ゴーカイチェンジ!
いやまさかなりきり玩具を放送前に買い行くことになるとは、しかもレビューまで書くことになるとはw でもそんくらいこれは凄いです。 スッゲー楽しめます。
まずは閉じた状態。 子供向けなりきり玩具らしくネジ止め丸見えですが、金塗装は綺麗に発色されてて赤色も綺麗に塗装されています。
開く可動にバネギミックなどは入ってませんが、開ききる時にクラッチが入るので気持ちよく開きます。 内部のデザインも中々凝ってて塗装も綺麗。 成型色は黒だけで安っぽさもあまり感じません。
問題点は開いた時の重心が偏ってて、そのまま床においてもこんなふうに転げてしまうという・・・ 背中の出っ張りをうまいことカットしてバランス取って欲しかったところです。
主に横倒し。
スタンドホルダー出ないものかね。 100円ショップで使えそうなもの探してこようかしらん。
サイズはなかなか大きなサイズで大人の手にもちょうどいいくらい。
子供にはデカ過ぎないかこれw
本体サイドにはスピーカーがあり、ここから関智サウンド大絶叫。
音質もなかなかよく、ハイテンションな関智ボイスでも音割れしません。
何気にこれってすごいと思う。 てか、今回は串田ボイスも関智ボイスも音割れしそうなキーの高い声出すのにちゃんと再生できてますよね。
ちなみに、テンキーは機能しており、決められたナンバー入れるといろいろしゃべりまくります。
キーがなくてもかなり遊べる感じ。0414とか手が付けられなくなるw
付属のレンジャーキー。
造形的には首から下は同一で塗装で差分されてますが、結構特徴捉えてて上手く記号化出来てると思う。
塗装こそは少ないけど、造形も良く似てる。 金ライン足すといい感じかも。
両腕が回転しソフビ並みの可動範囲を誇ります。
手に丸軸穴が開いてるので武器があるとそれっぽくなるかもw
ちなみにねんどろの手の穴と同じサイズだそうです。
下半身を折り返してキー状態に。
劇中にようにワンタッチでパチンとひっくり返ると良かったんだが。
レンジャーキー装填し捻ると
ゴーーーーーーーーーカイジャー!と上部が展開ししゃべります。
この状態でエンターキー押すと、ゴーカイジャーなら「海賊戦隊ゴーーカイジャー!」「ゴーカイレッド!」のサウンド。 他の戦隊キーなら名乗り口上付きでしゃべります。
ぶっちゃけ関智ボイスで各戦隊の名乗りやってくれるだけで元取れる勢い。
キーを差して捻る一連のアクションには逐一サウンドが鳴る仕様。(抜くときも)
ディケイドライバー触ったときに感じたけど、このアクションに対して音がなるってすごく重要だと思う。 ダブルドライバーなんてその違いが顕著に分かるアイテムですね。 DXメモリと食玩/ガチャメモリでは楽しさが全く違う。 なわけでキーを抜き差しするだけでも面白い。
モバイレーツも恒例の誤認識遊びが可能で、キーを捻りきる寸前の傾斜角1度前後をびみょーーーな力加減で動かしてエンターキー押しまくると色んなキーに化けます。
色々試した結果、サンバルカンキーが6種類くらいに化けました。
続いてキーセット01
セットだけは売り切れてるところが多いようだけど、バックル+レンジャーキー+モバイレーツのDXセットの方にも付属してるし、機構が単純な玩具なので再販も早いと思う。
ガチャや食玩でも同じレッドがラインナップされてるのでメダルほど酷いことにはならんでしょう、いくらでもリカバリーが効くアイテム群です。
レンジャ! アツメ! マクレ!
いやもう最高ですわコレ。
--Amazon--
海賊戦隊ゴーカイジャー レンジャーキーシリーズ 変身携帯 モバイレーツ
海賊戦隊ゴーカイジャー レンジャーキーシリーズ ゴーカイジャーDXなりきりセット
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.e-flick.info/mt/mt-tb.cgi/165
これはこのままゴーカイ本編レビューを期待してしまうレベル
それはしんどいですw
DXゴーカイオーもそうですが放送開始前で揃うってのは前代未聞なはずですね、今までだと
放送開始→同時になりきり関連発売→少し間を開けてロボ発売
このパターンですから今回のゴーカイジャーでの力の入れようはアニバーサリーも含めても尋常ではないというのがわかりますね。
さて、今回はどんな感じに展開するのか………
>再販
オーメダルに比べたらICチップが無いとかそういう面では再販しやすいのは間違いないと思います。
が、やはり転売屋に目を付けられてるのは間違いないようなのでそういう点ではオーズ同様争奪戦は免れないと判断すべきかな?と。
現にレンジャーキーセット02も尼ではもうダメ、一部ショップでしたが03も完売となってますから明らかに番組の好評から察して動いてると見るべきかと。
オーズに加えゴーカイジャーも交えての玩具争奪戦、どうなりますやら………。
初めて書き込みます
自分は今日ガチャのレンジャーキーを見つけて回しましたがダブりがマスクマンキーだけで他は全部ダブりなしで揃いました
大きな家電量販店だったのでガチャ筺体の隣に玩具のモバイレーツが展示してありその場で音声遊びが出来るという親切仕様
早速やってみましたが確かにこれはテンション上がってとても楽しい玩具だと思います
自分はまだモバイレーツを購入していないのですがこのまま購入したいと思うくらいに魅力的に感じました
ただガチャのレンジャーキーは当たり前ですが少々安っぽさを感じてしまいます
DXのキーの様に塗装が施されているのではなくシールを貼る仕様でしたが…
それでも数を揃えて本編の様に宝箱の中に大量に保管したいくらいですね
ダブったキーは改造して戦隊以外の○○キーをでっちあげるというのも面白そうですし
次の休日にまだ残っている様ならモバイレーツを買いに行こうと思います
劇中のレンジャーキーってワンタッチに見せかけてるだけで実は常にキー状態になるようにバネテンションかかってるのを人型に開いて指で抑えてるだけじゃないんですか?
おお戦隊玩具の単発レビューが来るたぁ!
キー挿してるとこ上から見ると前屈してるみたいで可愛いw
…にしても今年のSHTは物欲の解放がどんどん進んで増幅されます助けて後藤さん!
リュウケンドーのマダンキーみたいなギミックですよね。でもサウンドの数が格段に向上しているあたり、近年のメモリ容量の向上・低価格化を痛感しますね。
今年は各戦士の個人装備(昨年のゴセイウェポンみたいなもの)は出ないのかしら。
プリキュアに流されて文字通りゴーカイに1話を見逃してしまったわけですが
コレは楽しそうだなぁ。レンジャーキーの存在感がファンキーすぎる(笑)
なんかモバイレーツにヒップアタックかましてるように見えて可愛い。
>音が鳴る
電王以前まではオモチャの添え物ギミックな印象が強かったですが(龍騎は例外か)、
ディケイドで火がつき、ダブルで音を鳴らすキーアイテムが定番化した感じです。
しかしそれが戦隊にまで侵食するとは。売れ筋の保守に必死ですね…。
しかしこの、カギを挿して回すというアクションは大変楽しそうです。
この辺は知育玩具にも通じるものがあります。
レンジャーキーは豪快に集めろ!との言葉通り瞬殺で、モバイレーツもゴーカイオーも、豪快にダダ余り状態ですね。
ゴーカイオーはハッチオープンギミック、変形ギミック、合体ギミック、稼動部分ともにやっつけ感が否めず、大人目線ではいまいち面白みにかける商品だけに、モバイレーツとレンジャーキーは揃えたいところだったのですが、早朝におもちゃ屋に並ぶ日々が続くのかと思うとげんなりします。
>>音が鳴る
>電王以前まではオモチャの添え物ギミックな印象が強かったですが
ディケイドタイプの玩具は龍騎とブレイドと同じカード認識機構なので、K3さんの言及している話とはちょっと違うのではないでしょうか。
あと、ダブルの系統に類するものの初代(?)はゴーオンジャーのエンジンソウルなので、戦隊に侵食したわけではないでしょう。
むしろダブルでメモリが使用されるという話になったとき、「ゴーオンで受けたからか」と話題になっていましたよ。
>モバイレーツもゴーカイオーも、豪快にダダ余り状態ですね。
というかそれが普通なんですよね、いやダダ余りはちょっと違うけど。
そもそも店頭でそれなりにあって買えるが本来そうであってオーズみたいな状況が異常なだけ、レンジャーキーセットが完売だったりするのは単に数が少ないだけの話。
I just want to mention I am just beginner to blogging and really loved this website. Most likely I’m going to bookmark your blog post . You definitely come with outstanding writings. Appreciate it for sharing with us your web site.