「健闘を祈る、勇敢な反逆者たちよ」
今回結構面白く見れたのは、攻める側と守る側にちゃんと理由があって戦ってたからか。 今まではほとんど遭遇戦がメインでUE側が何考えてるのか分からないパターンばっかりだったしねえ。
包囲網を突破せよ
今回はなんか前回のフォロー部分が幾つか見られたように思えます。 最たるはラーガンの葛藤かな。 他の連中はもう覚悟完了しちゃってるだけに、ラーガンの「なんで連邦軍と戦わないといけないんだ」っていう普通の感覚はとても重要だと思う。
個人的には前回艦長取り返した所で言って欲しいセリフだったところですね。
逆にウルフの方は思考が出来上がってる人なので、何気に感情移入がしにくいキャラになってると思う。 未だにMSレースがどんなものか不明なのに、レーサー観語られてもなあw
反逆者を拿捕する簡単な方法
「何かされる前に艦ごと抑えちまえば良い」
いや全くそのとおり、なんで先週艦長不在の間にしなかったのかw
グアバラン中佐は憲兵まがいよりは艦隊戦がお好みらしい。 性格的には先回りや先制など先に攻めるのが好きっぽいね。
古典的な戦法
照明弾で目くらましの間にジェノアスで制圧。
この戦法は確かに古典的だけど、ディーバクルーは戦闘艦のスタッフとしては素人同然なので効果抜群だった。 グルーデックが艦長の座についてる経緯を調べれば、自ずとその辺分かる(ほとんどがアリストン基地の内勤)から調査力の勝利か。
ここで一方的に無力化しなかったのはツメが甘いところかなあ。
索敵エリア外からの奇襲
どうもコロニーの影は索敵システムが及ばないところらしい。 ガンダムを予め配置していたのは読み合いの上で有りだけど、普通に考えれば、ブリッジロックしてるジェノアス撃った瞬間に、ラーガンとウルフは撃破されて然るべきなんだよな。 このパターンだと3機同時に無力化する必要あるわけだし。 連邦軍の練度はまだまだ低いところか。
しかし、ガンダムの狙撃性能凄いな。 どんな距離から狙い撃ってるんだ...
グルーデックは作戦参謀としても優秀らしい。
またそんなセリフだけで優秀さを表現しようとする...
ちなみに今回のグルーデックさんの作戦は「戦力をコロニーの影に隠して、ピンチになったら登場させよう」のみだったりする。 うむ...まあこの場は伏兵で奇襲するしか無いか...
状況は五分と五分
なんか連邦艦に主砲が直撃したように見えるが、無傷とか頑丈だな...
そういえば何気に戦艦が轟沈してるシーンって無いよな。 OPアバンで突き刺さってるのコロニーではなく戦艦らしいし。
しかし、この世界の戦艦って形状的にフィン・ファンネルっぽいよねw
そんな艦隊戦のまっただ中に、空気読まずにUEさん登場
膠着状態に陥ったので、ある意味では空気読めてるけど、「二勢力が戦闘する」→「膠着する」→「UE乱入」→「共闘」ってパターンは3回目でいい加減他のアイディア無いのかと。
しかも今回は連邦軍側が挟み撃ちに合う形で出現するとか、連邦側にディーバがUEと繋がってると思われても言い訳が効かない気がするw
敵の敵は敵
とエウバのサバゲー部の人が言い出して軽く眩暈がする。 いやだって、ファーデーン編でそういうの乗り越えましたやん、ボヤージ特攻がマジ無意味過ぎて泣けてくる。
ぶっちゃけ今回の2話ってファーデーンでやったことの焼き直しで、ファーデーン編で無駄に5話も使われるくらいなら、今回のVS憲兵隊を主軸に「共通の敵はUEなんだ!」ってやるべきだったと思うのよね(6~7話くらいでさ)
ミンスリー編はフリットたち主軸で話が進むし、グアバラン側にも事情があるのが見えるので詰めは甘いものの、話は面白く進んでると思うだけに、ファーデーン編で無駄に費やされた5話が残念で仕方ない。
UE相手なら遠慮なくやれるぜ!
と息巻くラーガンのジェノアスが装備しているのは、いつものビームスプレーガンではなくショートバレルのビームライフルになっていますね。 第二世代に登場するジェノアスIIの持ってるライフルっぽい? エフェクトがドッズライフルと同じものになっており、Gエグゼス同様、ガンダムのライフルと同じ仕組で作られてる模様。
正直ラーガン待望の対UE装備なんだから、もうちょいフィーチャーして欲しかった。 もうちょっと脇役にも愛を。
ちょっとネタキャラなラーガンだけど、ファーデーンでの時間稼ぎや、今回憲兵隊のジェノアス吹き飛ばしたなど、機転は利く方で、決して腕が悪いパイロットではない。
有効手段を得た今後の活躍に期待したい。
しかし、このライフルはやはりマッドーナさんが作ってくれたものなのかな。
なにげにディーバ強化より重要な仕事だった気がするよ。
覚醒
ユリン無しで、例のエフェクト出た不思議だが、これはどう考えても2週間分イチャイチャしてた効果としか思えない。 イチャイチャするだけでXラウンダーの力が覚醒するとかユリンちゃんマジあげmry
後でグルーデックに「Xラウンダー」って単語出させるよりは、フリットの異常な動きを見てグアバランがビビって呟いてくれる方が色々含みが見えて面白かったんじゃないかと思うんだけどどうでしょう。 主人公の異常性は第三者、しかも敵に近いポジションに語らせるほうがより映えると思うんだよねえ。
いつの間にかAGE1のビームダガーがビームサーベルに伸びて、ガフランを一撃で斬り裂いていた。 これもマッドーナさんがいじったおかげなのだろうか。 マッドーナ効果パネエ...
この様子だとラーガンのジェノアスにもビームサーベルが実装されてそう。
このディーバチームの無双っぷりはもうちょい早く見たかったね。
この艦を目隠しにしやがった!
つくづくグルーデックさんは伏兵とか遮蔽使った作戦が好きだなーw
例のサバゲー部肉の壁作戦もこんな感じだったし。
惜しむらくはここまでやって直撃した主砲がUE艦には全くの無傷な点。 ここは出し惜しみ無しで新装備で一掃する勢いが欲しかった。
そしたらグアバランに対する説得力も出来て一石二鳥だったのにねえ。
UE艦撤退
主砲はUE艦には効かなかったけど、ガフランは吹き飛んでた。 ディーバの主砲がマッドーナ改造されてたのか、戦艦の主砲級なら落とせるのかどっちなのだろう。
しかし、ディーバと連邦軍が共闘したとは言えUE側の方が有利な展開に思えるが、撤退する不思議。 もっともここに現れた理由も謎だからなぁ。
つーかUEさんマジ鎹やわ...
そういう事
グアバランさん何気に話のわかる男だった。
アセム編でも退役してる歳じゃないだろうからまた再登場してほしいな。
Xラウンダー
ユリンの謎の予知能力等々を使える特殊能力者の総称かな。
ガンダム開発に加え特殊能力持ちとか気がつけばなんててんこ盛りな設定に。
連邦軍で研究してるという話だけど、同時にデシル達UEサイドも能力者を集めているらしい。 Xラウンダーはフリット世代で単語は出てきても、覚醒するのは三代目のキオ辺りで良かったのではないかと思うのだが、さて。(主人公三人の色分けにもなるし)
もうちょい前振りくらいしといて欲しかった所(ウルフやラーガンがフリットの異常さにビックリするとかさ)
何気に連邦軍謎過ぎるよね
ユリンちゃん大ピンチ
コスプレ親父の表情を察するにユリンのUEへの引渡しはどうも最初から決められていたっぽい? 同時にユリンはUEサイドの人間ではなかったようですね。
ノーラでゼダスの行動は全てXラウンダーを探すためのモノだったとようやく合点がいった。 ガフランを撃破したAGE1をスキャニングしたのも、能力者の可能性があるからか(ノーラで見逃したのもそれかな)
未だにUE側の大きな目的自体は見えないけど、短期的な目標はようやっと見えてきましたね。 こりゃ物語の本番は二代目やでー(棒
次週「宇宙要塞アンバット」
結局ここまでフワフワした予想で到達してしまったが、いよいよフリット編最終決戦始まる! スパロースタメンで、タイタスマジ涙目!
いやきっと、スパローもノーマルも手足が全損して「もうタイタスしか...」ってタイミングで登場するんだよ!
ストラーさんは結局ディーヴァ見逃しちゃうってアララ・・・
この人も結後で処罰されちゃうでしょうに
連邦を抜けて要塞攻略に協力するんですかね。
あと戦艦の主砲の威力が弱すぎなような・・・
艦体に直撃してるのに効いてないとか・・・
とりあえず索敵はしっかりしろ
戦闘中ならともかくビームが届く位置にいるのに
連邦ジェノアスもガンダムもUEも気付かないって
どういうことやねん
BS11で始まったSEED HDリマスターを見てきましたが1話はやっぱり今観ても面白いですね。
来週も見たくなると思わせてくれる出来でした。
その点をAGEは1話から失敗していたんだなとつくづく思います
今回の話で、制作陣の裏側が、うっすらと、透けて見えてきた気がする。
1.スポンサーのターン。
最近の「中高生」は、「携帯端末」で「ゲーム」・「音楽」に「小遣い」を「使いまくってる」から、このままだと「ガンプラ」で、商売できなくなるぞ? 中学生以下の「低年齢層」に、是非とも「ガンダム」を、浸透させてなくては!
「親子二代」で「ガンダム」だよ!「親子二代」で!!「子供」の「小遣い」以上に「親」が「金」を出してくれる!誰が良い?
「禿」は、駄目だ!すぐ「異世界」を、作りたがる。「ガンヲタ」は、既存のガノタ向けが、終わるまで、取っておけ!ああ、あと10年かけて原作壊した漫画を、リニューアルするから、「大御所」も、駄目だぞ。
適当な「人材」が、居ないね……。
よし、餅は餅屋だ。「某人気子供番組」の人材を、登用しよう?!
2.「某人気子供番組」から来た人達のターン
従来の「ガンダム」は、「新人類(ニュータイプ)」の「覚醒」が、メインテーマだったけど、近年だと「異星体」との「相互理解」まで、描かれちゃったよネ~。
じゃあ、「異星人」を、相手に「戦争」する?
駄目だ!駄目駄目!!同じ、スポンサーの作品(「マクロスF(フロンティア)」)が、「大成功」してて、「真似」なんて出来ない!したくないっ?!
じゃあさ、「ファーストを作った人」も、成功してない「人類(オールドタイプ)」vs「新人類(ニュータイプ)」が、良いじゃなイカ?!
「某人気子供番組」を作って、「大成功」させた「俺たち」なら「出来る」って!「実績」見込んで、スポンサーさんも、「是非とも」って、俺たちを呼んだんだしサ~。「金」も、出してくれるし、スケールの大きい「作品」に、しようゼ~?!
……と、某シリーズ構成。並びに監督は、想い立って(思い上がって)しまった。
3.スポンサーのターン。
全然、視聴率も取れないし、肝心の「ガンプラ」が、まったく「売れない」じゃないか?!「合体」だけじゃ、駄目なんだ!「合体」だけじゃ?!早く「変形」を投入するんだ!「変形」すれば、子供は喜ぶ!!
4.「某子供人気番組」から来た人達のターン
ちっ。頭下げて、お願いされたから、作りに来たんじゃね~かヨ。まだ、1クールも終わってね~んだ。「大人」だって「作品」の「良さ」を、わからね~ヨ。
まぁまぁ。だから「俺たち」が、呼ばれたんだロ。仕方が無い。次の世代に進めようヨ。一応「スポンサー様」からの「命令」なんだし~。「駄目」でも「俺たち」の所為じゃ、なイカら~。
……こんな感じ?(長文失礼)
長い
三行で
今更んな判りきった事を他所様のコメ欄に書くなよ…
>SEED HDリマスター
OPのオパーイが書き直されていたな、EDへの導入の仕方も変わってた。この2ヶ所だけは前verが好みだったかな。
句読点多いっつーか、文章打ち終わった後もしくはタイプしてる途中に自分で読み返したりしなかったのかと
今日の話もディーヴァが連邦艦艇を目隠しにする意味あったのか、とか
連邦を助けるディーヴァMS隊が押せ押せムードでフリットが覚醒するような状況じゃない、とか
ツッコミどころは多々あれど、一番のトピックは地味にステップアップしていくラーガンの姿だったり
単純に読み辛い
訴訟
>てかXラウンダーってなんだよ・・・w
>前振りくらいしとけよw
むしろ具体的な原理がある分、種割れよりはまだマシってレベルかと
あれ最後まで意味不明だったし
ラーガン機のステップアップ描写なんか、丁寧にやってくれればもっと面白くなりそうなんですけどね
AGEはそういうところが多いので、2世代目からは頑張って欲しいものです
>Xラウンダー
ユリンやデシルの能力にやっと名称が付いたか、という感じが強かったです
AGEシステムにXラウンダー覚醒促進効果があった!
くらいは言って欲しいくらいですが、そこまで行くと陳腐すぎるかな
初代も、前半まったく前振りなくニュータイプが登場だったし…
そこに関しては個人的には許容できる範囲でした →Xなんちゃら
覚醒したフリット動きに驚くウルフのカットとか入れてほしかったけど…
レーダー役立たずとか主砲が水鉄砲とかいろいろあるけど、艦長同士の手の読み合いだとか、とっさの連携とかは悪くなかったように思う。
今回に限ってはチョコバーの人は意外に良キャラだったんじゃないかな。少なくともわけのわからないままなんか凄い人扱いになってるグルーデックさんよりは、上官になってほしいおっさんではある。
今回は子供に解り易いような「これは駆け引きです」としては悪くなかったと思います。
あとGエグゼスのマニューバー(と言うかカメラワーク、急にあの場面だけ動きまくるから浮いてるけど)。
中佐自ら直接反逆者を捕まえに行ってんのもすごいな。
1世代辺りの話数が少ないおかげで話の掘り下げが無く、ダイジェスト版みたいになっちゃってんので全く話に入っていけないなぁ。
「」の多用とかオレカッケー!とか思ってるのか知らんが読み辛いだけ。
>1.
>この人も結後で処罰されちゃうでしょうに
たぶんディーヴァには逃げられたけどUEは(自分達だけで)撃退した。
又は撃退してた為にディーヴァには逃げられたって報告して自分達の手柄にするのでは?
艦隊戦でUEを撃退したのも連邦としては初めてだろうし。
今回やっとラーガンのジェノアスにもビームライフルが装備されたのが個人的にうれしかったですわ。
>>14
>中佐自ら
艦隊を纏めるなら妥当な階級だとおもうけど。
尉官で戦艦を率いるのも可笑しいでしょう。
タイタスとスパローの出番てまだ一回ずつなんですよね,,
せっかく換装システムが売りのガンダムなのに(スポンサー的にw
今回もノーマルのみって。
今の所スパローが最強と思うんですがアレは
フリットの体力or時間の制限とかありましたっけ?
てか前のスパローの動きができるならXラウンダーての
別にイラン気がw
てか1話からずっと見てきてUEの本拠地(あんなんで?)を攻めて第1世代おしまいとか、
こんなに薄っぺらいのでいいの?
こんなんでラーガン死んじゃうとか
こんなんでユリンと戦っちゃう⇒死んじゃうとか
こんなんでアラフォーのフリットまで飛んじゃうとか
有得んだろw
チョコバー食べてるオッサン、銭形リスペクトだよね?
次のアセム編でYラウンダー、その次でZラウンダーですねわかります。
イナイレの展開から考えると最終的にスタンドとか出してきそうでちょっと怖い
誰も、今回のOPからAGE-2ノーマル可変姿のシルエットが写っていた事を、突っ込まない件。
>>18
艦隊纏めてるのは妥当だと思うんだ。
ワザワザコロニー降りて船で川のぼって、直接捕まえに行くのは中佐自らやる仕事なのかなって感じただけ。
自分でもむいてない的な事言ってたけど。
ディーバの変形シルエットだと思ってたけど。
>>23
そういう演出を仕込む前にするべきこといっぱいあるだろ、と思ってるから
>>23
そういう演出を仕込む前にするべきこといっぱいあるだろ、と思ってるから
>初代も、前半まったく前振りなくニュータイプが登場だったし…
やってたよ。ただ、あまりにさりげなくやりすぎていただけ。
この前のデシルを感じた云々もそうですが、敵の動きがわかるんですを自己申告で真剣に上司に報告するのはどうかと思うんですよ。
U.E来襲の際、誰一人として「このまま行ったらコロニーが攻撃されるかも」という心配をしていなかったのが地味に怖い
初代TVシリ-ズのニュータイプ関係は、最初はもっとエスパー的に
するつもりだったのが控えめになったり、(1クールでも初登場の
マチルダが、エスパー云々と言っている)
短縮前のトミノメモの各話概要では、後半でいろいろ段階踏む
つもりだったのが、短縮で急な描写になったりしていましたから
MOVIE大戦MEGAMAXの感想を楽しみにしてます。
○Xラウンダー
格ゲーをやり込んでると到達する境地をSF的にハッタリで修飾した感じではあるけど、文面だけだとニュータイプ論とあまり変わらないですね。
むしろニュータイプ論の明文化に関しては「ビームが撃たれる前に避けていた実例云々」っていうのがあったと思うんですが、あれは初代ガンダム劇中ではなく、その後のファンによる補完作業で出て来てサンライズに逆輸入された設定だったはず。
そういう説明をちゃんと劇中でやってくれたのは好感触。
○今回の中佐、というか連邦軍
連邦軍はUEと戦うために生まれた組織だろうに、少なくとも上層部はあまり本気でUEと戦おうとしていないようで。
UEに勝つのはハードルが高いというのもあるでしょうけど、UEを全滅させると役目を終えた連邦軍が解体されてしまうのを避けているのかも知れない……?
○読み合い
実質ディーバはUEに助けられたようなもんですけど、劇中世界観から透けて見えるUEへの危機感の薄さとディーバの会敵頻度を比較すると、やっぱりUEはガンダムを狙って追跡しているように思えますね。
ガンダムを倒したいのか戦闘経験を積ませて進化させたいのかは分かりませんが。
○さりげなくユリンピンチ
ってエセ貴族オヤジは何の抵抗もせずにユリンのピンチを見ているわけですけど、デシルたちに権力があるのかUEの武力で脅したのか。
最初からUE勢力と通じていて云々っていう風には見えなかったけど、はてさて。
今回はスパロー無双で大販促祭りやってくれても良かった回じゃないのかなぁ。
>>28,30
エスパーかもしれないとマチルダさんが言ってた以外に前フリなんてあったっけ?
あ、テレビ版ですよ。
当時すげー唐突に感じたんだけどなー。リアルを感じて見ていたのが、一気に色が変わってしまった気がした
MSのカタパルトと格納庫の位置関係はどうなってるのかな?
で、福袋買った人います?
個々に変な所は有りましたけど全体的に見るとまずまずの回だったと言えなくもないんですけど、UEの都合よすぎる出現がどうにも・・・。『これはUE来るな』と思ってたらやっぱり来た。いつもいいタイミングでUEが来るのはお笑いで言う『天丼』ですかね(ちょっと様式美とは言いづらい)。
>ラーガン初撃破
ラーガンの腕+ビームライフルの結果と仮定しても、普通にジェノアスでUE倒せてしまった。ますますガンダムの優位性が少なくなる気がする。
Xラウンダーが唐突というけど種での種割りだってそうだし00での刹那の純正種の変化だって唐突と思うけどね
ま、人気作品だからその辺は許容範囲でAGEは不人気だからダメってそういう判断なんでしょ?
種は最後まで意味不明だったし、刹那はツインドライブのGN粒子の浴びすぎだっただけだろ?
この作品で一番謎補正がかかってるのは多分グルーデック艦長
Xラウンダー云々は唐突とかそれ以前に
メイン張れるのあとちょっとなフリットが覚醒しても今更ちょっとどうなのだろう…w
アセム編では息子を差し置いて電波飛ばしながら無双する中年フリットが見られるフラグですか
>メイン張れるのあとちょっとなフリットが覚醒しても今更ちょっとどうなのだろう…w
>アセム編では息子を差し置いて電波飛ばしながら無双する中年フリットが見られるフラグですか
Xラウンダーが遺伝すればOK
>駆け引き
まあ、子供向けなら分かりやすくて悪くなかったかな。UEに気づかないのは例の隠蔽フィールドの使いようだろうし。
ガンダムはどこを通ってコロニーの陰に回ったのかとか、連邦軍はそれに気づけないもんなのかとか、閃光弾やら間近の敵機やらで気をとられる戦闘管制ってどうなのとか説明が欲しかったり、疑問に思う点はあるけど。
ってか閃光弾この世界じゃ最強じゃね?
ところで艦長はUEがこなかったらどうするつもりだったんだろ。来るのを見越してたのかな?
>ラーガン初撃墜
連邦軍は色々ときな臭いから軍のUEに対する姿勢は後からどうとでも説明が付くんだが、現場で10年以上も倒せた事がなかったってのはやっぱり変な設定だったな。ライフルあればジェノアスで落とせるし、デイーバの砲撃でも落としてるように見えた。偶然倒せた事があっても隠蔽したりしてたのかね。
それにしてもラーガン一機落とすのにものすごい連射してたな。ビームにも弾数制限あるんだからもう少し狙わんと。
>中佐
この人かなり冷静だな。軍が全く太刀打ちできない存在であるはずのUEの艦隊にケツとられたわりには落ち着きすぎ。
ノーラ以降の戦闘は連邦から外れてるから非公式だろうし。実質倒すの不可能なはずの相手だろうに。
あの人って結構大物なのかね。
>Xラウンダー
Xラウンダーに関してはこれからまでの話の流れからはそんなもんだろう、としか。
今のところ連邦がXラウンダーを実戦投入してるとかは無いのかね。そこまで研究が進んでない段階なのかな。
もう軍事の専門家を招いてAGE全スタッフに講習してもらうべき。
敵の敵は敵、でも共通の敵だから共闘しましょう
元々友軍ですしね。
まぁ、まとめてUEに殲滅されなくてヨカッタネー、とだけ。
Gジェネだと三つ巴になったら自軍以外は大抵皆殺しだし。
ラーガン奮戦
今回は時間稼ぎではなく戦力として活躍していましたが、
この人だけ愛機にビームライフル装備ぐらいのアップデートが
見受けられないのは、やはり彼があれでかなり腕の立つパイロットだからではないでしょうか。
それとも、ガンダムやエクゼスのデータを元に基本性能の底上げとかもされているのかな。
Xラウンダーという存在
この世界で言うところのニュータイプってところですかね。
SEED持ちコーディネイターや純粋種のイノベイターほど
人間離れはしていないんでしょうけど。
お迎えにあがりました
このやり取りを見ていると、デシルとユリンに血縁はなさそうですね。
デシルの狙いはフリットに対する人質、もしくは自分と戦わせる為のエサとして
ユリンを使うつもりなんでしょうけど、感覚だけで居場所まで特定したのか…
あるいは何らかのマーカーをユリンが持っているのか?
どちらにしても、これはユリンのヒルダ・ビダン化フラグですね。
>もう軍事の専門家を招いてAGE全スタッフに講習してもらうべき。
むしろ軍事的思考レベルの異常低下の原因として「銀の杯条約」があるわけで
興味あるのは日野がどれくらいの強権でもって作品に関わっているのかなってこと。恐らく、サンライズ(のP)推しでもってかなり全権掌握に近いスタンスでタッチしている(少なくともキャラデザ、シナリオは押さえている)みたいだが、他のスタッフはなにやってんだろう、と。
必須セリフとか決められているくらいだから、他のスタッフって発言権無いのかな?
監督が日野の言い分を入れつつアニメ専門家としての意見をうまく入れていけばまだこの題材でも何とかなったんじゃないかと思うわけで。
今回、絵的には、割と戦闘シーンの動きが良く、「やれば出来る」を見せてくれたのでそう捨てたものでもないなと思った。
ただ、ここまで見てきて思うのはスタッフの情熱のようなものがどうにも見えなくて。日野が一人で空回りしてるんじゃないかと。
日野を上手く取り込んで、スタッフに溶け込ませ、制作全般を取り回す人がいないんじゃないかと。
まあ、そうは言いながら第2世代(アセム編)ももう作ってしまっているだろうからなぁ。フリット編の試写を見て、自画自賛だったしなぁ。下手に期待できないなぁ。
マッドーナのおやっさんは何処へ…
あけましておめでとうございます。今年もレビューがんばってください!まぁ今作については愚痴っぽくなっても誰も文句は言わないと思いますが…。
今回は前回と比べたら良くはなっていますね。ストナー艦長も結構いい人でしたし。ただグレーデック艦長とのやりとりが茶番に見えてしまったのが残念ですが。
>艦隊戦
ガンダムでは久々の艦隊戦かな。でも主砲が当たっても何ともなかったのはいかがな物かと。索敵に関しては無能とかそういうレベルの問題ではなさそうな気が。脚本レベルで「レーダー」の存在を忘れているような気がしますねw
>UE戦
いい加減和解させるためにUEが出ている展開を何とかして欲しいものです。
ラーガンもやれば出来る子、やっとこUE1機撃破。そしてGエグゼスのマニューバはマジで格好良かったです。おかげでフリットの活躍も霞気味でしたがw
>Xラウンダー
ここは「AGE」という単語をつけて欲しかったかも。ただでさえ今までのガンダムの既視感が多い作品なのでニュータイプのパクリだとか言われるんでしょうね。
でもフリット自身技量が普通なのでこんなに簡単に能力を目覚めるのはなんかずるい気もしますw
>SEED
OPに変化があったのでびっくり。当時はまって見ていたのでこれからどう変更するのか楽しみです。せめて紙芝居と揶揄されていた戦闘シーンを新規にして欲しいですね。
しかしこうSEEDに気合いを入れていると、仲間内でAGEを全力で潰しにかかっている印象があるなぁ。今度新作のゲーム出るみたいですし。
>ただ、ここまで見てきて思うのはスタッフの情熱のようなものがどうにも見えなくて。
同時期にやっていた銀魂のパロディや境界線上のホライゾンと比べると明らかにモチベーション違って見えるんですよね。今のところスタッフの愚痴らしい愚痴は聞かないですけど、終盤の種運命みたいにぶっちゃける人がで出て来そうだなぁ…。
今回は子供にも解り易い記号的な「駆け引き」ということなんでしょう。中佐は「真っ当な軍人」ということで汚職軍人を捕縛するシーン入れてほしかった気も。
Gエグゼスの機動(と言うかカメラワーク)は良かったですね。ちょっと他のシーンから浮いてましたが。
・SEEDリマスタ
残念な点:脚本、アフレコの変更は無し
安心な点:脚本の仕事は無し
>連邦軍はUEと戦うために生まれた組織だろうに
イヤ、UEの存在が明らかにまる前から存在してるだろ?
地球連邦(政府)の軍なんだろうし。
ファーストの連邦軍も、ジオンと闘うために生まれたワケじゃ無いでしょ?
>31
>少なくとも上層部はあまり本気でUEと戦おうとしていないよう
UEの正体&目的と連邦の後手後手&不手際ぶりがうまく絡んでくれば世代を超えた横軸の伏線になりそう。
懸念としてはそこまで考えてるのかなぁ?てことと(苦笑
機動戦艦ナデシコ(ちと古いか)の木星トカゲ=木連でした~と同じ展開だったら残念かな~てことですかね。
>48
>ファーストの連邦軍も、ジオンと闘うために生まれたワケじゃ無いでしょ?
正解なのですが、初代の連邦はジオンが戦争初期にMSという最新兵器を持ち出したことで
劇的な兵器の改革やってまっせ。
確かに対ジオンを目的に作られた軍隊ではないけど、
「大艦巨砲主義万歳」→「連邦もMS!」→「V作戦始めました」→「ガンダム出来たよ」→「ジムとボール作ったよ」→「量産&物量!」
1年間という戦争の期間でよくまぁやったわ、というくらい色々やってるてとこがミソです(後付とか色々あるとして)
AGEの場合、敵さんの存在を確認・交戦開始してからどんだけ年月たっているのか、
てのが問題で、連邦側に何かやましい事情(戦争の長期化狙い、敵側との密約)が無い限り、
現在作中で描写されてるUEへの情報不足や戦力格差などなどに違和感を感じちゃうなぁ、と。
これが後半への伏線であってくれれば良いのですが、多分そこまで考えてないんだろうなぁ~
と思えちゃうのがAGEの一番の問題だと思う今日この頃。
親子3代
サガフロ2のナイツ編を思い出した。
きっと2世代目には親父よりひどいキャッキャウフフが見れるに違いないね!
>イヤ、UEの存在が明らかにまる前から存在してるだろ?
>地球連邦(政府)の軍なんだろうし。
>ファーストの連邦軍も、ジオンと闘うために生まれたワケじゃ無いでしょ?
一年戦争開戦前から連邦軍はジオンをある程度仮想敵にはしてましたね(ミノ粉効果とMSをナメてて初戦に大打撃くらってますが)
でもってAGEの連邦軍の白兵戦の主戦力は(対ディーバ戦も含め)「UEを相手取るために作業用モビルスタンダードを戦闘用に改修したジェノアス」しかいないようなので、形式的にはともかく組織内の実情としては「対UE組織」に特化していて、UE出現以前、というか地球連邦発足以前の軍事的ドクトリンとは大きな隔絶があるのは多分間違いないでしょう。
(軍隊のいらない世界が、束の間とはいえ存在していて、ザラムとエウバでさえサバゲーしか出来なかったのがAGEの世界観)
もう気持ちが二世代目にいってしまってるので一世代目ははやく終われとしか思えませんね。
あとラーガンさんがようやくまともな武装をもらえていたのが地味にうれしかったです。
今回は、なんだかんだ言っても人同士の駆け引きがあったので面白かった気がします。前回、中立コロニーで暴れてなければ、もっと説得力があったのでしょうけどね。
僚艦の艦砲射撃は・・・きっと威嚇用の空砲だったんですよ、多分。
Xラウンダーは、「デシルの気が~」の時に艦長が「もしや」とか言ってくれていると良かったのですけどね。
あとは・・・山田NTRルートだったら手の平返してもいいかなw
AGEの描写・設定がおかしいというのを他のガンダムと比較しても意味ないですよ。
他のガンダムでも結構無茶やってますし。初代ガンダムだって、ムサイの主砲を盾で防いだりしますしね。
AGEの問題は、そもそもツッコミ所が多すぎるのと、そのいろいろなツッコミ所の説明をいい加減にしてたり、全然説明しようとしてない所だと思います。
今回のお話は、シリーズ通してのツッコミ所を除けば、テンポも展開も面白く見れました。毎回これぐらいやってくれれば、みんなの不満も少なくなりそうですよね。
UE部隊は例の超ステルスを使っていて、近接するまでレーダー反応しなかった。
艦隊の主砲一斉射も超バリアで防御、ということで。
連邦が一度も勝ったことがないというのも、戦っていたのは末端の部隊で増援も出していない。
正体含め、裏で通じている主力本体は出撃すらしていない。とか。
今回の件も上層部が「いらんことすんな!」ってことで逆賊扱い、かな?
日野脚本じゃない回は割りと見れる気がする。
>マッドーナのおやっさんは何処へ…
そういや戦艦の改造したんだっけ相手無傷だけど
どこら辺を強化してもらったんだか
>イヤ、UEの存在が明らかにまる前から存在してるだろ?
>地球連邦(政府)の軍なんだろうし。
残念ながら地球連邦軍は14年前のUE襲来を機に組織された設定になってるんだなー
昔の作品にもあったツッコミどころは
ストーリーとかがおもしろかったからそこまで気にすることがなかったんじゃなかろうか
(思い出補正もあるだろうが)
他に見るところがないためツッコミどころにしか目がいかないからageは特に叩かれるんだと思います
>残念ながら地球連邦軍は14年前のUE襲来を機に組織された設定になってるんだなー
マジで!!!
そりゃ知らなかったナ〜。教えてくれてありがとう(`_´)ゞ
(作品として)進化していくガンダムなら、1代目を酷くすることで、2世代目「普通に面白い」、3世代目「面白い」となってするつもりなのかな。
いや、絶対そうだって!!・・・多分。
ジェノアスでUE撃墜って何気にラーガンって凄いですね。
ジェノアスの武装の変更は、バルガスでもラーガンの独り言でもいいから誰かに言及してほしかったな
それだけでも説得力が増すとおもうので。
今回一番嬉しかったのは、ラーガンとウルフさんの会話シーンがあったことですね。
AGEはキャラ同士のやり取りが希薄に感じるので、戦闘シーンよりも印象に残りました。
なんかラーガン絡みの感想しか出てこない…w
>ラーガンの「なんで連邦軍と戦わないといけないんだ」
でも人間同士の戦争が無いって設定の世界なんだから、本当はまず「なんで人間同士で戦わないといけないんだ」となるべきなんだけどね。
え?ファーデーンで人間同士の戦いがあった?
それってサバゲー部の方たちのことですか?
正直MSでビーム使った兵器を構えてる割に下手をしたら死ぬかもしれないって感覚が薄すぎるのがなんとも。
>今回結構面白く見れたのは、攻める側と守る側にちゃんと理由があって戦ってたからか
敵の描写が薄くても面白い作品は数有りますがそういった作品はその分、主人公側を濃く描いてるモノなんですけどAGEは主人公側もペラペラなんですよね。
>「二勢力が戦闘する」→「膠着する」→「UE乱入」→「共闘」ってパターンは3回目
しかも12話で3回目だから4話に1回やってる計算(実際はファーデーン編からやってるパターンだからさらに短い間隔)。ギャグ以外でこんな頻繁に同じ事やっちゃマズイと思う。
>38
>Xラウンダーが唐突というけど種での種割りだってそうだし00での刹那の純正種の変化だって唐突と思うけどね
>ま、人気作品だからその辺は許容範囲でAGEは不人気だからダメってそういう判断なんでしょ?
そりゃそうですよ。全てに置いて完璧な作品が存在しない以上、人気作品は「人気の理由」が
評価されて、それ以外が目をつぶる流れになるのは当然かと。例えば1stの北米から南下せずに
西に向かう流れとか、Gのギアナ高地で東方不敗が一回やられてるとか。人気があればファンが
ある程度目をつぶったり、あるいは設定を補完してくれるんでしょうが・・・。
AGEの最大の問題はそう言った、「AGEは○○が面白い!だから××の部分は目をつぶろう!」
という○○の部分が存在しない(ように多くの視聴者には思える)点でしょうね。
ロボットアニメである以上、戦闘が面白いと思える水準に達していれば問題はなかった
のでしょうが、ファーデーンの棒立ち戦闘とか見る限り、お世辞にも魅力のある戦闘シーン
を描けてるとは言えないでしょう。それでも最近は多少マシになってきてるのでこのまま
レベルアップしてくれれば光明はある・・・のかなぁ?
ここにコメントを寄せてくれてる人たちは大丈夫だろうけど、すでに関心をなくしてしまった人たちに再度訴求できる展開が第2世代にあるといいなあ。
第二世代の第一話も日野脚本で大勝利
>64
その意見に従うとSEEDでのラスト間際でのムウの改善も許されるって訳ですなw
まあ人気作品なら死んだキャラの復活なんて理由無しでOKだもんな、うん
種死を例えに持ってくるのは卑怯だろうw
大人気作品ではあるけど何も言えなくなるわwww
>67
SEEDのそのシーンも
好きな人は目をつぶるし、
嫌いな人は叩くし、
どうでもいい人は呆れてるし、
一緒。