2015.August.21
新生自由


HGCEフリーダムガンダム、リヴァイヴ枠ですが、ストライクに続くHGCE枠でもあります(ややこいなー) RG出てる機体をまたHGで出す意味合い少し考えてたんですが、立像の模型版であるRGとHGUCのリニュアール版としてのリヴァイブHGと毛色がわかれていたRXに対して、フリーダムはRGで突き詰めた部分を模型としていじりやすいようにフィードバックさせたもののように思います。
特に頭の構造なんかはRGから引き継いだ色が強いように思う。

RGに比べると色分けはやや物足りないものの、旧HGと比較するとかなりカラフルになりました。 前は全然赤みがなかったですからねw

シールドが腕につけるマウント部分がなく、グリップの手持ちだけというのは少々意外な構造。 シールド裏が黒いパーツで色分けされてるのは地味にポイントの高いところ。

RX同様、フリーダムもカメラアイはクリアパーツ仕様。 リヴァイヴはこの仕様で通すのかなー。 Mk-IIも楽しみですね。

ハイマットフルバースト! しかし旧HGはこのモードはもちろん、各種可動範囲も狭く色々イジる必要があったのですが、そのへん全部改造済みのキットがHGブランドで再リリースされるとは... 並べられるジャスティスも欲しいところです。

ほぼ同日発売であったロボ魂フリーダムもバリバリの重田スタイルなようで評判よさげですね。

□ スパロボBX

まだ3話くらいまで。 基本的なシステム面などはほぼほぼUXに近いように思います、一話から登場するガオガイガーのディバインドライバーが便利すぎるので、劾兄ちゃんが完全にディバインディングおじさんになってますな...

BXはZシリーズと違って、他作品要りじ混じったごちゃ混ぜ世界がベースになってるため、フリットの経歴と経験がとんでもないことになっている模様(しかも原作に比べ報われていない) 作ったガンダムは連邦に使われるわ、ソレスタルビーイングがガンダム使うわ、アムロやカミーユの顛末にも立ち会ってそうで...

プロローグの時点で劇場版のエピローグが流される00を始め、いきなり最終回を迎えてる作品と1話から始まる作品が入り混じってますね。 UXではいきなり最終回だったダンバインは今回は最初からな模様w

今回ディバイディングドライバーや戦術指揮のようにシステム的なサポートが多い反面敵の攻撃力や命中率はやや難易度高めなように思う、スーパー系しかいない3話の時点で敵にマクロスのゴーストが大量に出てくるとかなかなか手厳しいw

UXと参戦被ってるユニットは戦闘アニメ使い回しが多いのではと思ってたら、最初のダブルオーライザーから全然モーション変わってて吹いた。(基本立ち絵は同じなのにw)

期待の騎士ガンダムは11話くらいからの登場なようで早く使いたいですね。

--Amazon--

8/20スーパーロボット大戦BX


| コメント(5) |

コメント(5)

  1. >シールドが腕につけるマウント部分がなく、グリップの手持ちだけというのは少々意外な構造。
    ガンプラに限らずシールドのグリップって今まで軽視されがちな傾向にあったので、逆に新鮮な構成ですね。
    (最悪モールドで済まされますし・・・)


    劇中やゲームでも印象深いシールドを正面に掲げるポーズが難なく取れるのは感慨深かったです。

  2. キャンペーンマップのガイダンスシナリオならちょっとだけですが騎士ガンダムに触れますねー

  3. 最初の分岐でナデシコについて行く方向でも
    SDガンダム系がひとり、ゲストで出てきますよ。

    ……参戦作品見てて「あるだろうな」って思ってた流れが実現してます

  4. 正義はいい加減MGを出してあげてほしい・・・
    RGが出た時も皆意外な反応でちょっと寂しかった(出たことは嬉しかったけど)

  5. 新生HGの出来がよくてもRGとのかなり価格差が小さいというジレンマ…

    六本木ヒルズのガンプラ展に合わせて展望台のカフェにジムやザクをメインに総数1000台らしいガンプラの飾り付けがしてありましたが、ジムの圧倒的緑感に圧倒されてしまったので、ジムも早く新生して欲しいところです。

コメントする