムだと思います。ジム改とか今でこそ出てますが、出すタイミングそうとう難しかったんじゃないかなーとか思います。
ウチのファング3は最後まで量産型ガンキャノンでした。
>タイミング
陸ゲルググなんて絶望的じゃないのか…
かく言う自分も、ジムスナⅡのWD仕様は覚えてても、陸ゲルの存在は戦場の絆で実装されるまで忘れてましたが。
強気なロボ魂ならではの商品なんですかねぇ…
コロ落ちは、ガンダムが「白い悪魔」とよばれた理由がよくわかったゲーム
やはりディンゴ3兄弟はデフォなのか・・・、と1個しか買わなかった私は思うw
BD1・2号機と輪をかけて出ないイフリート君もださないと!
ボルジャノーン出す前に…
HGUCの陸ガンのマシンガンも握り手にフィットするのでお勧めですよ
陸ガン出たのに陸ジム出ないのも何とかして欲しいです