BUILD DIVERS
ep05:「聖都ペルシア」

※セラヴィー見つからなかったので代理

「それぞれの良さ、自分の理想」

聖都への道
ダイバーだと疲れないんじゃないのか!と思うところだけど、まあ同じ道がずっと続いていればうんざりもするか。 まあゲームならずっとダッシュさせておくところだけどw
中立地帯はガンプラ持ち込み禁止とは、ダイブ時も登録していない辺りなかなか徹底してる。
ただシステム的に乗り入れられないのではなく、単なるルールでしかないみたいだけど...

砂漠に乗り物
アヤメの乗ってるジープ的な乗り物はガンプラなのかダイバーポイントで貰えるものなのか... ゲーム的には後者っぽいかな... 予告ではアムロが乗ってた車かなあと思ったけど、全体のデザインがモダンなので、バルトフェルドが乗ってたほうかもしれない。(画像見つかんねえw)
まあ他にも砂漠を越えてる車はいくつかあるのでホントわかんないけどw

防砂仕様
コレで悩まされてたのは08小隊くらいだな。
こういうマップギミック的なものも相まって、それなりのモデラーしかガンプラで近づけないようになってるのが聖都ペルシア

謎の忍者アヤメ
OPだと小柄な印象だったけど、巨乳ミニスカ忍者だった(よく見たらOPの最後で確認できた)
ニヒルなスパイキャラということで、クラマだよなあ...とか思ってしまうオッサンである。
霊のフードの男と対決するまでは敵なんだろなーと思いつつリクや仲間との間でゆらゆら悩むキャラになるんだろうなあと言うのは想像にがたくなく。

聖都ペルシア
ガンプラ展示場だコレ。 そして砂漠の街の割に砂漠用の機体が殆ど無いw ドムトローペンの足だけ映ってたように思う。
バトル用ではなく展示用モデルもあるということで、一般モデラーのガンプラ乗り入れ禁止になってるのは分かる話(DP稼ぎ放題) しかしエゥーゴの制服はえっちぃ。

しかしマルチLEDで光るっての現物だと凄いけど、VR上で普通に作ったダブルオーも粒子出したりトランザム出来るGBN上では凄さがどうもピンとこない...w(こういうのアニメだと難しいなあ)

1/100 ガンダム
そんな中珍しくガンプラらしいガンプラの忠実な作画に吹く。
腰のカバーが足りてないのは、もちろんだが、バックパックを貫通するビームサーベルでもうだめだったwww コレ今の子供見てても通じないだろうw
旧キットの持ち味を生かして仕上げるっていうのMAX渡辺さんや川口名人(実物)も作例でよくやってるますね。
こういうのも同一モデルが数多く出てるガンプラならではの楽しみ方のように思います。

愛の尺度
ガンプラのパラメーター画面は初めて出るな
ステータスはGeneal(総合)、Unique(独創性)、Nimbleness(敏捷性)、Power(力)、Luxury(気品)、Armor(装甲)という内容。
リクは機動性重視でユッキーがバランス型な評価だけどどちらもまだまだというところでしょうか。

プチッガイファミリー
ダブルオーダイバーも出てない今回、露骨な販促がここに入ったw
赤ちゃんのプチッガイまで登場してもうアッガイ要素が何もなくなってて笑う。

シャフリアール
世話焼きお兄さん3号。声が逢坂良太なので、クリム・ニックですね。
これでリクの面倒を見てくれる3人がマギー(オルフェンズのシノ)、タイガーウルフ(SEED運命のスティング)、シャフリ(Gレコのクリム)とガンダム作品出演経験者で固められてて面白いことに。
タイガーウルフがバトル側の頂点とすれば、シャフリはモデラーとしての頂点。
しかし愛というかロマンと言うか...w

そして今週のコーラサワー、虎舞竜の中で修行僧と一緒に稽古中でした。

武装の多様性に垣間見える善悪の彼岸
ザ...ザムドラーグ! フルスクラッチなのか、それとも存在自体がチートなのか...w
ワッカは何のやつだったかなコレ... イメージ的にはネオジオングのサイコシェードだと思うけど
偽シャフリアールの目的は、DP巻き上げとばかり思ってたけど、集ったモデラーの制作ノウハウを盗み取ることだった、意外と真面目か。
そうなるとリクから学ぶことはいよいよ無いわけで、取り巻きの人は本当に制作ノウハウを教えてくれるかもしれなかった、親切か。(まあリクの望む内容ではないだろうが)

アフターケア
薄い本が厚くなる展開や
でもこのふたりエッチなお仕置きをするわけでもなく、アヤメで釣ってやってきたリクたちを仕返ししようとする辺り、なんかこう可愛げがあるというか中の人自体子どもなんじゃないだろうかコレ。

強襲プトレマイオス
コイツはただの輸送船じゃなかった。
ガンプラの精度がどのようにバトルに影響するのか。 ユッキーの言うようなミサイルポッドのちょっとしたズレや、各部のスラスターの配置などのバランスが、バトル時ではマニューバや命中精度に差が出るという解釈。 なるほど最後の調整がモノを言うわけだ。 ビルドファイターズで揶揄されてた「ヤスリがけばかりしてる」ってのはこういう微調整に時間をかけてたからなんだよ、たぶん!

奥の奥の手
ザムドラーグがジ・エンドっぽいガンダムに変形したのはブレイクデカールというプログラムの仕業のようだけど、その前に使えなかった奥の手ってのは通常のガンプラギミックとして用意してた模様。 なんだろう、装甲が開かないとか言ってたのでサイコフレームでも入れてたのかな...
この謎ガンプラ、設定も素体も謎だけど背中からGN粒子が出てるので、どうもGNドライブは搭載してるっぽい。 やはり付けるだけで性能向上するんだなあのタケノコ。

万死に値する!
セラヴィー! 呼んだら出てくるロボット好き。 惜しむらくはビルドダイバーズ、ガンプラを呼び出す時にダイバーズギアを掲げるなり特殊アクションが欲しかった、様式美の大事さよ。
オーガのパネル叩くやつとかは良かった。 だんだん呼び出し演出が凝ってきてるのでタイガーウルフの本番あたりには期待したい。 そのうち謎の光の玉に包まれてMSへダイブするよ。

セラヴィーガンダムシェヘラザード
完全なる大張勇者メカの合体シーケンスだった。勇者飛びするセラヴィーの謎のかっこよさよ...
というかコンテナキャノン強すぎる、それだけで終わった、合体してる時間のほうが長かったw
飄々としてるけど、プトレマイオスの出来を褒められた時にしっぽが動いてるので、割と嬉しかったらしい。

フォースのお誘い
タイガーウルフさんは走って砂漠を越えてきたのだろうか。
二人のお誘いを外に、自分のスタイルを求めだしたリクくんは自分のフォースを作ることを選択。いろいろ展開の早いビルドダイバーズだけど、リクの変化は丁寧にやってる感じですね。

次週「過去と未来」
ダイバーズの世界でもガンプラを直接動かしてバトルしてたらしい。
それがプラフスキー粒子かどうかは来週わかるかな...?


今回登場したガンプラ

| コメント(5) |

コメント(5)

  1. Cパートに出て来た謎の機体、一体何フリートなんだ…


    >ガンプラの精度がどのようにバトルに影響するのか。 ユッキーの言うようなミサイルポッドのちょっとしたズレや、各部のスラスターの配置などのバランスが、バトル時ではマニューバや命中精度に差が出るという解釈。
    この辺はガンプラを人が乗れるサイズまで拡大する今回の方式だと分かりやすいですよね。
    パーツの噛み合いのわずかなズレも144倍まで拡大されれば動作に直接影響するレベルになるので、なるほど確かに極めようとするとキリがないw

  2. ザムドラーグの背負いもの・・自分もサイコシェードか原典にのっとりCファンネルまたはヴォワチューレ・リュミエール辺りと色々予想していたのですがガンダムタイプに変形ばかりが目立って結局よくわかりませんでしたねw

  3. 魔ザムドラーグの輪っかはサンドロックのヒートショーテル、というかユーゴーの円月刀っぽいような。

  4. >サンドロック
    砂漠の話なのでザムドラーグガンダム(仮)自体が
    ヴェイガン製のガンダムサンドロックというイメージなのかも知れませんね。
    ヴェイガン製ガンダムといえばレギルスですが、参考になったAGE-3とはコンセプトが違いすぎる…

    ユッキーのプチッガイ村考察は「簡単に作れるからって甘く見るな」と言われている様で耳に痛いです。
    そういう意味でもいつも愛情を持って製作に挑みたい所存ですね。

  5. ZZでも砂がつまってメンテしているシーンがありましたよ
    今作も細かいネタたくさんあって楽しいですね

コメントする