今回は丸々8巻の内容。
今回は7話完結に向けて陣営の整理と、フルフロンタルの行動理由についてがメインなので、今までのエピソードに比べると随分地味な回でした。
ベースとなる8巻では目立ったMS戦は殆ど無い、とはいえプラモ売る必要もあるのでいくらか差し込みはあった感じですね。
バンシィの無双シーンは随分無理に入れてきた印象。 そりゃ今回のロボ魂もHGUCも両方ユニコーンモードで売るよなあとw
話の大筋は小説版とは変わりないのですが、シーケンスが結構変わっているために、各キャラに対する心象が随分変わりました。
特にガランシェール隊は小説では株爆下げなネェルアーガマ占拠エピソードが、フルフロンタル介入のおかげで、双方ある程度の折り合いをつけての同乗となったのでほぼマイナスイメージが打ち消された(折衝も親衛隊が請け負った)
見る前はアンジェロ爆上げ常時ドヤ顔かと思ってたので、サイコジャマーまで行くかなーと思ってたんですが、実際はどや顔は前半までで、後半はマンイーター隊にタックルされるはクシャトリヤに踏みつけられるは散々だったものの、小説に比べると大幅に出番とセリフが増えてたと思います。
まあ7巻では消える前のローソクのような活躍をしてくれるでしょうw
フルフロンタルの語っていたサイド共栄圏の話はスペースノイド的にはまずそこに到達しなければいけない話ではあるとおもう。 音頭を取っているのはフルフロンタル自身ではなくジオン共和国の人間(小説では言及されていますな)なわけですが、UC100年までに実現はされないものの、F91からVにかけて地球連邦軍がどんどん弱体化していっているのを見ると、近い形は形成されているのかもしれない。
ていうかVの時代はもう地球圏に幾ばくの価値もないように思えるしなあ。 全体的に荒廃しつつある世界にも思えるのだがさて。
フルフロンタルの言う「器」とバナージの「みんなのために」という言葉はイコールとされているのが、今回のエピソードの肝。 同じシーンで小説ではシナンジュからの宣告でしたが、アニメでは生身での会話になってたので真に迫る物があったと思いますな。
今の自分を器として規定してるから、共和国からの念願である共栄圏の実現や、指導者を失ったネオジオンのためにシャアを演じる、まさに滅私奉公を演じている。
かつてシャアが自身を「まるで道化だよ」と語っていたのをガチで推進してるのがフルフロンタルといえばわかりやすいかもしれない。
アクシズショックの光を見たとフルフロンタルは言ってたけど、そういやあの時のシャアってモニタが死んでたから外の様子は知らないんだよね...w
小説から一転株爆上げとなったのはジンネマン、そしてオットー艦長。
ジンネマンの自分の過去との決着をつけるシーンは圧巻でしたな。
オットー艦長はネェルアーガマの状況が小説版とはまるで変わってしまっただけに、ギリギリの所でネオジオンと決別する決断を出したところがカッコよかったw
MS戦は冒頭は事実上5話ラストからのプラスαと最後のバンシィノルン無双くらいですが、UCの量産機は良く動くので何度見ても楽しいもんだが、ただでさえ数えるほども無いネェルアーガマの戦力が半分くらい持っていかれてしまった...w そういえば今回は誰も死ななかったんじゃないだろうか。
兵器としてはお馴染みのビーム撹乱膜の分散描写は中々に面白かった。
特に撹乱されてチリチリになってるジェガンのビームサーベルとか細かい。
リゼルのバルーン攻撃はCCAでよく見られた戦法だけど、一色の風船人形だったのがフルカラーである程度形を似せるものになってたのは3年の技術の進化なんかも知れませんなw
MSデッキのやりとりからフルアーマーユニコーン出撃までが決まりすぎてて、リディの存在を忘れかけてたのは秘密だ。 もっとも小説8巻では出撃しただけだからな、リディ。
小説版との違いといえば、クシャトリヤの装備にファンネルが削除されてますね。 ちなみにあのボロボロの状態は別称があるようですね。
手描きだと死人が出そうなくらい線が多いフルアーマーユニコーンはワンシーンだけでも動いてたのは僥倖というべきなのかもしれないw
そしてやはり出てきた、アニメオリジナルのラスボスMSの影。 そうか、足が足がないのか...!
原作9-10巻に相当する7話公開は一年飛んで2014年春ということだけど、ボリューム抑えきれずに夏まで行きそうな気がします...w
--Amazon--
3/22機動戦士ガンダムUC6
HGUCローゼンズール 46%OFF
>アニメオリジナルのラスボスMSの影。 そうか、足が足がないのか...!
あー、ジオングのパクリ…ではないか、何せUCではパクリとかそういうのは無いはずなんだし
誰もそんなこと言ってないがな
>>フルカラーバルーン
Zの頃はフルカラー・フルディティールのガルバルディBバルーンがあったんだけど、コンテナがアホほどデカかった(MSが両手で抱えるサイズ)。
ZやZZ時代のダミーは隕石のイメージしかないわ……
ラスボスMS…
看護婦さん!?看護婦さんですね!!??!
応急レストアしたMSにクシャトリヤ・ベッセルング(ベッセルングは独語で“回復”の意味だそうで)なんて名前つけちゃう辺り
プラモ出しちゃうんですかね!?バンダイさん。
それにしてもマリーダさんは瞳のハイライトが大きくなっただけで随分と可愛くなりましたね。
表情もちょっとだけ柔らかくなってますが。
マリーダさんはやっぱりクシャトリヤの方が似合いますな
ROBOT魂で発売されるらしいですががどうなるんでしょうか
MSがあまり動かなかった反面、理屈っぽい会話が延々と続くガンダムっぽさが良く表現できてた回だと思いました
ガンダムだったら、ああいうところもキッチリとやって見せてくれないとね。と個人的に思います
アルベルトがリディを「見込んで」た所は、リディの転落っぷりが際立って思わずニヤリとしたなあ
あと劇場に行って初めてポスターにリディが描いてあるのに気づいた!それまで全く気づきませんでしたw
ラスボスMSはユニコーンにやられてピンチになった時に下からローゼン・ズールが合体してパーフェクトになります。
クロスボーンの時代になるとダミーは指間接に仕込んでありましたね。
すごい小型化の技術だ・・・と当時思いました
>フルカラーバルーン
マラサイじゃなかったっけ?
そしてZZになるとZのグレネードサイズが登場
ずっと思ってるんですが
フルアーマーユニコーンって武装とブースター追加されてるだけで
アーマー増えてないからフルアーマーとはちょっと違う気がする…
某所で見たネタですが、ビーム撹乱幕はEP5のラストで「今までビーム兵器しか使ってないシナンジュがわざわざ実弾兵装を使用した」演出に対し作監からツッコミが入って追加になった演出らしいです。
バンシィ黒いから宇宙空間じゃ何やってるのかよくわかんなくて・・・(私の視力もあんまり良くないんですが)
しかし、「お守り、キャッチしてくれただろ?」とか言ってた頃のさわやかリディからどうしてこうなったw
FAユニコーン、防御的な追加装甲を想起させる「フルアーマー」よりは「フルアームド」「フルウェポン」って感じですよね~。
ラスト付近の二丁拳銃リゼルとか、新ライフル持ちっぽいジェガンとか、量産機好きにはたまりません
フルアーマーの部分は両腕、背中のシールドかぁ
フルアーマーじゃないってのはそもそも原作でも言ってたはず
ただタクヤがこんな感じでゴテゴテにしたのは往々にしてフルアーマーって呼ばれる
みたいなことを言い出して後はそのまんまその名称使っただけのような
間違ってたら申し訳ないけど
>バンシィの無双シーンは随分無理に
そのままユニコーンを戦闘に入ったから無理やりというわけではないと思うな。前巻が物足りなかったし、バンシィノルンという強敵を演出するには良かったのではないでしょうか?
>まさしく滅私奉公を演じてる
「演じてる」というのが肝ですね。熱意や情熱といった「熱」がないってことなんでしょうね
個人的には戦闘シーンは少なかったが、お話のアレンジはep.4,5よりええ感じだったかなぁと思います
FAユニコーンの由来はMG版の説明書につらつらと書いてありましたが、作品内で時期的に製作期間がないのと考案したタクヤの願望からフルアーマーを冠してるそうです
PS3版のDLCやると妄想爆発状態のタクヤが見れます
フルフロンタルの語るサイド共栄圏の話を聞いて、オレら連邦愚連隊であった、デノメールの言っていた「スペースノイドによる地球の経済支配」が脳裏に過ぎった。
全く同じではないけど、スペースノイドが…という点では似た構想だと思う、地球に投資するか放置するかの差があるくらいで。
また、オットー艦長が凄くカッコいい巻であると感じました、決断した時のブリッジクルーの仕草も笑える!
バンシィの一方的な無双でありましたが、リゼルの2丁ビームライフルや、ジェガンの戦い方等が凄く良かった!
量産機とはいえ、乗り込んだパイロットはまさしくベテランの戦いだと。
続きが1年先なのが待ち遠しいです。
そういえばリディが出撃する時に左手を見てたように思えたけど
なくした?御守りを意識してたのかな
>なくした?御守りを意識してたのかな
右手でそっと左手首撫でていましたしね、お守り意識していたと私も感じました。
やっと見てこれました。
フルフロンタル、どうせ乗り換えるのなら、今作でシナンジュ中破くらいはしてほしかったなー。
シナンジュが無傷なのに乗り換えイベントって事は、ラスボスMSの正体は案外別機体じゃなく、
フルアーマーシナンジュ(シルエットはアレとかアレ)なんじゃ、って気もします
しかし、フルアーマーUCに対する定番のツッコミ→原作既読者の解説って流れは
いつになったら終わるのか…
(アニメのファンやプラモの客にまで原作全部読めってのも無茶なので、
今回タクヤが言及するシーンがあればそれで片付いたんでしょうが)
一言だけ言える
やっぱりオードリーとマリーダさんは可愛い
episode6以降のネタバレがあるなら冒頭に書いておいて欲しかった。
検索でふらっとくる人もいるので。
一年間楽しみですねー
ようやくBDで視聴。ユニコーン、デスコーンときて、
ついにフルコーンの登場。あの出撃準備は燃えます。
MS関係が控えめな分、人物の流れが濃い目でしたね。
あのジンネマンとマリーダのやり取りは涙なしには見られません。
あとマリーダさんに励まされ、オードリーに叱咤されるバナージは幸せ者です、はい。