公式ページ

メカデザインは鷲尾直広さんでした。 横顔とかはスローネ系列を感じさせるデザインですな、そういやスローネも腰細かった。

メカデザイン:鷲尾直広、篠原保、形部一平、海老川兼武、寺岡賢司

と、去年のガンダム2作品のメンバーが合流してるのがなんか面白い。 夜のGレコで刑部さんが次のメカデザインなにかやってる風でしたが、それもガンダムだったとは(サンライズの違うロボアニメかなあと)

今回は陣営ごとでデザイナー設定するスタイルみたいですね。 それぞれの陣営にガンダムが所属してるみたいなので、各デザイナーごとにガンダムデザインしてそう? 気になるのは篠原保さんですな、我々的には仮面ライダーのクリーチャーデザイン(ミラーモンスターとか)特撮畑のイメージでしたが、どうもリーンの翼でもナナジンとかデザインされてたっぽい? 毛色の違うMSが登場しそうですね。

今回のガンダムは発掘兵器というか300年前の戦争に使われた機体で、今は動力炉になってるものを、復活させるという流れらしい。(300年間使われ続けられる動力炉ってどんな技術なんだ...)
フレームむき出しなのも、最低限の装甲しかついていないからっぽい。 敵のMSのパーツを奪って徐々に強化していくらしく、ガンダムAGEのコンセプトを練り直したような印象です。

ガンダムは共通フレームだそうなので、腕がぶっ壊れた場合、敵のガンダムの腕ぶっこ抜いて移植するとか、その逆もあったりして、ガンダム版どろろw ガンプラ的にはそのへんのギミックが盛り込まれてるようなので映像にも活かされることを期待したい。

放送枠は日曜5時、アルスラーンの後。 やはりみんな同時に楽しめるのが良い良い。 キャラクター見てると主人公は少年、カッコイイ兄貴キャラ、親しみやすそうな丸っこいの、幼なじみっぽい女の子とか、姫とか、割と幅広いニーズ(あ、これVガンだ)を見てるように思う。

ストーリーは大人が逃げ出した民間警備会社からクーデーター起こしてガンダム持ちだした主人公たちが姫を護衛して火星から地球を目指すというのがおおまかな流れになりそうです。

しかし、人類の生活圏が火星(しかもテラフォーミング済み)まで進んでいて、そこからさらに300年とか、今までのガンダムで一番時代が進んでいるように思う。 UCはGレコの時代はちょっとわかんないけど、もういなさそうだし、SEEDは入植が始まったばかりくらい(外伝)で、AGEは火星外苑の人工衛星住まいでしたからね。 TVシリーズで火星に人が住んでいるガンダムは初めてですな。

構成が岡田麿里なところに一抹の不安はありますが、長井龍雪監督なら上手くやってくれる、はず。

玩具関係は展開が早いようでネクスエッジまでもうサンプルができているとは...w
てかネクスエッジのバルバトス以外の2機は別陣営のガンダムだろうか?


| コメント(23) |

コメント(23)

  1. 敵からパーツを奪って機体を強化していくあたりはガンダムブレイカーみたいですね。
    部位単位でのパーツ奪取ではなく、あくまで加工するための素材としてなのかも知れませんが。

  2. >> それぞれの陣営にガンダムが所属してるみたい
    平成仮面ライダーな感じ? と思いました。
    ミノ粉系の設定は、はたしてあるんでしょうか(^^;

  3. >> 姫を護衛して
    リリーナ様なのか、ごろごろマリナ様なのか、ミネバ様なのか。

  4. >>ガンダムは共通フレーム
    プラモを見ると、フレーム・○ームズ感がすごい。
    フレーム完全流用で金型のコストが減らして儲ける気なのかと邪推してしまいますねw

  5. >PV
    話が動きだして面白くなるのに時間がかかりそうな印象を持ちました


    >構成が岡田麿里
    終始登場人物のセリフとかにストレスを強いられる感じになりそうですね
    そのかわりマリー脚本なんでハッピーエンドで終わるかな

  6. ゼータの時代には既に火星に住んでるけどな。
    アドバンズ オブ ゼータ で火星に逃げてるし。

  7. こう有名デザイナーの名前が沢山並んでるの見ると、有名どころには主役機一体のみ、後は単価の安い新人デザイナーに全部やらせてたGレコが、どれだけ予算が低かったのか浮き彫りになって泣けるわ……

  8. ハイキューがほかのTV局にとばされた理由が新作ガンダムとは
    今回はちゃんと1年放送してくれるんだろうか?
    >ゼータの時代には既に火星に住んでるけどな
    火星自体はほかのガンダム作品でも出てくるけど
    テラフォーミングされた火星は初かな?

  9. >> 今回のガンダムは発掘兵器というか300年前の戦争に使われた機体で、今は動力炉になってるものを、復活させる
    「こいつ、動くぞ」(炉だけじゃなく機体が)
    とか
    「すごい。5倍以上のエネルギー・ゲインがある」(PMCの戦車メカとかに比べて)
    みたいなセリフ遊びは、してくれるでしょうか(w

  10. 凄く楽しみ、ですが、

    これ、機体のフェイススリット消して、タイトルから「機動戦士ガンダム」とれば、普通に「鉄血のオルフェンズ」だけで普通にオリジナル作品なんじゃない?
    と思ってしまうのは「何を今更」なのかもw

    昨今のオリジナルロボアニメの微妙さを考えると「ガンダム」ブランドの有無って大きいのでしょうか。

  11. ガンダムだからこそ、プラモが放送と同時に発売されるんすよ・・!

  12. メカ作監が大張さんだそうですよ奥さん


    主役ガンダムのスタンダードな装備であるビーム兵器を持たずに
    槍型のメイス(?)と日本刀のみというのもなかなかに挑戦的な構成ですね
    序盤は実体弾と鈍器が主流の泥臭い地上戦という事になるのでしょうか?

  13. これはなかなか良さげなガンダムですね。他のところでも結構好印象持たれてますし。
    しかしネックなのはやはり脚本のマリーさんのようで。
    アクエリオンでやらかした前科は大きい…。この辺は上手く長井監督が手綱を引っ張ってくれればいいんですが。
    何にしろさすがに種運命やAGEの時のように終盤脚本が破綻するということはなさそうですけど。


    >昨今のオリジナルロボアニメの微妙さを考えると「ガンダム」ブランドの有無って大きいのでしょうか。
    ガンダムじゃなかったらなかったで、ガンダムでやれと言う意見が出てくる時代ですからね。これはドラグナーの時代から言われていることのようですが…。

  14. 変にこじらせたガノタのよく言う「泥臭い、油、陸戦、オッサン」って言うのを詰め込んだようなやつだなあ、ってのが第一印象。

  15. トライエイジの新弾の稼働早すぎて笑った

  16. 岡田麿里って誰だ?と思ってwikiを軽くさらってみたがEVOLやらフラクタルやらの脚本担当だったのか
    うわあ

  17. >>プラモが放送と同時に発売される
    ヴァルヴレイヴとか放送と同時だったような。
    まあ主役級しか発売されませんでしたけどね。

    >>敵のMSのパーツを奪って徐々に強化していくらしく
    ライダーですけどオーズを連想しましたね。

  18. http://dengekionline.com/elem/000/000/434/434128/c20111207_ggene_09_cs1w1_590x.jpg
    バルバトスという名前の機体でこんなのもいましたね。

    >マリー脚本
    また茅野愛衣と花澤香菜が主人公の取り合いをするんですねわかります。

  19. >割と幅広いニーズ(あ、これVガンだ)を見てるように思う。
    魔乳艦長的キャラがいないと我々ババア好きのニーズに応えられない・・・!

  20. >昨今のオリジナルロボアニメの微妙さを考えると「ガンダム」ブランドの有無って大きいのでしょうか。
    平成ライダーみたいなモンでしょう

  21. >昨今のオリジナルロボアニメの微妙さを考えると「ガンダム」ブランドの有無って大きいのでしょうか。
    平成ライダーみたいなモンでしょう

  22. 動力炉を指してこれがガンダムだ!ってなんか斬新ですね

  23. ガンダムじゃない気がする。
    チョーカッコ悪いダサいロボットみたいだ。
    主人公はまだかっこいい。

コメントする