「重力の井戸の底で」

今回は結構変わってましたね。


とりあえずまあ特筆すべきは、旧MSの大同窓会っぷりというか大運動会と言うか、どんだけマイナーなネタ集めてんだよお前ら、と言うぐらいにトリントン戦がやりたい放題だった...

そもそも尺的も登場MSの多さからもダカールを短縮する形でトリントンに注力するシフトにしたはずなのに、なんで登場MSが倍に増えてんだよw
原作でもMSVが重用されてたけど、アニメではさらにジュアッグを始めゾゴックやイフリート、重装グフやら、この機会を逃したらゲーム用アニメですら動いてる姿を拝めないようなMSが続々登場してるのはシリーズずっとちぇっくしてたファンには堪らない戦闘シーンでした。

反面、原作出てた連中はドムトロ・ドワッジ・ザクキャノンのジェットストリームアタックくらいしか大きな見どころがなく、上陸組で最新鋭なはずのゼーズールも最初の所だけの活躍とやや不憫な扱いだったように思えます。
特にズゴックは折紙サイクロン並に見切れ状態だったw

あ、ザクスナイパーは凶悪に強かったよね。
あの機体って正史としてはどの辺に登場した機体なのだろう... 0096当時はそれなりにアップデートされてるだろうけど、あの射撃性能は1年戦争当時だと悪魔的な強さを誇ってそうだ...

そして今回のMVP、サプライズゲストとして登場したバイアランカスタム、マジ大空の勇者。
劇場版新約ゼータではキリマンジャロが削除され、アポリー殺すとかそんくらいの活躍で、プラモもMIAも出ずにこのまま放置されるとばかり思ってたのに、まさかの大抜擢... 更には魂Web限定とはいえロボ魂でのリリースも決定とかどんだけプッシュしてんだよw かっこ良かったけど!

ちなみにこのバイアランカスタムの背景は、同日に発売されたユニコーンエースにて描き下ろし漫画にて色々語られてるので、大空の勇者っぷりに惚れた人は一読してもいいと思います。 高いけどなw

で、レギュラー側
シャンブロ戦が大幅変更のため、デルタプラスは原作の孤軍奮闘してた活躍が9割以上削られる形になり、ほぼユニコーンのハイヤーと化してたけど、最後の最後でビームマグナムでシャンブロ狙撃するという大役(押し付けとも言う)が回ってきたので釣り合いは取れたかもしれない。
撃ったあと右腕の付け根にダメージが入ってる描写が細かい。 アレ連射できるユニコーンはバケモノだな。

ユニコーンはあまり大きくは動いてませんでしたが、シャンブロとのサイコフィールド対決が実にドラゴンボールしてたのが印象的。 確かにサイコフレームには脳波を物理変換できる力があるとは言ってたけど、ああいう事になるとは思わなかったw まあビーム弾いたりもしてるから可能といえば可能なんだろうけどさ。

シャンブロは原作と違いロニの一人乗りになった影響か、ロニの心情をダイレクトに表現するような動きになってましたな。 あとリフレクタービットで反射させる拡散ビームが凶悪すぎるのよw

UCはキャラの芝居に定評があるシリーズだけど、今回はいつにも増してMSも演技しだしてるのが面白い。

ストーリーの方は原作に比べ大分ブラッシュアップされる形になり
バナージ、リディ、ロニで作品のテーマでもある「血の呪縛」が浮き彫りになる形に再構成され、今後の展開を加味してか、リディの心境変化にかなり手が加えられたと思う。

バナージがロニを知ってしまってる故に、見知った相手をこれ以上殺させたくがないが故、その役がリディに回ってきたとか、今後彼がヤサグレて行ってもある意味同情しかできない扱いに涙がw

3話まで一番ロマンチストだったのに、一気にリアリストに転向するとか、4話で一番変わったキャラかもな。

シナリオの大幅短縮はキャラのやり取りが減ってることにも繋がってて、リディとトライスターのやり取りもほぼカットだし、バナージとロニの接触も殆どなくなってしまったのは勿体無いところ。
ロニはララァみたいなポジションなんだから、バナージとの関係性は丁寧に描いて欲しかったと思うが...時間か... いやトリントン頑張り過ぎなんだよw

最後に触れる形になったけど、ブライト役として新たに起用された成田剣は非常にブライトにマッチしてて良かった。 似てるかどうかというと、PVで流れた部分はそっくりだったものの、そこ以外はそんなでもないという(クリカンのルパンみたいに特定域のみそっくりというか)感じでしたが、雰囲気は十二分にブライトでしたね。

ブライトの部屋に飾ってたアムロの写真、パンフにも書かれたけど、青いシャツとバギーってことでCCAでのロンデニオンで撮られたモノでしょうね。 恐らくはハサウェイのカメラなんだろうけど、接写っぷりからしてクェスが撮ったんだろうなあとか、想像できる余地があるのが面白く心憎いところでした。

5話で登場黒いユニコーンバンシィ。
やはりというか原作そのままではなく装備が変更されましたね。
Vのビーム・スマートガンのような開放型ビームライフルと、UC世界に似つかわしくないアームクローがどう動くのか今から楽しみだ。
バンシィに手が入ったということで、シナンジュやFAユニコーンも何かしら変更があることを期待したい。

--Amazon--

12/2機動戦士ガンダムUC 4 [Blu-ray]

あと、磁石入りであろうパイロットスーツの靴底で顔面ストッピングしまくるバナージマジ外道とか
腹ペコでディナーぱくついてたミネバとか(そのシーンはないけど)他にも見所多かったですな。

| コメント(19) |

コメント(19)

  1. >FAユニコーン
    あのMGで追加されたジャベリンが登場ですかねえ…?

  2. 小説版見てないんですけど、リディが少しかわいそうでした
    ミネバに抱きついて泣き出してちょっと情けないところが切なくて

  3. ユニコーンはもう2話くらい追加してもらって小説内容完全再現+αでやってもらいたいと思うのは自分だけでしょうか。
    予定話数のあと2話だけでは小説あと4巻分もあるし、絶対話がはしょりまくり予想されでもったいないとおもいます~。

  4.  まさか今になってバイアランの無双乱舞を見られるとは……
     イフリートはもう少し活躍してほしかったかな。
     
     砂漠二人旅と喫茶店は順番逆の方が良かったような気も……ジンネマンたちに棄民の悲惨さを語らせた後、マスターに当時は希望もあった話をさせた方がミネバの転機が際立ったと思う。 
     
     宇宙ではガッシャ登場に期待しちゃっていいんでしょうか。山なりハンマーに恐怖するバナージ

  5. ミネバは腹ペコキャラです。

  6. マグナム3発同じ所に撃たれて、あれだけしかへこんでないオーストラリアのアスファルト、強化ダンボールってレベルじゃ(ry
    アレでコロニーの内壁作れたら、ガンダムシリーズで結構な数の悲劇が救えてそうですね。

  7. ザクⅠスナイパーは一年戦争時、キャルフォニアベースにおいてゲルググのビーム技術を老朽化した旧ザクに転用した機体、という設定だったはずなので稼働開始そのものは一年戦争の末期前後ですね。
    しかし、これでもかってぐらいに増やされた旧式の同窓会・・・正直稼動状態維持するのも大変だったなぁって思います。UCエースのを含めるとズゴックEも稼働していたようだし、次もどんなサプライズがあるか楽しみですね

  8. 登場MSが連邦もジオンもマニアックすぎだw
    ゾゴック、イフリート、バイアランなんかは今後アニメで動く機会はほぼないだけに大興奮でしたわ

    ネモ?が陸戦ガンダムのロングキャノンを使ってたりしてたのもいいですね。
    ユニコーンは製作陣のMS愛がすごすぎる

  9. ギリギリまで粘って、それでも撃たないバナージは素敵でしたが、
    そのしわ寄せがぜんぶリディに……。
    実家の秘密知って打ちのめされたり、本当に辛すぎる立場だなあ。

    旧MS大合戦は滾りましたねえ。
    戦闘もですが、岩山にめり込んだ戦艦からの発進とか、続々と姿を表す様子にワクワクできるのはアニメならではなんでしょう。
    そして、格好良すぎたバイアランの為にいまさらながらユニコーンエースを読まねば……。

  10. 原作の流れに準拠しつつもかなり変わっていたり、最後の最後で出てきたバンシィの形が変わっていたりで、エヴァ破を見たときと同じような気分になりました。
    展開の怒涛っぷりは同じレベルでしたし。


    >特にズゴックは折紙サイクロン並に見切れ状態だったw
    UCでデビューのガルスKを認識できた人が何人いたことやらw  残党の中じゃ最新鋭なのに…


    >撃ったあと右腕の付け根にダメージが入ってる描写が細かい。 アレ連射できるユニコーンはバケモノだな。
    アナハイム規格の話が出た後に、ユニコーンが明らかに規格外である描写があったのは面白かった!

  11. ビームマグナム撃った反動でデルタプラスの右腕にガタがきてたり芸が細かい
    日野も福井もあんま好きじゃないけどこれは明らかにUCの方が面白い
    バイアランってこんなにかっこ良かったのか
    原作未読ですが乗り捨てられた木馬級は何ですか?

  12. >原作未読ですが乗り捨てられた木馬級は何ですか

    グレイファントム(トロイホース)でしょうね
    何故あそこに落ちてるのかは分かりませんが。

  13. 怒涛のような旧MS大活躍には本当にワクワクさせられました
    これで、HGUCもしばらくネタに困らないですなw

    物語のほうは、MSの大暴れっぷりに比べると少々大人しめに感じますね
    カットされたところに好きな描写がいろいろあったのが残念です
    ロニ関連もそうですが、ジンマネンがバナージに一杯奢る場面はみたかったところ

  14. ロニの最後が悲しいね
    粒子砲をを発射はしたもののしっかりリフレクターで止めてるんだよね
    その後にリディが撃ってる訳で。
    あの流れで何故殺したと騒がないバナージに違和感を覚えた。

  15. やっぱり6巻ってのがキツイなぁ
    間開くのはツライけど8巻でやって欲しかった

  16. 全6巻でも1巻あたり+30~40分くらい追加すればいいんじゃ。それで最終巻だけ2時間とか

  17. konozama喰らってやっと今日見れました。
    小説読んでるとストーリィ的にコレジャナイ感全開でしたが、単体のアニメとしては充実感がハンパ無い出来でした。
    思わず2回連続で見てしまった。
    でも小説読んでないと3巻→4巻の繋がりが分かりづらいんじゃないかな。
    5巻はいきなり宇宙に上がったところから始まりそうだなぁ。
    ガルダ戦が映像になったところを見たかったんだが。

  18. >続々と姿を表す様子にワクワクできるのはアニメならではなんでしょう。

    あのシーンを見て真っ先に怪獣総進撃って単語が脳裏を過ぎった俺はどうしたらw

コメントする