細田監督はこのまま夏映画の人になりそうだ。 TUBEみたいに。
ちなみにセルフリメイクだろう言われてる、デジモン映画は見てないです。
以下ネタバレ感想です、念のため。
劇中の最終日が8/1なので、この映画は初日に見るべきだと思った(初日に行ってたけど)
陣内家の大家族っぷりがなんともジブリっぽくて「ポストジブリ」といわれる所以がよくわかります。
ていうかキャストの役名が陣内だらけで吹いたw
冒頭の電車&バスのシーンがさり気にすごいよく出来てる。
特にバスの背景流れるシーンとか良く研究してるなあ~ と感心してしまった(ちゃんと立体的に動いてる)
夏希先輩は色々酷すぎてワロタw
最後で帳尻合ってるのかアレはww
でも誕生日同じだった(7/19) イエーイ
犬かわいい
ばあちゃん亡くなるとは思わなかったなあ。
衛星落下の拍子で生き返るんじゃないかとちょっと期待してたけど、流石にそんな都合はよくなかった(でも生き返ったら非難轟々だろうね)
弔い合戦準備時の「何が始まるんです?」って感じの極端さが痛快。 イカ釣り漁船とかw 町の電気屋侮れねえしw 自衛隊から怪しげな機械持ってくるなよw なにアメリカの通信傍受してんだww
OZはシステム的に無茶な事になりすぎな気がする。
いうなればMixiに全権任せてるようなもんだし。
一方で住基ネット覗き見どころか、台帳そのまま持ってくる市役所勤めパネエッス
携帯端末はともかく、家庭用のコードレス電話でアカウント取ったり操作できるって事は、最終的には数字打ち込んでアパターのコントロールできるって事なんだろうか。
とりあえず回線につなげれば何でも行けそうな感じだけど。
黒電話のダイヤル高速回転でアバター動かす栄ばあちゃん見てみたかった気がするが、あの人は独自の人網で繋いでいく様がカッコよかったからアレで良いのかな。
ていうか陣内家のインフラすごいなw 回線もそうだけど、電気とか持つのか、そこは漁船なのかw
カズマは女の子だと思ってたら
「今度兄ちゃんになるんだろ!」のセリフで絶望した。
まあ、男の子だったのはショックだったが、それはそれで需要があるんだろうと思ってしまった俺はもうダメです\(^o^)/
侘助のiPhoneがちゃんとアメリカ仕様でキャリアがA&Tになってたのが細かいねー
てか、時かけに比べるとちゃんとスポンサーが付いたのか、劇中で本物使ってるのが面白い>DSi、RX-7、DELLのパソコン
スパコンは大学納入品らしいので多分日立?
携帯も調べたらちゃんと機種ありそう。
ラブマシーンが夏希の挑戦受ける動機がちょっと弱いと思う。(ゲーム好きってだけじゃなあ)
仮健二についてた陣内家の家紋に注目してるシーンがあったので、身内の挑戦は避けられないとか、一工夫が欲しかったかも。
花札は学習して行ってシャレにならん強さになるかと思ってたw
でもこいこいせずに投了させるのは侘助の戦法ですよね。
絶対的ピンチからみんなで力を合わせて逆転するのはすげーベタだけど良いなあ。 こういうシーンに弱いや。
衛星落下被害でかすぎワロタw てか、直撃避けるために軌道修正してたけど、下手したら町に突っ込んでないかアレw
山下達郎はエンディングのみの使用だったから、あんまり印象に残らない。
この辺は劇中歌にも使われた時かけ×奥華子の方が印象強かった。
まあ、BD出たら買おう。
トラックバック(1)
トラックバックURL: http://www.e-flick.info/mt/mt-tb.cgi/826
「つながり」こそが、ボクらの武器。 映画『サマーウォーズ』のコピーである。 そしてこの春、「きっと、つながる」というコピーで... 続きを読む
今週観に行こうと思っていたなかのですが、何かとてつもないネタバレを目にした気が……
……おのれディケイド!!
何のために続きにしてるとry
ぼくらのウォーゲームはネ申アニメなんで、見たほうがいいと思うんだぜ
同時上映だったワンピの客層をごっそり奪い取ったという逸話まであるからネー
>カズマは女の子だと思ってたら
俺がいるw 自分も最初、ボーイッシュな女の子だと思ってました。
上の絵を見ると確かに男の子だと分かりますけど。
何も情報を入れずに見に行ったもんですから作中の絵柄と声で完全に勘違いして、
主人公達と三角関係にでもなるのかな? みたいな事を考えてたんですけど。
>ネタバレ
予告で衛星落ちてるシーンがあるのはちょっと頂けないと思ったり。
>夏希先輩は色々酷すぎてワロタw
侘助と花札してるシーンは涙無しでは見られない・・・
冒頭のぶりっ子ぶりが確信犯というのがまた何ともたまらないw
>カズマは女の子だと思ってたら
よかった、俺だけじゃなかったw
時かけの出来が良かっただけに過剰に期待せずに見に行ったのですが、そんな必要ないほど面白かったです。
サントラも良さそうなので買うかどうか悩みどこ。
ともあれ次回作も期待。
今さっき見てきた。
ばあちゃんが電話かけまくるシーンでなぜかウルッときた・・・
なぜだ、俺・・・
私も「兄ちゃん」まで女の子だと思ってました。
きっと同じような人多いと思いますよ。
>セルフリメイクだろう言われてる、デジモン映画
デジモンって最近映画化してましたっけ?
はあちゃん電話かけまくるシーンしかウルっとこなかったぜ
あそこが最大の燃えポイントだった希ガス
>ばあちゃんが電話かけまくるシーンでなぜかウルッときた・・・
私もです!
この映画は泣きのツボを押しまくりですよ…。
>>セルフリメイクだろう言われてる、デジモン映画
>デジモンって最近映画化してましたっけ?
2000年公開のデジモンですよ。
あれは神アニメです。
そしてかなりサマーウォーズの基礎にもなってますw
見たことあるシーンが多々ありましたw
>はあちゃん電話かけまくるシーンしかウルっとこなかったぜ
主人公の成長に一番寄与しているため婆ちゃんのヒロイン指数がぱねぇ。
一緒に成長していくという点ではカズマきゅんもなかなかのものですが。
ナツキは・・・あれだヒロインてより第三の主人公ぐらいの位置付け。
>カズマ
正直、自分は最初から男の子としてずーーーーっと見てたから、見終わった後にカズマは女の子だと思ったっていう感想がほとんどで驚きましたwww
>ばあちゃん
改めて思い返すとちゃんと死亡フラグふんでるのに、何故か見てる直後はそんなこと意識の端にも無かったから、死んだ瞬間、本当に驚きました。
要所要所、涙腺緩んだけど、シーンごとに何処で泣けたかといわれると全然覚えてないのが不思議w
あのやるときははっちゃけて対策を打つ(計画立ててすぐに、スパコン持ってきたり、玄関ぶち壊して漁船搬入したりww)っていうのが、映像作品だなーと思えて本当に楽しめました。
リアルとフィクションの境界線が難しいアニメ映画の中でも、すごく良かった思います。
ただ、たしかにウォーゲームを見ていたら、まんまだなという印象があることは間違いないですね。個人的にはだからどうした、という感想で評価には繋がりませんが。
主人公が最後にちゃんとヒロインと結ばれて良かったー、近年の作品ではここが足りないよ、最後のヒロインと主人公のカップル成立がさw
鼻血なんてすごいベターで大笑いでした。
>2000年公開のデジモンですよ。
…ああ、勘違いしてましたorz
あのデジモン映画のセルフリメイクって事か
ありがとうございます
ぼくらのウォーゲームは何度も見るほど好きだったから
見に行こうかなぁ
「ぼくらのウォーゲーム」見てからのK3さんの感想が聞きたい……
正直かなり萎えたもので。
素直に素晴らしい作品でした。見て思ったんですけど、やっぱりアニメって視聴者や観客を楽しませてなんぼのものなんだぁと。
家族が一致団結して挑んだり主人公を励ましたりと見ていてうるっと来ましたね。
回りの女性客で泣いていた人もいました。
>カズマは女の子だと思ってたら
僕もですよーw というか見た人の感想でこの意見が一番多いですね。ヤングエースの漫画読んでいたので「男の子じゃなかったけ」と思ったけどやっぱりそうでしたw
何だこの複雑な感じは。
>カップル成立
時かけだと結局成就しませんでしたからね、なんか嬉しかったです。
でもあの強烈な親戚の方々を考えると健二君この先大変だなぁw
>ぼくらのウォーゲーム
未見なんですけど見た方がいいかな。細田監督のワンピースも面白かったなぁ。あれも評価されて欲しいですけど。
しかし細田監督の評判を聞くとつくづくジブリはアホなことしたなと思いますね。あそこはただでさえ後継者不足なのに。
小説版オススメ
映画は陣内家が主人公って感じだったけどこっちでは心情描写が深くできるぶん、家族の活躍はそのままで健二と夏希にフォーカスあてられてていい感じ
映画見たあと読むと夏希先輩でいろいろ悶えられるかもw
後々考えれば気になる点もいくつかあったものの、鑑賞中は珍しくボロボロと…。
ばあちゃんの台詞とか、ばあちゃんの遺書とか、みんなの熱さに…完全にやられました。
>カズマ
はじめから男として見た上で、良いなぁと思ってた俺はオワタw
確かに勝負に乗る理由、他には何で暗号解読間違ってたのにケンジのアバターが乗っ取られてたのか(むしろ間違えたから?)、不確実な軌道修正で町を危険に晒す位ならあのままみんなで避難した方が良かったのでは?辺りが気になってしまいますね…。
とりあえずノベル版読んでみようと思います。
>映画見たあと読むと夏希先輩でいろいろ悶えられるかもw
俺! 俺じゃないか!
ノべライズ版の夏希先輩は可愛すぎる…
>有刺鉄線さん
一応どれも理由はあるんですけど、その表現が弱かったというのは確かにありますね
とりあえず15日から絵違いポストカード配布らしいのでそれ目当てにもう一度観にいこうと思います
て言うか婆ちゃん関係の話が全部うるっと来るツボだった訳ですが
て言うかこれ婆ちゃんがヒロインだろ的な
>軌道修正
そんだけ敷地が広くて周りにほかの家がないと分かっていた、ということなのかも。
>かずま
ばあちゃんが亡くなってみんなが意気消沈してるときに、母親と背中合わせで膝抱えてるシーンでタンクトップに胸があったから女の子だと思い込んだら……男の子だった。
公式ガイドブック見て思い出し泣き。
>>「ぼくらのウォーゲーム」見てからのK3さんの感想が聞きたい……
>>正直かなり萎えたもので。
今回のセルフリメイクは「デジモン知らないしウォーゲームは観てない」って人への
再アプローチの意味もあるんでしょうから・・・
どんだけ薦めても観ない人は絶対観ないんですよね、あれ
(そのくせ細田は神だおじゃ魔女の細田回はネ申だと大騒ぎ・・・殴りてぇ・・・)
ウォーゲーム知ってると展開読めちゃうから若干辛い点は同意
そこ差し引いても十分楽しめる内容でしたが
私は前半かなり好きだったので、後半のまんまウォーゲーム展開はちょっと
萎えましたねぇ。ウォーゲームが神過ぎた為にそこまで展開一緒でええの!?
と思っちゃいました。
ただやはり間に入るギャグの間とか構図とか細田監督はやっぱすげぇなぁと
思ったり。願わくばもっと良い脚本を彼に与えてやってください。そういえば
時かけほど「夏!」ってが感じられなかったのは今年の天候不順のせいだろうか・・・
時かけ見終わった後、外出たらでかい入道雲出てて、なんか繋がってると思ったのも
懐かしい。
とりあえず細田さんの演出してるアニメは見ておいて損はないですよ。どれみとか
デジモンのTVとか、アッコちゃんとか。
そういえば野球の応援してるおばさんの声って真琴の人だったんですね。
全然気づかなかったですわ。
>スパコンは大学納入品らしいので多分日立?
あれは、地球シュミレータで使われてるNECのじゃないですかね。
見た目ががそのままですし。
おばあちゃん子には、侘助が結構感情移入できたんんじゃないかな?
自分も隠し子ではないけど、あまり自慢できる身ではないし。
侘助目線で見ると、おばあちゃんは正にヒロイン。
>佳主馬きゅん
最初は男の子と思い、話が進んでいくにつれて「もしかして、おんにゃのこ?」と疑い、でも本当の本当に男の子というオチ。
でも、いいんだ。男の子でもいいんだ。関係ないんだ。
http://www.nec.co.jp/hpc/sx9/index.html
スパコンはNEC製ですね。
まんまだー!
>まんまだー!
ウォーゲーム見たんですね(笑
>まんまだー!
見てしまったか……(笑)
感想お待ちしております。
>誕生日同じだった(7/19)
お 前 も か
俺もついニヤニヤしちゃったけど!
落下した後の家の惨状を見て、ばあさんの遺体がどうなってたのか気になる(そこか
吹っ飛ばされてたら嫌だなぁ・・・
>>>まんまだー!
>ウォーゲーム見たんですね(笑
スパコンがまんまって話かと思った・・・
ちなみにウォーゲームでの主役機wの太一の家のパソコンもNEC製品でしたね
>まんまだー!
いやスパコンの話じゃないかなぁこれ(笑)
確かにポストジブリっぽかったけど、
最近のジブリは「少年マンガ」やってくれないので…
これはすごく少年マンガでよかったと思います。
>ラブマシーンが夏希の挑戦受ける動機がちょっと弱いと思う。
混乱させる、挑戦を受ける、吸収するっていうアレの行動の元になるプログラムの効果では?
>ラブマシーンが夏希の挑戦受ける動機がちょっと弱いと思う。
上の方も書いていますが、ラブマシーンの行動原理だと思いますです。
まあ、詫助が試験運用中に家族のことを語っていた。
(ラブマシーンの学習機能を試す意味で)
とかだと自分は思いますが。家紋を見つめていた理由にもなりますし。
>ラブマシーンの行動原理
その昔「ぼくらのウォーゲーム」のさらに元になった「ウォー・ゲーム」というアメリカ映画が
ありまして、そのラストバトル(暴走プログラムにアナログなゲームで挑戦を挑む)も
サマウォに影響を与えてると思います。