Gundam Reconguista
第21話:「海の重さ」

「薔薇って...薔薇ってここにあったんだ...」

宇宙の海
月から飛び越えた先が海だった。 「シーディスク」と言われるだけに、ビーナスグロゥブの居住エリアの海面積は広い。 キア隊長のセリフだとこのシーディスクメデスペシーで十数万人の人口、中規模の市町村レベル。 直径100kmというサイズから考えれば思ったより人がいない。
他のシーディスクの状況がわからないけど人口にそう差があるとも思えないので、ビーナスグロゥブ全体では100万人くらいが生活してるのかな?

なにげに重力がどう発生してるのか謎だけど、天井側を中心側にむけ、全体が回転して遠心力をかけてるんだろうか... これだけ広大な水の空間をもったスペースコロニーと言うのはガンダムでは初めてかも知れません(湖くらいならあるけど) 事故があって重力が消えた場合えらいことになるからな...

そして、地球から遙か離れた金星近辺でこれだけの水量を持てるのは水の玉というスーパーテクノロジーがあってこそなのでしょうね。 水の玉空気の玉はRCでもかなりの超技術だと思うけど、古くからずっと使われてるのはビーナスグロゥブへ水を運ぶのが一番の目的なように思えます。

水漏れ
結果的にコレがキアには致命的だったのだが、宇宙兵器は水圧に弱い、らしい。 宇宙用MSであれば気密性もしっかりしてるもんじゃないかと思うんだが、水中では機体に水が入らないよう、機体全体の気密性を上げる必要があるが、宇宙空間ではコクピットブロックの気密性さえ保持できていれば、他の部位は真空でも問題はない。

なので、GレコのMSはやたら水漏れが起きやすいわけだが、それはそれで組み立てが甘いのではと・・・w エルフブルックも水漏れ起こしてましたが、アレも同様の理由でしょうね。

Gセルフに水漏れが起きないのは、全天候型として作られてるのからかも知れない...

やられない!
速攻指を落とされたジャイオーン必殺のソードファンネル。 そう指先がファンネルなのだこのMS。
しかし二人がかりでも粘る粘る、すげえなベルリw

水中華
キア隊長が残した人間爆弾はブラフだった。 艦長の言うように本当の悪人などいない...んだろうけど、フラミニアさんの無責任なまでの陽気さが怖い。 この人頭のネジが何本か飛んでるんじゃないだろうか...

潜入チーム
全くMSが統一されてないこのごった煮っぷり面白いw
半ば強引についてきたノレドは、置いていかれないようにするための思い切った行動なんでしょうね。 置いていかず連れて行くケルベスさんは、そういう意図を汲み取ってやってるのか...

ズゴッギー
増え続ける諏訪部キャラ。 コレで何人目だ4人?w 今のところ各勢力に一人は諏訪部キャラいますよね。 ローゼンタールのリーゼントはそれ対応のヘルメットがあるこだわり。 アダム・スミスさんといい、バララといいこの世界の住人は自分の頭のポリシーにプライド持って生きてるな...

そしてそのズゴッギー、Gレコで登場するMSで唯一の水陸両用MSである。 しかも宇宙でも活動可能のオールラウンダー。 伝統の装甲の硬さ、ってのはゴッグ系の最終進化版なのでしょうかw
格闘は爪じゃなくて、腕の中のシールドマシン(?)でなのが面白い。 

コンキュデベヌス
今週のビックリメカ、バックベアード様。
ビグザムの上部分だけというべきか、薄くなったアプサラスというべきか... Vガンダムにもこんなの出てたな... 巨大MAと言うよりは、MSの強襲オプションですね。
コイツもこの後登場するユグドラシルもGセルフの前であまりいいところなく沈んでいったけど、ベルリ@Gセリフがいなければどうしようもなかった超兵器に思える。

しかしコンキュデは哀れ海の栓となるのであった...

文化の違い
場馴れしてない金星の人々あっさり出し抜かれるの巻

研究所
居住エリアまではラボを抜けていく形らしい。 仮にもタブーたる宇宙世紀の技術を研究してるのにジットラボガバガバすぎんだろw しれっとトリーティーやジーラッハの組み立て途中の姿が見えますね。
そして、ココに潜入しようとこそこそ歩きしていくノレドとマニィわろたw

Gルシファー
ラスボスMSかと思われたGルシファー、まさかの建造途中での鹵獲という流れだった。
工員があっさり引き渡しに応じたのがどうにも不思議だけど、すでにラグーの口利きが回ってたんだろうか? 単に警戒心が薄いだけなのかな。
どうもビーナスグロゥブの連中は緩い、それこそ文化の違いなんだろうか。

vsコンキュデベヌス
ジャイオーン同様調子がいいのは最初だけだったw
キア隊長としては最初の攻撃で仕留めるつもりだったのか、穴の状態が予想以上に悪かったのか、Gセルフを捨て置いて穴補修の方を進めだしてますね...
ベルリにしてみればよくわからん行動続きだw

天井を背にしていれば攻撃されない
と思ったらジロットが撃ってきたでござる、この子どんだけ迂闊なんじゃんよ。

穴塞がる
キア隊長には悲劇的結末なんだろうが、自分の不注意から始まってるので、どうにも微妙な退場の仕方である。 海の重さというのはジャイオーンを潰した海ってことか。
それでも宇宙服着てるし、窒息はしないだろうからなんとか脱出できるのではと思ってたところの漏電である。 南無。
一番ガンダムっぽいフォルムだったのに、こんな退場になるとは...

メデスペシー観光
鉄骨桟橋へのルートとして観光ルートを案内されてるw
オブジェに緊急用の水の玉や空気の玉が入ってるのはズゴッギーに一撃食らったグリモアが柱壊した時に出てましたね。 なにげに損害が大きそうだったが・・・w
面白いのは農業スペースでしょうか。ここだけやけにSFチック。

ヘルメスの薔薇
バラの名の由来はラボ付近の巨大な薔薇のオブジェだった。 ファクトリーで薔薇といえばラビアンローズを思い出すわけですが、やはりヘルメス財団の大本はアナハイムの系列だったりするのかなあ...

ラ・グー総裁
突然の子安。
やたら下手に出る人だけど、その年齢は200歳。 しかもコレでも若いらしいw
これはビーナスグロゥブ全体の話なのか、ラグーだけコールドスリープでもしてるのかは謎のままですね... ムタチオンが起きたから?

人々が絶望するムタチオン
ジット団を始めとしたレコンギスタを目指す人達の一番の理由はおそらくこのムタチオン。 アイーダさんは突然変異と呼ぶが、公式用語をみる限りでは先天的な変異のことっぽい。

次回「地球圏帰還」
金星まで行って戻ったら事態は大きく動いてた


GレコはRPGみたいにどんどん世界が広がっていってる感は、見ていてすごく楽しい。 ザンクトポルトに登りだした辺りからかなりRPG感強くなりましたよね。 そして世界の果てとも言えるのがビーナスグロウブのロザリオテン。 宇宙世紀の終焉から1000年後の世界の果てまで見た後で、舞台は再び地球圏へ。


| コメント(22) |

コメント(22)

  1. 自分は今作のこの世界の広がりっぷりとその展開の速さに正直戸惑い気味というか、最近は脱落気味です。
    富野さん特有の見てるだけで楽しいMSの描かれ方だけで十分楽しませてもらってる反面、色んな用語に矢継ぎ早の新キャラ・MSに困惑。
    自分が年くったからなのかな。昔のみたいに50話ぐらいでもうちょいゆっくり展開ならいいのなーと感じる作品。
    皆さんはこの広がりと速さ、ついてけてる?

  2. ジャイオーンを海に叩き落とした時の海水がビチャっとGセルフに付いたのが
    返り血みたいで物言わぬ怖さを感じた

  3. コンキュデベヌスはその危険な強力さとキア隊長の優先順位
    の変更の為に本来の力を発揮し切れず終了しちゃいましたね。

    それでもあのビームサーベルと切り結んじゃうGセルフの化け物
    ぶりが印象残ります。

    G-ルシファーを手に入れたことではしゃぐノレドとマニィが
    危険すぎる。いたずらに動かして出張ると、きっちりしっぺ返しがきそう。

    同じくマスク、天才も死にそうだけど死んでほしくはないなぁ

  4. >返り血みたいで
    まさしく死の暗示なんだと思います。
    Gセルフが「私と主(ベルリ)に仇を為すからだ」と言っているみたいでした。

    キアさんとG系機体二機の喪失、Gルシファー奪取、200歳の子安代表と
    一話にやや詰め込み過ぎな気が…
    しかし、まさかこんな世界名作劇場みたいな絵面の作品で和食が出て来るとはなぁ。

  5. ゲームのムービーシーンだけ繋ぎ合わせたようなアニメ。

  6. これだけ豪華絢爛な作りのアニメって、そうそうは出てこないですよね
    一回見て終わりじゃなくて、富野監督がイベントでお願いしたみたいに
    50年愛顧して、気が向いたら見返すと色々発見があって楽しいに違いない

  7. >皆さんはこの広がりと速さ、ついてけてる?
    まあ、こんなもんじゃないですか?
    1回見て分かるアニメじゃないことは確か。
    とりあえず全部見終わって、自分の中で少し整理して、もう一度見ると「あ~なるほど」合点がいく。御大のガンダムはそういう傾向が強い。
    「逆シャア」とか「F91」とか初見は”?”な感じだったけど繰り返しみて内容が分かると”!”に変わるパターンだった、個人的に。
    だから、Gレコも全話終了後にBDで見返すのを楽しみにしている。

    >| 2015年2月23日 21:29 みたいなやつは論外として、
    1回見ただけで全部分からないと気が済まないと考えているやつにはとことん合わない作品だと断言する。
    ファーストガンダムだって、リアルタイム放映時は「なにをやっているのか分からない」「セリフがさっぱり理解できない」とかケナされていた。今では事前に予備知識やら話とか知った上で見るから分かったような気になれるだけで。

    とりあえず、今はGレコは表層的に見える部分で楽しんでいる。それでも、結構面白くて毎回ワクワクさせてくれる。

  8. >皆さんはこの広がりと速さ、ついてけてる?
    4クールは富野監督の体力持たないでしょうし
    1stで宇宙世紀を提示したようにリギルドセンチュリーという世界観が描きたいんじゃないかと思って観ています
    あと移動してる速度と範囲は広いけどお話の規模は余り大きくないと思う
    フォトンバッテリーの格差が戦争の建前なので「じゃあその出所辿ってみるか」というメガファウナ陣営の他に
    勢力争いしてるアーミーとアメリア軍と月がいる
    金星行ったら地球に帰りたがってるジット団が追加されましたが

  9. >>皆さんはこの広がりと速さ、ついてけてる?
    ここまでリアルタイムでワクワクし、
    そして何回も見返したくなるアニメも久々だと楽しんでます
    好き嫌いがあるのも理解してますけど、
    個人的にはやっぱり御大の作品は性に合ってるなぁ

  10. 公式サイトのMSのページは来週やるであろう内容のネタバレが満載なので、内容を楽しみにしてる人は見ない方がいいと思う…というか今週出てきてないMS分は掲載しなくてよいのに。

    Gレコはなんだかよくわかんない説明不足気味な展開が多いですが、今週の
    ノレド「新型のG系MSあるよー持っていっちゃおう」
    ジット団の人「どうぞどうぞ」
    は、本当にさっぱりわからなかった。
    子安200歳がお礼にどうぞ、でもよかったんじゃ

  11. >ジット団の人「どうぞどうぞ」
    持って行っていいとは言ってませんが
    抵抗すればMSに殺される可能性があるので
    後で通報はしたが、ラ・グーが政治的判断で見逃したとか
    自分で考えるがこの作品の言いたい事の一つだろうけど
    確かに言葉足らずなのかワザとなのかモヤモヤする所はある

  12. 戦闘しないさせない為とは思うけど、一般人の住居を盾にするベルリ怖い…
     >「次から次へと!なんなの!」
    まさにこのセリフですよ。
    重要そうなキーワードがサラっと出てくるのはいいんです。
    劇中では割と普通、よくある話ならいちいちそれを説明するほうが不自然になりかねないし。
    話を理解するよりも先にアニメという映像作品として見入ってしまえるかどうか、なのかな?
    色んなキャラが感情のままにコロコロ表情変わるのは観てて面白いですよ。
    とはいえ、せめてもう1クールでもあれば…とは思っちゃったりもするのも本音ではあります。
    もう21話ですよ…終わり方が想像出来ない…

  13. >皆さんはこの広がりと速さ、ついてけてる?
    宇宙船サジタリウス、銀河鉄道とか見てたから広がりについての不満は全く無く楽しんでますが展開の速さは勿体無いですね
    話数的に仕方ないけど、御大は4クールだとグダるので3クールがちょうどいいのかも

    過去作品群→ブレン→∀→キンゲ→劇Z→リーンの順で視聴して来たのですんなりと受け止められるけど、会社の先輩みたいに1st、Z、逆シャアしか見てなくて富野?誰それって方はGレコは本当訳分らないよなーw

  14. >皆さんはこの広がりと速さ、ついてけてる?
    Gレコが富野ガンダム初体験です。
    見ていると舞台芝居みたいだな、と思うことが多いです。こっちから色々な要素を探りに行くと楽しめる、ってのは他のアニメじゃ味わえない感じがありますな。
    専門用語は全部覚えきれないまでもボンヤリながら何を指しているのかくらいには分かりますし、どこを見ても大体色々な情報が散りばめられてるから飽きが来ない。
    で、K3さんのレビューやコメントで自分で及ばなかった発見をして「みなさんすげえ」ってなってます。

  15. >匿名 | 2015年2月24日 10:06氏
    あんたとは美味い飯が食えそうだ。

    最近多い「主人公を中心とした世界」型の話と違って「長い歴史を持つ広い世界の中を生きる誰かの話」型なので
    前者に沿ってベルリ達の視点で見ようとすると、見る側はベルリ達の持ってる世界に対する前提知識すらないから混乱するのは当然だと思う。
    なんせ数千年の内の数ヶ月の話なんだし、そりゃあ情報不足だ。
    その辺自分で取りに行ったり議論するのが好きな人にはめっちゃ面白い。

    構図だけで言うなら、地球・月・金星の異なる文化圏でそれぞれ2勢力が対立してて、その間をベルリ達が行き来してる話。というと分かり易いか

  16. >皆さんはこの広がりと速さ、ついてけてる?
    最初見た時は分からない言葉が多かったけど、気づいたら説明されてたり分かったりしてますね。
    一度見ただけで全部分かっちゃうアニメも良いですが、初見では勢いに流されて見てそれでも面白く、円盤になって見なおした時に「ここで言ってたのはアレか!」と腑に落ちるアニメが富野御大のアニメだと思ってます。

  17. 真剣に『次回どうなるんだろう』と思える作品って結構少ないと思うんで、展開速くてもつい見てしまいます。
    ありきたりな量産アニメより何枚も上手だよなー

  18. >皆さんはこの広がりと速さ、ついてけてる?
    今更のコメで申し訳ないですが『ついていけてない』です私はw
    それでも最後まで見ますし、それから他の人も言ってるように見直してみようかなぁと思ってますフヒヒ

  19. 予告にベッカーさんいてちょっと感動。
    最後にレコンギスタを遂げるのはどこの陣営なんでしょうね。
    みんなで仲良く地球に降りてラインダンスでも、この雰囲気ではおかしくないかもしれませんが(笑

    猫がかわいい

  20. 鳴り物入りのジャイオーンがまさか、デカブツと合体して水没エンドとは。
    しかもキア隊長もここで…?
    >皆さんはこの広がりと速さ、ついてけてる?
    詰め込んでてもう1クールあったほうがいいかな、とは思うな。
    ついていけてる、いけてないは関係ないんじゃないかな。
    今日の答えは今日欲しいんだよ!って現代の風潮なのかもしれないが…
    気になって来週も見たい!って思えればそれでいいと思う。後で録画や円盤で好きなように見直せるんだしね。

  21. 米1です。
    k3さんのRPGみたいという表現でいうなれば、
    RPGで寄り道せず最短距離で攻略してるような感じにうつるんすよね。
    興味深い世界だから寄り道的な話も見ててくれたら、よりキャラに愛着が沸いたり、深みがうまれそうなのになと。
    ジャイオーンをはじめ、Gレコのメカデザは結構好みなんでもっと登場シーンが見たいというのもあるし。
    決して自分は叩いたり、答えが今日欲しい?なんて思ってませんよ。好みな作品だからじっくりやってほしかったなーってぐらいで。

    人様の掲示板でなんか変にレス貰うような状態にして申し訳ないです。

  22. >七誌様
    いえ、そういう疑問はあなた以外の方も感じられていると思います。
    本来なら一年掛けてやっていく内容を半年にした分
    どうしても十分に物語を紡ぐ余裕がなくて駆け足気味になってしまい、
    意図せずに制作側が視聴者を置いてきぼりにしてしまうことも有り得ることなので、
    率直な疑問を率先して提示して下さったのはありがたいことですね。
    確かに所謂サブイベントも少しは見たかったなぁ。

コメントする