「さあ!ショウタイムだ!」
ほぼ直前までフォーゼレビュー書いて即ウィザードだったんですが、フォーゼがかなり型破りなライダーだっただけに、ウィザードも見た目も設定も平均的な平成ライダーより外れてるはずなのに「いつもの平成ライダーだなあ」とか思えてしまったw
第一話としては、二度の戦闘シーン、3フォーム披露、巨大戦アリ、必殺技有りというかなりサービスの効いた内容でした。 ディケイド以前だと、1話でライダーキックすること自体が稀だったから余計にそう思うw
一話はストーリー的にはあまり進みがなく、全体的に状況&設定説明回(まさにパイロット・フィルム)だったので、感想の方も要点まとめ式でいきたいと思います。
操真晴人
本作主人公。 魔法使い...という肩書きの割には結構軽めの性格だけどバックボーンは重そう。 ドーナッツは円形=魔法陣という繋がりで好物として設定されてんのかなw
「操真」は転じて「操魔」あるいは「ソーマ(インドの神の酒)」を意味してる?
彼のバックボーンはまだまだ描かれておらず、今のところは「日食の儀式」で生き残れたのでウィザードの力を手に入れたまでしかわからない。 これが自発的に参加したものなのか、拉致されて強制的にされたのかで話が変わる。
ウィザードにおける魔法
現時点ではウィザードライバーと指輪を介して発動されるモノを指す。 結構システマチックに発動するので、魔法と言うよりは高度に発達した科学のような感じ。
かなり使用率の高いコネクトの魔法は、作劇上どこからでもバイクやアイテムを取り出せるため今後も重宝しそうです。
作劇で実に上手いと思ったのは、晴人が変身する前からウィザードのバックルと指輪で魔法を使いまくってる点。 ライダーの変身アイテムを戦う時以外でどうやって見せていくかってのは販促上かなり重要だと思うんだけど、ウィザードはかなり上手く組み込んでますね。 これはベルト売れそうだわ。
コネクトの魔法、俺も超欲しいw
仮面ライダーウィザード
ウィザードリングを発動させることで発現する仮面ライダー。
例のごとくキーアイテム変身ですが、実際に使用されるのは晴人の魔力だそうで、ウィザードになれるのは晴人のみ...ってことになりそう。
初期4スタイルあるわけですが、色や頭のデザインから見て、フレイム=ルビー、ウォーター=サファイヤ、ハリケーン=エメラルド、ランド=トパーズ辺りだと思われるので、最強スタイルはきっとダイヤモンド。 2号ライダーはトルコ石。
バトルスタイルは「魔法使い」という一般的なイメージからかけ離れていて、銃剣で撃つわ斬るわ、蹴りまくるわでかなり前衛的なアクション(まあ絵が映えないしな)
銀の銃弾使ってたりするので、魔法使いと言うよりはヴァンパイアハンターとかそっちの色の方が強そうです。 キバとは超相性悪そう。
スタイルはカラー分けで属性がはっきりしてる感じ。 W~フォーゼは複数アイテムで複合スタイルでしたが、その辺は今回シンプルですね。 赤がバランス、緑がスピード、黄がパワー、青は特殊系かな(※プリキュアの話ではない)
ちなみにウィザードライバーの設定では
スペルエンチャンター:魔法を使用する者の負担を軽減するためにかつて長い詠唱が必要だった呪文は音声の符号化により簡易な呪文へと再構成されている。
とあるわけだが、その簡略した結果が
シャビドゥビタッチヘンシーンwwwシャビドゥビタッチヘンシーンwww
フーレーイームゥ ヒーヒーヒーヒーヒー!! キックストライク! チョーイイネー! サイコー!!
簡略されすぎじゃないだろうか...
面影堂
ウィザードのバックアップ。 コヨミも儀式生き残り組らしい。 こっちは水晶玉覗いていたり、一般的な魔法使いのイメージに近い。
晴人とのやり取りを見る限り、プラモンスターの召喚は晴人が行い、プラモンスターを用いて探索するのはコヨミの役目と役割分担が決まってる。 ウィザードライバーと指輪はコヨミには使えないのかな?
一瞬だけ出た輪島のおやっさん。 ウィザードリングの魔石はこの親父の手によるものらしいが、なにげに一番謎の存在だよなこの人。
プラモンスター
今作のサポートメカ。 なんかもうすっかりこの手のサポートメカがつくのが当たり前になってきた。 平成での元祖はディスクアニマルか。
プラモンスターはディスクアニマルに近い感じで、召喚時はランナー状態、ばらして組み上がるという、マジプラモデルな扱いなのが面白い。
キーアイテムをセットする流れは最近のお約束ですね。 探索以外にも晴人が小さくなれば乗ることが出来るなど、魔法の扱い次第ではいろんな役目を担いそうです。
ファントム
今作における敵怪人の名称。 組織名とイコールかは謎。
幹部級は「儀式」で絶望した人間から生まれ出たものだと思われます。
ゲートの繋がりから考えると、人間が内包してる魔力=ファントムが何らかの要因でモンスター化していた場合、絶望させることで外の殻を破り中のファントムが具現化するというシーケンス。
晴人やコヨミは、絶望しなかったからそのファントムを強い力のまま押さえ込んでモノにしたのだと思われます。
ファントムの今のところの活動は、ゲートとなる人間を探し、同胞を増やすことが第一目標のようですが、その先は何を考えてるのか。
ていうか「儀式」を行った連中が誰なのかでまた敵組織の模様が変わる。
そして、そこに財団Xの影はあるのだろうか...?
バトルシーケンス
全体的には、ファントム探し→ゲストキャラ襲われる→ファントム撃破→ゲストキャラのアンダーワールドへ→巨大ファントム戦という二段階の戦闘になると思われます。 ゲストキャラの中に渡るという点では、電王に近いかな? まあ巨大戦は予算かかるから一ヶ月に一回くらいだと思うけど...
しかし、アンダーワールドは内面世界の割には結構広くて驚くw
とまあ一話はザックリこんな感じでした。
ストーリー的な展開が始まるのは2話からかな?
次週「魔法使いになりたい」
/人◕ ‿‿ ◕人\<僕と契約して魔法少女になってよ!
玩具の指輪は電磁波(?)で発光する素敵技術が使わてるそうで(携帯のストラップでありますよね)、ICカードリーダーとかでも発光するそうです。 電子レンジの周りにおいたら光りまくりそうだ。
チョーイイネ!でしたか。
トイレ!に聞こえて、「は?」と思いましたもので。
お話自体は結構真面目なのに、やたらと陽気な平田ドライバーの所為で
ガチの戦闘中でも口元が緩んでしまいますね。
《超いいね!》《KickStrike!》《最高ー!》ってアナタw
日食の日のサバトはいわゆる改造手術に当たるモノでしょうけど、
ワイルドアームズ2序盤の剣の大聖堂での惨劇を彷彿とさせました。
異形の存在に自分を内側から食い破られそうになりながらも、主人公だけはそれに抗って自分の支配下に置く、
というあたりがナイトブレイザーのそれに近いと思います。
フォーゼと比較すると主人公がクールとか、警察の人間と関わるとか、確かに平成ライダーの要素が見えますね。
ドライバーのギミック、右手左手の切り替わり構造がシンプルだけど面白い。指輪もあれ電源無しなんですね。音声の突き抜け具合がまた串田ドライバー的に卑怯ですw
>回想シーン
「蝕」を生き残ったから魔法使いの素養を得た、的に見えるので、伊達さん(ガッツの中の人)が2号ライダーとして出てくるのでは(無い無い
>>シャビドゥビタッチヘンシーン!シャビドゥビタッチヘンシーン!
フーレーイームゥ ヒーヒーヒーヒーヒー!! キックストライク! チョーイイネー! サイコー!!
最終話はすごくうるさそうだ
K3さんのレビューを見ると今年も新しいライダーが始まったという実感が湧きます
平成も14作目、自分は剣からこのサイトと一緒にシリーズを見始めました
久しぶりにK3さんが書いたライダーのお絵描きが見たいです ウィザードは子供も描きやすい良デザインですよね
おそらくコイルの電磁誘導による誘導電流でLEDを光らせてるんでしょうね。>>指輪
だから電磁波で間違いないですよ。
ドラゴンとバイクが合体するのはライダーだからかな。
しかし、ドラゴンかっこいい。玩具買いたくなってきたw
平成ライダー第一期のシリアス志向と、第二期の親しみやすさが
上手いこと調和している印象がしました。
亀裂のように進行する絶望というシビアな状況下や、鮮やかな殺陣・多種多様な魔法でメリハリが利いており、今後が楽しみです。
エンゲージリングが事件収束後もはめられている辺り、
あれがいずれはCJGXやフュージョンステイツに相当する強化フォームの布石にもなるのでしょうかね。
中々の好スタート。これが1年続けばいいんだが。
>「いつもの平成ライダーだなあ」
第一期のノリに近いからかなあ。バイクはレッドランバスみたいだしキバのドラゴンやディスクアニマルとかが透けてみえたりとか。
>日食の日
日食と言えばやっぱりブラックかな。きっと2号ライダーは銀色でメカっぽい奴に違いない。
ドラゴンさんが今後ガタキリバさん状態にならんことを祈ってます…w
当分は販促上、出番は多そうですが
とりあえず関西は平成二期から物語のクライマックスが甲子園の影響をモロに受けているのがネックですなぁ
平成一期はギャグ回とかで上手にバランス取れてたのが懐かしいでねw
バイクのライダーというよりドラゴンライダーのライダーですね。
個人的には他の平成ライダーのガジェットと魔法の違いを強調して欲しいので、
アイテム召喚とかより小さくなる魔法とか土壁出す魔法とかああいうのを沢山使って欲しいです。
4つのフォーム中3つを披露しましたが、地と風はドライバーに付いてない指輪なんですよね…
来週も風は使うみたいだし、絞りとる気なのか水ハブりなのか…
カブト以前とキバディケイドみたいな感じがするのは
全三作が電王路線続きだったのも大きそう
バイクの合体はまたトライドベンダーみたいにドラゴンだけってことは無しにしてほしいなぁ
それはともかく久しぶりに一話目からかっこいいと思えるライダーでした
そしてあんなにダサイと思っていたベルトがほしくなってしまったw
テレ朝公式に晴人のファントムに関する記述がありました…
ってことは、本編でのバレも3話くらいであるのかな?
脚本がきだつよしってことで、高寺Pの呪縛を外した
「本当に書きたかった響鬼」って印象が強いかなぁ。顔デザイン的にも。
フォーゼ映画でも見せてたチャラさやベルトのテンションの高さで
フォーゼとは別のベクトルで騒々しいライダーという印象w
女刑事さんはどう見ても口説かれて落ちたようにしか見えない点w
男側の刑事の扱いがぞんざいだったのがちょっと残念。
メモリ→ヤミー→ゾディアーツと来て今回はプラモンスター。
ユニコーンモチーフの4作連続登場が達成されましたね……
フレイムが「ヒーヒーヒー」、ハリケーンが「フーフーフー」、ランドが「ドドド」って、じゃあ来週あたりは「スイスイスイ」?
それだとコールがあまりかっこよくな…いや、「チョーイーネ!」とかもう突き抜けちゃってるから問題無し!
小さくなれる魔法ってのは万能すぎるような…もし巨大化する魔法とかあったらもうライダーじゃなくなってしまう気が(過去のライダーで巨大化できる人もいましたけども)
敵の戦闘員、体に左右非対称の変な模様があると思ったら、ひび割れをイメージしてるのかなと。
サバト?のシーンの人物やペンダントを壊された女刑事も、体にひび割れが入ってましたね。
そういえば先週、ゴーバスの司令官の人が盗撮犯を取り押さえたらしいですね(劇中の話じゃなく)、やりますね司令官!
何よりもまず変身ベルトの音声のノリノリっぷりで笑ってしまうw
歌は気にするなってレベルじゃねーぞ!
第一話なのでストーリーは女刑事がちょろいってことぐらいしか印象に無いなぁ
精神世界?に入っていくのって、何かに似てるなぁ…と思ったら電王だった…
変身シーンでなんかベルトに手をやってから左に伸ばすところがモッサリしている感じがするんだよな…
まぁフレイムが左、ランドが下、ハリケーンが上っていう魔方陣故なんだろうけど、もちっとスムーズな動きにして欲しかったかな?
>過去のライダーで巨大化できる人もいましたけども
念の為つっこむけどJの巨大化は偶発的に出現した奇跡の力だから元々持ってる能力じゃないんだよね。ディケイドジャンボフォーメーションはディエンドの協力必須だし、単独で巨大化可能なライダーは今のところ無し。広義の意味なら上記2人が該当。
↑ウルトラvsライダーの1号ってどうやって巨大化したっけ?
そのとき不思議なことが起こったからです
衣装がシンプルだけど統一感があってよかったなと。
あと最初から力あるライダーでカブトとかディケイドみたいにナルシじゃなくてよかったなと。
ただベルトが・・・
チョーイイネだったのか、ジョイネットだと思って「は?」ってなった
魔方陣を通って変身するのは剣の変身畳を思い出すな
なんか飛ばしすぎて正直よくわかんなかった印象
とりあえず警官が銃撃つってのはいいな効かないけど
自分はウィザード第一話はつかみはOKって感想だな
主人公が最初からちゃんと正義の味方してるのがよしって感じ
自分が味わった絶望を他人に味させないために戦っていることが分かるのがよかった
<俺があんたの希望になってやるよ>
盛りだくさんの第1話でした!お陰でOP中も戦闘が進んでましたね。OPは次週のお楽しみで。
スマートな戦闘は久しぶりの感じがしました。 今回は絶望しそうな人に希望を与えるライダー
ってことですかね。暗めのテーマなのであのベルト音声かな?!思ったよりさらにノリノリでしたw
しかし凛子ちゃん簡単に絶望し過ぎ・・・。ヒロインのファントム化は終盤に持って来るかと思った。
次回<お前は魔法使いとなる資格を得た>
ウィザードの資格は、先代から受け継いだものだったのか。
晴人が体の中に飼ってるファントムってあのドラゴンのこと?。消滅せずに飼ってるってことは
また絶望してファントムを生み出す展開があるかも知れませんね。
そして晴人がしなかった「絶望」と言うのは何に対してのものなのか、今後の展開が楽しみです。
女刑事さん、絶望するの簡単過ぎ…
ロケット潰されたくらいで絶望するなんて、本当に絶望したことなんか無いんだろうねぇ(いや、絶望してたらファントム生み出してたか)
それにしてもいちいち魔法使うにしてもフォームチェンジするにしても手を動かさないとダメって…
女刑事さんは「怪人事件から手を引け」という自分の信念の否定に加えて
先輩刑事が殺されて怪物化してたことが絶望の原因だろ・・・
ロケット潰されたくらいって何見てたんだ
久しぶりの最初っから変身できまっせパターン
個人的にはクウガとかフォーゼのように
ある流れから変身するようになるパターンが好きなんすけどね^^;
久しぶりの最初っから変身できまっせパターン
個人的にはクウガとかフォーゼのように
話の流れから変身するようになるパターンが好きなんすけどね^^;
変身ベルト、もう売り切れてたなぁ。
あの歌待機音だったのかよ!耳にこびりつきますね。
この待機音のせいか、最初はコメディタッチなのかなと思ったら思いの外シリアスで驚きました。某所で仮面ライダー版牙狼と言われてなんか納得しました。
1話で色々と詰め込んだ印象がありますけど個人的には満足でした。後2話構成ではなく1話で終わらせたのも意外でしたね。
絶望するとモンスターになるとか
俺が希望だとかコネクトとかフィナーレとか
わけがわからないよ
>作劇で実に上手いと思ったのは、晴人が変身する前からウィザードのバックルと指輪で魔法を使いまくってる点。
ベルト出現用の指輪という発想はありそうでなかったですね。
これから1年間で膨大な数の指輪が発売される予感・・・
>フォームチェンジも初期4フォーム中3つも使うくらい出し惜しみなしですしね。
初期フォームは地水火風の四大元素。
中間フォームは第五元素であるエーテル?
次回予告に凛子ちゃんとMCコミヤ署長が。
ひょっとしてレギュラー?
絶望すると怪物に・・・ん?どっかで聞いたことがあるような・・・
今回のベルトはうるさいな。あのノリどこで仕込んできたんだか。
わけがわからないよ。
ウィザードの怪人デザイン、個人的にちょっとガッカリ。
クリーチャーデザインがウルトラの人だと聞いていたので、戦闘員が何年か前の悪のウルトラマンに見えた…
コヨミが水晶で姿見てるのに携帯で電話しててどうなのよとw
そもそも戦隊見てると変身アイテムに通信機能がなくて、ガラケーで電話してるのが違和感というか新鮮というか…
アクション&説明回でガッツリ掴まれました!
K3さん、今年もレビュー楽しみにしてますので、のんびり頑張ってください!
>ディケイド以前だと、1話でライダーキックすること自体が稀
ディケイド以前で主人公がキックしたのはアギト・ファイズ・キバかな(ファイズはクリムゾンスマッシュじゃないから微妙だが)。ギャレンとかサブが活躍してる事もあるけど。
>何年か前の悪のウルトラマン
コスモスが10年前だからネクサスのダークサギ系統の奴か?(ベリアルは丸山浩さんじゃない)そんなに似てるかなあ。
>とあるわけだが、その簡略した結果が
>シャビドゥビタッチヘンシーンwwwシャビドゥビタッチヘンシーンwww
>フーレーイームゥ ヒーヒーヒーヒーヒー!! キックストライク! チョーイイネー! サイコー!!
>簡略されすぎじゃないだろうか...
もっともかつ的確なツッコミ過ぎてお腹痛い
今年のベルト音声は中毒になるね!(良い笑顔)
今作もレビューお疲れ様です。
また楽しみにさせて頂きます!
>簡略されすぎじゃないだろうか...
逆に元の詠唱呪文の全文が気になりますねw
アンク「褒められても気にするな!」
設定のスペック覧に「パンチは使わないため計測不能」?
もう一度見直してみる…
本当に使ってない!
まあ、考えてみればあんなでかい指輪両手に付けてちゃ殴れんわな
>中間フォームは第五元素であるエーテル?
最強フォームは全属性を同時に扱えるマスタースタイルとかですかね。
>まあ、考えてみればあんなでかい指輪両手に付けてちゃ殴れんわな
そのうち指輪をメリケンサックみたいに使うのでは?とか思ってしまいました。
さすがにそんなワイルドに使えるような代物ではないでしょうけど。
>逆に元の詠唱呪文の全文が気になりますねw
まぁ、難しい言い回しで絶賛されてるんでしょうな。
逆に言えば内容はその程度だったり
そういえば、20年前のテーブルトークRPGでやった
呪文は今やトラウマですな。
>逆に元の詠唱呪文の全文が気になりますねw
まぁ、難しい言い回しで絶賛されてるんでしょうな。
逆に言えば内容はその程度だったり
そういえば、20年前のテーブルトークRPGでやった
呪文は今やトラウマですな。
>召喚時はランナー状態・・・はぁ?・・もう少し”ボーイズトイパーク”の”WEBトリセツ”観て勉強しなはれ、召喚時の彼の状態は”魔法陣モード”と言うのが正解だけど。
>k | 2012年9月 6日 01:04 さん
どや顔してないでちゃんと文章読もうぜ
誰が正式名称の話をしてるんだ…
公式みると、リングのウィザードラゴンの表記に「晴人のファントム」という設定になってますね
バイク合体する前まで暴走してるので完全に抑えきれてない模様
暴走してウィザードラゴンに晴人が乗っ取られてファントム化するエピソードもありそうですね
>平成での元祖はディスクアニマルか。
ゴウラム「!?」
>何年か前の悪のウルトラマン
丸山さんのデザインラインというか
戦闘員は微妙にキリエル人っぽいよね
最終フォームかぁ。
相手がファントムだから光属性だったりしてw
ウィザードライバー買って来た。
超楽しい!
>匿名 | 2012年9月 6日 09:01 さん
『この手の』サポートメカと書いてあるから小型メカの事を言ってるのでは。もしくは索敵用のメカ。
それにゴウラムをメカというのも違う気がする。
ウィザードライバー買って来た。
超楽しい!
光属性ならまんまシャイニングウィザードですが、シャイニングはアギトで既出なので、
ライト、ブライト、レディアント、ブリリアントとかになりそうですね。
(キバもファンガイヤの王の鎧なのに、ブレイドでキング(王様)を使っていたのでエンペラー(帝王・皇帝)でした)
主人公の名前が晴人で人々の希望の光になる人なので、光属性は私も押したいです。
希望を持って魔法少女になり、絶望することで魔女になるのがまどかさんで、
絶望することでファントムになり、絶望を希望で上書きできた者が魔法使いになれるのがウィザード
なんか、絶妙に正反対な感じですねぇ。
まぁ、ウィザード側については私がそう理解しただけで正式ではありませんが。
オーズとフォーゼは巻き込まれ型の主人公でアクション的には素人だったなー、と。
なので今回はしょっぱなからアクションが映えていいですな。
過去2作は鈍臭かったし。
そのギャップもあってかっこいい。
インパクトの瞬間スローになる演出も丁寧だしリアル。
ひらひらスカートも動きの流れが分かって寄り見栄えがしますな。
とりあえず、変身シーンはうるさいなー、とw
楽しいけど。
敵役は……一体目だからかっこ悪いのかどうなのか……。
やっつけ仕事の三下的なデザインな感じでした……。
あーたしかに、、、ていうかひーヒーヒーヒーヒーってじゃっかんださくない?
あーたしかに、、、ていうかひーヒーヒーヒーヒーってじゃっかんださくない?